For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for MGM-140 ATACMS.

MGM-140 ATACMS

MGM-140 ATACMS (Army Tactical Missile System)
M270 MLRSから発射されるATACMS
種類 ロケット砲および
戦術弾道ミサイル
原開発国 アメリカ合衆国
運用史
配備期間 1991–現用[1]
配備先
関連戦争・紛争 湾岸戦争, アフガニスタン戦争, イラク戦争, 2022年ロシアのウクライナ侵攻
開発史
開発者 LTV
開発期間 1986
製造業者 ロッキード・マーティン
製造数 3,700[2][3]
諸元 ([5][6])
重量 3,690ポンド (1,670 kg)
全長 13フィート (4.0 m)
直径 24インチ (610 mm)

最大射程 190 mi (300 km)

翼幅 55インチ (1.4 m)
最大高度 160,000 ft (50 km)[4]
速度 3マッハ (0.6 mi/s; 1.0 km/s)以上[4]
誘導方式 GPS補正慣性誘導
発射
プラットフォーム
M270, HIMARS
テンプレートを表示
ATACMSの弾体とコンテナ

MGM-140 ATACMS (Army Tactical Missile System、日本語で「エイタクムス」、英語で /əˈtækəmz/(近似日本語音で/アターカムズ/)と呼ばれる) は、アメリカ陸軍地対地ミサイルの1つである。米ロッキード・マーティン社により製造されている地対地ミサイル (Surface-to-surface missile、SSM)。アメリカ陸軍を中心に使用されている。M270、M270 IPDS、M270A1といったMLRSHIMARSから発射される。地対地ミサイルではあるがシーカーを変更して対艦能力を付加することも検討されている[7]

ATACMS1発入りのコンテナは、他のMLRSロケット弾の6発入りコンテナ同様に蓋6枚や筒状の外装を有し、梱包物がATACMSか否か外観を判別不能に偽装し、部隊の射程を秘匿している。

バリエーション

[編集]
Block I
950個のM74子爆弾
Block IA
275個のM74子爆弾。軽量化により射程が延長されている[8]
Block II
13発のBAT 無動力滑空型誘導式子爆弾。BATは目標上空で弾体から切り離されると、主翼を展開して飛行安定性を高め、滑空しながら音響センサーと赤外線センサーで目標を捜索して攻撃する。BATの弾頭はタンデム式の成形炸薬弾(2個の炸薬が時間差で爆発し、1個目で複合装甲や爆発反応装甲を破壊し、2個目で車両の内部に高熱の爆風を吹き込む)で、装甲車両の天井部分を攻撃し、破壊する。
Block IIA
6発のBAT 無動力滑空型誘導式子爆弾。軽量化により射程が延長されている。

運用史

[編集]

ATACMSの最初の実戦使用は1991年湾岸戦争における砂漠の嵐作戦で、合わせて332発のATACMSミサイルがM270 MLRSから発射された。

イラク戦争中のイラクの自由作戦で450発以上のATACMSミサイルが発射された[9]

2022年6月5日北朝鮮が8発の短距離弾道ミサイル日本海に向けて発射し、翌日にアメリカと韓国は連携してアメリカ1発、韓国7発のATACMSを発射し「精密攻撃の能力と準備」を示した[10]

運用国

[編集]
MGM-140の運用国(青色)

現在の運用国

[編集]

調達予定国

[編集]
  • オーストラリアの旗 オーストラリア: 2022年、オーストラリアは20基のハイマースとともに、10基のM57 ATACMSを購入した[33]
  •  エストニア: 2022年7月、18基のM57 ATACMSの購入が、アメリカ議会で承認された[34]
  •  リトアニア: 2022年11月、18基のM57 ATACMSの購入が、アメリカ議会で承認された[35]
  • モロッコの旗 モロッコ: 2023年4月、18基のHIMARSとともに40基のM57 ATACMSを購入した[36]
  • 中華民国の旗 台湾: 2020年10月、アメリカ国務省は64基のM57 ATACMSを台湾に売却することを承認した[37]

採用凍結国

[編集]

諸元

[編集]
  • Block I
    • 全長:3.98 m
    • 弾体直径:0.607 m
    • 最大射程:165 km
    • 弾体重量:1674 kg
    • 搭載子弾:M74 対人・対物子弾 950個
    • 誘導方式:慣性誘導
  • Block IA
    • 最大射程:248 km
    • 搭載子弾:M74 対人・対物子弾 275個
    • 誘導方式:GPS誘導
  • Block II
    • 最大射程:140 km
    • 搭載子弾:BAT 無動力滑空型誘導式子爆弾 13発
  • Block IIA
    • 最大射程:300 km
    • 搭載子弾:BAT 無動力滑空型誘導式子爆弾 6発

