For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for フタガミ.

フタガミ

株式会社フタガミ
Futagami Co.,Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
783-0006
高知県南国市双葉台1番地
設立 1967年11月7日
法人番号 2490001006672 ウィキデータを編集
事業内容 木工業、建設業ホームセンターの運営 等
代表者 二神 昌彦(代表取締役会長
資本金 3億82百万円
純利益 2100万円(2018年03月31日時点)[1]
総資産 85億4700万円(2018年03月31日時点)[1]
従業員数 400人
主要子会社 グループ企業の項目を参照
外部リンク 株式会社フタガミ|トップページ (日本語)
特記事項:創業は1946年4月
テンプレートを表示

株式会社フタガミは、高知県下で木工業・建設業ホームセンター事業・カー用品販売事業等を営む企業。本社は高知県南国市に所在。

企業概要

[編集]

1946年に高知県須崎市で木材加工業者として創業。1967年株式会社二神木工へ改組、これを契機に建設業へ進出する。1976年より現社名。

1980年代以降は更なる経営多角化に乗り出す。まず1982年高知市で「マルニ[2]高須店[3]を開業しホームセンター事業に進出。続いて1994年には、カー用品販売大手のローヤル(現・イエローハット)グループとフランチャイズ契約を結び、高知県下でイエローハット店舗の展開を開始。さらに2001年には、マルニの一部店舗を「ダイソー」フランチャイズ店に転換し、100円ショップ事業に進出した。

2007年1月には、経営難に陥っていた木材卸売業の「ハマモク」[4](高知市)から、傘下のホームセンター・ハマートの全株式を譲り受け、グループに加えた。また、2009年6月にはホームセンター佐川(-さかわ、高岡郡佐川町)を傘下に迎え入れている。

2010年7月、本店登記を創業地の須崎市から南国市(イエローハット南国店所在地)へ移す。

2015年5月、入交グループより同グループの運営していたホームセンターブリコのうち南店、東店を買い取り南店を桟橋店、東店を介良店として改称するとともにリニューアルオープンさせた。

2019年には、本社を南国市双葉台の旧南国工場跡に移転。新社屋は、旧工場の建物をそのまま使用し、内装をオフィス仕様にリノベーションさせたものである。

事業所

[編集]

店舗数等の詳細は、公式ページの事業所一覧を参照。

  • 本社・サービスセンター・ホームセンター事業部 - 南国市双葉台1
  • 住宅関連事業
    • 薊野オフィス(建築事業部) - 高知市東秦泉寺122-1
    • セレクトショップCOMO - 南国市廿枝1156
    • 木工部 - 須崎市大間東町4-25(マルニ須崎店2F・旧本社)
    • 外商部 - 高知市朝倉甲496-1(ハマート朝倉店内)
  • その他
    • 100円ショップ・ダイソーのフランチャイズ店展開
    • ペットショップ「アシスト」の展開
    • 高知県立牧野植物園のミュージアムショップ「バイカオウレン」の運営受託

グループ企業

[編集]

ハマートホームセンター佐川はいずれもホームセンター事業の一部を担当。フタガミグループ加盟後も店舗ブランドは「マルニ」とはならず、それ以前からのブランド(社名と同じ)を継承している。

  • 有限会社美和建材(南国市)
  • 株式会社ハマート(高知市)
    • もとはハマモクの一事業部。2007年のハマモク経営危機の折に分社化後、フタガミが全株式を取得。
  • 株式会社ホームセンター佐川(高岡郡佐川町)
    • 2009年にフタガミ傘下入り。

脚注

[編集]
  1. ^ a b 株式会社フタガミ 第51期決算公告
  2. ^ 「マルニ」の店舗ブランドは、フタガミの正式社章のデザインに由来する。その社章は漢数字の「二」を囲む図形が単純な円ではなく、「木工」の2文字を円形に図案化したものになっている。また、社章とは別にマルニ店舗専用のシンボルマークが存在し、店舗看板や広告等に使われている。
  3. ^ 2021年1月6日に火災により臨時休業となり、そのまま同年2月に閉店
  4. ^ 後の2008年7月30日高知地方裁判所民事再生手続の開始を申し立て、再建会社となっている。 出典:(株)ハマモク|倒産速報|最新記事|東京商工リサーチ 2008年7月30日公開(2013年11月3日閲覧)

外部リンク

[編集]
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
フタガミ
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?