For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 小部 (パーリ).

小部 (パーリ)

パーリ仏典 > 経蔵 (パーリ) > 小部 (パーリ)

小部(しょうぶ、: Khuddaka Nikāya, クッダカ・ニカーヤ)とは、仏教パーリ仏典経蔵を構成する「五部」(: Pañca Nikāya, パンチャ・ニカーヤ)の内の、第5番目(最後)の「部」(nikāya, ニカーヤ)のこと。 KNと略称する。

他の「部」(nikāya, ニカーヤ)に振り分けることができない特異な経典をまとめた「残余」の領域である。冒頭の『小誦経』(しょうじゅきょう、Khuddaka-pāṭha, クッダカ・パータ)に因んで、「小部」(しょうぶ、Khuddaka Nikāya, クッダカ・ニカーヤ)と名付けられている。

名前とは裏腹に、文量は決して小さいわけではなく、むしろ『本生経』(ジャータカ)や『譬喩経』(Apadāna, アパダーナ)を中心に、膨大な文量を誇り、「五部」(Pañca Nikāya, パンチャ・ニカーヤ)の中でも圧倒的に多い。例えば、大蔵出版の『南伝大蔵経』では、「長部」が全3巻、「中部」が全4巻、「相応部」が全6巻、「増支部」が全7巻なのに対して、「小部」には全22巻[1]を費やしている。

構成

[編集]

以下の18経で構成されるが、下の3つは蔵外扱いになることも多い[2]

  • 1. 『小誦経』(しょうじゅきょう、Khuddaka-pāṭha, クッダカ・パータ
  • 2. 『法句経』(ほっくぎょう、Dhammapada, ダンマパダ
  • 3. 『自説経』(じせつきょう、Udāna, ウダーナ
  • 4. 『如是語経』(にょぜごきょう、Itivuttaka, イティヴッタカ
  • 5. 『経集』(きょうしゅう、Sutta-nipāta, スッタニパータ
  • 6. 『天宮事経』(てんぐうじきょう、Vimāna-vatthu, ヴィマーナヴァットゥ
  • 7. 『餓鬼事経』(がきじきょう、Peta-vatthu, ペータヴァットゥ
  • 8. 『長老偈経』(ちょうろうげきょう、Thera-gāthā, テーラガーター
  • 9. 『長老尼偈経』(ちょうろうにげきょう、Therī-gāthā, テーリーガーター
  • 10. 『譬喩経』(ひゆきょう、Apadāna, アパダーナ
  • 11. 『仏種姓経』(ぶっしゅしょうきょう、Buddha-vaṃsa, ブッダ・ヴァンサ
  • 12. 『所行蔵経』(しょぎょうぞうきょう、Cariyā-piṭaka, チャリヤー・ピタカ
  • 13. 『本生経』(ほんしょうきょう、Jātaka, ジャータカ
  • 14. 『義釈』(ぎしゃく、Niddesa, ニッデーサ
    • 14-1. 『大義釈』(だいぎしゃく、Mahā-niddesa, マハー・ニッデーサ)
    • 14-2. 『小義釈』(しょうぎしゃく、Cūḷa-niddesa, チューラ・ニッデーサ)
  • 15. 『無礙解道』(むげげどう、Paṭisambhidā-magga, パティサンビダー・マッガ

---

日本語訳

[編集]

全訳

[編集]
  • 『南伝大蔵経・経蔵・小部経典1-22』(23-44巻) 大蔵出版
  • 『小部経典』 全10巻、正田大観、Evolving/Kindle 2015年

部分訳

[編集]

ダンマパダ(法句経)

スッタニパータ(経集)

  • 『ブッダのことば―スッタニパータ』中村元訳 岩波文庫
  • 『スッタニパータ [釈尊のことば] 全現代語訳』 荒牧典俊・本庄良文・榎本文雄、講談社学術文庫 2015年

ヴィマーナヴァットゥ(天宮事経)

ペータヴァットゥ(餓鬼事経)

  • 『死者たちの物語―『餓鬼事経』和訳と解説』 藤本晃国書刊行会 2007年
    • 『初期仏教経典 現代語訳と解説―餓鬼事経―死者たちの物語』 サンガ 2016年

テーラガーター(長老偈経)

  • 『仏弟子の告白―テーラガーター』中村元訳 岩波文庫

テーリーガーター(長老尼偈経)

  • 『尼僧の告白―テーリーガーター』中村元訳 岩波文庫

ジャータカ(本生経)

  • 『ジャータカ全集』(全10巻)中村元監修 春秋社

ミリンダパンハ(弥蘭陀王問経)

  • 『世界の名著〈1〉バラモン教典, 原始仏典 』中央公論社
  • 『ミリンダ王の問い―インドとギリシアの対決』中村元・早島鏡正東洋文庫
  • 『新訳 ミリンダ王の問い : ギリシア人国王とインド人仏教僧との対論』 宮元啓一花伝社 2022年

脚注

[編集]
  1. ^ 「蔵外」扱いの『弥蘭王問経』(ミリンダパンハ, 「ミリンダ王の問い」)を除いた量。
  2. ^ WEB南伝大蔵経目録 (PDF) p27

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
  • The Pali Tipitaka - Tipitaka.org --- 第6結集本のパーリ語原文を、様々な文字で読める
    (Tipiṭaka (Roman) > Tipiṭaka (Mūla) > Suttapiṭaka > Khuddakanikāya)
  • Khuddaka Nikaya - Access to Insight --- 英訳
  • Suttacentral Suttacentral 様々な言語訳が読める総合的な三蔵に関するサイト
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
小部 (パーリ)
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?