For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 東吉野村.

東吉野村

ひがしよしのむら ウィキデータを編集
東吉野村
高見山の霧氷
丹生川上神社中社
小川城址
投石の滝
高見山霧氷丹生川上神社
小川城址投石の滝
村旗 村章
村旗 村章
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 奈良県
吉野郡
市町村コード 29453-5
法人番号 4000020294535 ウィキデータを編集
面積 131.65km2
総人口 1,343[編集]
推計人口、2024年6月1日)
人口密度 10.2人/km2
隣接自治体 宇陀市吉野郡吉野町川上村宇陀郡曽爾村御杖村
三重県松阪市
東吉野村役場
村長 水本実
所在地 633-2492
奈良県吉野郡東吉野村大字小川99番地
北緯34度24分12秒 東経135度58分06秒 / 北緯34.40344度 東経135.96833度 / 34.40344; 135.96833座標: 北緯34度24分12秒 東経135度58分06秒 / 北緯34.40344度 東経135.96833度 / 34.40344; 135.96833
地図
村役場位置

外部リンク 公式ウェブサイト

東吉野村位置図

― 市 / ― 町 / ― 村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
東吉野村中心部、鷲家口地区
鷲家口の街並み
丹生川上神社中社
天誅組終焉の地碑
吉村寅太郎の墓地
吉野中央森林組合本所

東吉野村(ひがしよしのむら)は、奈良県東部に位置する

地理

台高山脈の北辺・高見山の西側に位置する。伊勢街道を中心に発展してきた。

歴史

1863年 - 大和国五条で挙兵した天誅組が鷲家口で幕府側彦根藩兵と戦う。総裁の吉村寅太郎らが死亡し、天誅組は壊滅。

1905年 - 1月、鷲家口で日本国最後のニホンオオカミが捕獲される。現在は大英博物館で標本となっている。

2003年3月 - 宇陀郡6町村との合併が協議されるも5月に離脱、7月に改めて吉野郡7町村合併協議会(法定)に加入し、吉野郡8町村合併協議会となった。しかし大淀町下北山村が離脱したため2004年3月に協議会が解散。その後、9月に吉野町・東吉野村合併協議会(法定)を設置するが2005年3月解散。

沿革

村域の変遷

1889年
1958年 -
奈良県
吉野郡
四郷村 東吉野村
高見村
小川村

行政

なお、衆議院議員選挙の選挙区は「奈良県第3区」、奈良県議会議員選挙の選挙区は「吉野郡選挙区」(定数:2)となっている[2]

姉妹都市・提携都市

経済

産業

  • 木工業 - 吉野中央森林組合(本所は当村に所在)
  • 名物・特産品

素麺、たあめん(小麦に吉野本葛を加えた手延べうどん)、ユズ(奨励作物)、朴の葉寿司ヨモギ山菜アユアマゴウナギ

銀行業者

農業協同組合

漁業協同組合

  • 東吉野村漁業協同組合 - 村内の河川の管理。アユ、アマゴ、ウナギ。

日本郵便

(※2014年6月現在)

  • 鷲家(わしか)郵便局(鷲家)
  • 小川郵便局(小川) - 集配局。
  • 高見郵便局(木津=こつ) - 元集配局。ゆうちょ銀行ATMのホリデーサービス実施局。
  • 四郷(しごう)郵便局(三尾=みお)
  • 平野簡易郵便局(平野)

当村の郵便番号は「633-23xx」「633-24xx」(いずれも小川郵便局が集配担当)。

地域

人口

東吉野村と全国の年齢別人口分布(2005年) 東吉野村の年齢・男女別人口分布(2005年)
紫色 ― 東吉野村
緑色 ― 日本全国
青色 ― 男性
赤色 ― 女性
東吉野村(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 7,028人
1975年(昭和50年) 6,251人
1980年(昭和55年) 4,916人
1985年(昭和60年) 4,187人
1990年(平成2年) 3,723人
1995年(平成7年) 3,336人
2000年(平成12年) 2,909人
2005年(平成17年) 2,608人
2010年(平成22年) 2,143人
2015年(平成27年) 1,745人
2020年(令和2年) 1,502人
総務省統計局 国勢調査より

東吉野村の人口

学校

東吉野村立東吉野小学校

小学校

  • 東吉野村立東吉野小学校(小川)

中学校

  • 東吉野村立東吉野中学校(小栗栖)

交通

鉄道

当村には鉄道路線は無い。最寄り駅は、宇陀市の近鉄大阪線榛原駅

バス

近鉄大阪線榛原駅より、平日(1月2日~3日、8月13日~15日、12月30日~31日を除く)のみ当村本庁舎まで、6便運行している[3]。 また、臨時便が運行されることがある。(サクラの季節に、天空の庭 高見の郷行きや、冬季に霧氷バス高見登山口行き)

15系統 古市場水分神社、菟田野経由東吉野村役場行き

  • 東吉野村コミュニティバス「ふるさと号」[4](かつての奈交バスの廃止代替バスで、いわゆる合法な白バス)

上記、奈交バスとの接続を考慮したダイヤが組まれており、奈交バスが運行されない休日には、宇陀市の菟田野まで運行される。菟田野からは、奈交バス10系統に接続。 また、村内各地を結んでいる。一部は予約制であるが、村外からの来訪者も利用可能である。定員は8人の車両と4人の車両がある。

東吉野村営榛原駐車場

宇陀市の榛原駅東部に所在する有料駐車場。村民以外も利用可能である[5]

道路

国道

奈良県道

主要地方道
一般地方道


名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

七滝八壺(日本遺産
ニホンオオカミの像

観光スポット

  • たかすみの里
    • たかすみ温泉
  • 高見公園キャンプ場
  • 東吉野キャンプ場
  • 天空の庭 高見の郷
  • 東吉野ふるさと村
    • やはた温泉
  • 吉野フォレストヒルズ 花ごころ
  • 小さな道の駅 ひよしのさと
  • 東吉野水力発電つくばね発電所
  • 東吉野村民俗資料館
  • 桧塚奥峰登山口 - 桧塚奥峰は三重県松阪市の山であるが、主要な登山口は東吉野村にある。
  • 七滝八壺

著名な出身者

脚注

  1. ^ “東吉野村議選 新議員決まる /奈良”. 毎日新聞デジタル. (2018年4月23日). オリジナルの2021年3月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210302202530/https://mainichi.jp/articles/20180423/ddl/k29/010/344000c 2018年12月16日閲覧。 
  2. ^ 奈良県選挙管理委員会. “選挙区と定数”. 奈良県公式サイト. 2012年12月2日閲覧。
  3. ^ 奈交バス榛原駅停留所時刻表”. 奈良交通 (2021年7月3日). 2021年7月3日閲覧。
  4. ^ コミュニティバス[ふるさと号]”. 東吉野村役場. 2022年3月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月3日閲覧。
  5. ^ 村営榛原駐車場”. 東吉野村役場. 2021年7月3日閲覧。

関連項目

外部リンク

{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
東吉野村
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?