For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 三相 (仏教).

三相 (仏教)

仏教用語
三相
パーリ語 tilakkhaṇa
サンスクリット語 trilakṣaṇa
日本語 三相
英語 Three marks of existence
テンプレートを表示

三相(さんそう、: trilakṣaṇa: tilakkhaṇa)とは、全ての存在および物事は、無常[1]無我[2][3][4]であるという仏教の根本思想。三相はダンマパダの277,278,279節に記載されている[5]

  1. 無常(anicca アニッチャ)- 諸行無常
  2. (dukkha ドゥッカ)- 一切皆苦, 一切行苦
  3. 無我(anattan アナッタン) - 諸法無我, 諸法非我

人間は三相について妄想を抱いており、この妄想によって人は苦しむ(無明)。この妄想を除去することで苦しみを終えることができ、清浄への(visuddhiyā)道である。これが四諦八正道で語られる仏教の核心部である。

ゴータマ・ブッダの教説において、縁起という現象の根源的な3つの性質を表現したもの[6]上座部仏教ヴィパッサナー瞑想では、この三相を繰り返し観ずる(経験する)ことがその本質的な内容となっている[7][8]

抜粋

「一切の形成されたものは無常である」(諸行無常)と智慧をもって観るときに、ひとは苦から厭い離れる。これが清浄への道である。
「一切の形成されたものは苦である」(一切行苦)と智慧をもって観るときに、ひとは苦から厭い離れる。これが清浄への道である。
「一切の事物無我である」(諸法無我)と智慧をもって観るときに、ひとは苦から厭い離れる。これが清浄への道である。 —  パーリ仏典, ダンマパダ,20 Maggavaggo, Sri Lanka Tripitaka Project

無常を常と捉えるのは、想顚倒、心顚倒、見顚倒である。
苦を楽とと捉えるのは、想顚倒、心顚倒、見顚倒である。
無我を我と捉えるのは、想顚倒、心顚倒、見顚倒である。
不浄を浄と捉えるのは、想顚倒、心顚倒、見顚倒である。

無常なものに常をいだき、苦であるものに楽をいだき、無我なものに我をいだき、不浄なものに浄をいだく。
衆生らは、邪見によって心乱され狂わせられる、マーラにとらわられた安楽なき人々である。 —  パーリ仏典, 赤馬品, 顛倒経, Sri Lanka Tripitaka Project

脚注

注釈

出典

  1. ^ Steven Collins (1998). Nirvana and Other Buddhist Felicities. Cambridge University Press. pp. 140. ISBN 978-0-521-57054-1. https://books.google.com/books?id=Z2go_y5KYyoC 
  2. ^ Richard Gombrich (2006). Theravada Buddhism. Routledge. p. 47. ISBN 978-1-134-90352-8. https://books.google.com/books?id=jZyJAgAAQBAJ , Quote: "All phenomenal existence [in Buddhism] is said to have three interlocking characteristics: impermanence, suffering and lack of soul or essence."
  3. ^ Robert E. Buswell Jr.; Donald S. Lopez Jr. (2013). The Princeton Dictionary of Buddhism. Princeton University Press. pp. 42–43, 47, 581. ISBN 978-1-4008-4805-8. https://books.google.com/books?id=DXN2AAAAQBAJ 
  4. ^ Carl Olson (2005). The Different Paths of Buddhism: A Narrative-Historical Introduction. Rutgers University Press. pp. 63–64. ISBN 978-0-8135-3778-8. https://books.google.com/books?id=QRp-AixBLKUC 
  5. ^ パーリ仏典, ダンマパダ,20 Maggavaggo, Sri Lanka Tripitaka Project
  6. ^ 魚川 2015, pp. 49–50.
  7. ^ 藤本 2015, p. 171.
  8. ^ ウ・ジョーティカ 2016, p. 372,397.

参考文献

  • 魚川祐司『仏教思想のゼロポイント』新潮社、2015年5月。 
  • 藤本晃『悟りの4つのステージ』サンガ、2015年。 
  • ウ・ジョーティカ『自由への旅』魚川祐司(訳)、新潮社、2016年。 

関連項目

{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
三相 (仏教)
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?