脚注

[編集]
  1. ^ MGM-140 ATACMS”. Military Today. 31 December 2020時点のオリジナルよりアーカイブ15 October 2018閲覧。
  2. ^ U.S. army awards Lockheed Martin $78 million contract for ATACMS guided missile modernization”. Armyrecognition.com (8 January 2015). 2015年1月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年8月14日閲覧。
  3. ^ Lockheed Martin Tactical Missile System Upgrades”. Armedforces-Int.com (8 January 2015). 2015年1月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年8月14日閲覧。
  4. ^ a b Hasik, James (2016年11月2日). “Third Offset Breakthrough: U.S. Army Using Existing Technology to Develop 'Warship-Killer' Missiles” (英語). The National Interest. 29 November 2020時点のオリジナルよりアーカイブ30 April 2022閲覧。
  5. ^ ATACMS Long-Range Precision Tactical Missile System”. lockheedmartin.com (30 July 2013). 30 July 2013時点のオリジナルよりアーカイブ。5 April 2018閲覧。
  6. ^ Lockheed Martin MGM-140 ATACMS”. Designation-systems.net (2006年9月19日). 2012年4月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年1月15日閲覧。
  7. ^ Anti-Naval ATACMS, 'Big' Swarming Breakthroughs from Strategic Capabilities Office
  8. ^ Parsch, Andreas (2006年9月19日). “Lockheed Martin (LTV) MGM-140 ATACMS” (英語). Directory of U.S. Military Rockets and Missiles. Designation-Systems.Net. 2007年11月22日閲覧。
  9. ^ Army Tactical Missile System” (PDF) (英語). Lockheed Martin. 2007年11月22日閲覧。
  10. ^ 米韓が地対地ミサイル8発、北朝鮮けん制 5日の発射受け”. ロイター (2022年6月6日). 2022年6月11日閲覧。
  11. ^ Bahrain Purchases Lockheed Martin's ATACMS Missiles”. Lockheed Martin (20 December 2000). 12 January 2012時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月15日閲覧。
  12. ^ Arms Sales Notification Bahrain”. Defense Security Cooperation Agency, Department of Defense.. 18 October 2022閲覧。
  13. ^ Worldwide Ballistic Missile Inventories” (英語). www.armscontrol.org. 10 March 2018時点のオリジナルよりアーカイブ2021年7月22日閲覧。
  14. ^ Greece”. Lockheed Martin. 22 February 2012時点のオリジナルよりアーカイブ。6 October 2011閲覧。
  15. ^ ROK: Army Tactical Missile System (Army TACMS)”. GlobalSecurity.org. 20 September 2015時点のオリジナルよりアーカイブ6 October 2011閲覧。
  16. ^ Armata română a efectuat în premieră trageri cu sistemul HIMARS” (ルーマニア語). defenseromania.ro (June 10, 2022). 2023年7月15日閲覧。
  17. ^ FOTO/VIDEO România a executat primele trageri reale cu sistemul de rachete HIMARS: A simulat atacarea unor nave în Marea Neagră” (ルーマニア語). HotNews (June 10, 2022). 2023年7月15日閲覧。
  18. ^ Arms Sales Notification Romania”. Defense Security Cooperation Agency, Department of Defense.. 18 October 2022閲覧。
  19. ^ Arms Sales Notification Poland”. Defense Security Cooperation Agency, Department of Defense.. 18 October 2022閲覧。
  20. ^ Poland – M142 High Mobility Artillery Rocket System (HIMARS) | Defense Security Cooperation Agency”. 2023年7月15日閲覧。
  21. ^ Turkey will join USA in fielding Army Tactical Missile System”. Flight Global (6 November 1996). 23 March 2022時点のオリジナルよりアーカイブ10 October 2021閲覧。
  22. ^ Lockheed Martin Successfully Validates ATACMS Missile Long-Term Reliability”. Lockheed Martin (26 February 2009). 13 December 2010時点のオリジナルよりアーカイブ2023年7月15日閲覧。
  23. ^ MGM-140A Block 1”. MissileThreat.com. 14 October 2011時点のオリジナルよりアーカイブ。6 October 2011閲覧。
  24. ^ Arms Sales Notification Qatar”. Defense Security Cooperation Agency, Department of Defense.. 18 October 2022閲覧。
  25. ^ Arms Sales Notification UAE”. Defense Security Cooperation Agency, Department of Defense.. 18 October 2022閲覧。
  26. ^ Salama, Vivian. “WSJスクープ | 米、長距離ミサイル供与の承認検討 ウクライナ支援で”. WSJ Japan. 2023年7月15日閲覧。
  27. ^ a b 長距離ミサイル「ATACMS」供与、米国の決定「非常に近い」 ゼレンスキー氏側近”. CNN.co.jp. 2023年7月15日閲覧。
  28. ^ “ロシア軍のヘリを9機も破壊?ウクライナ国防省が飛行場攻撃に成功と発表”. 乗りものニュース. (2023年10月20日). https://trafficnews.jp/post/128828 2023年10月22日閲覧。 
  29. ^ Операція Dragonfly. ЗСУ знищили ворожі гелікоптери, ППО та спецтехніку під час атаки аеродромів у Бердянську та Луганську — Forbes.ua” (ウクライナ語). forbes.ua (2023年10月17日). 2023年10月17日閲覧。
  30. ^ Luxmoore, Michael R. Gordon, Nancy A. Youssef and Matthew. “WSJ News Exclusive | Ukraine Fires ATACMS Missiles at Russian Forces for the First Time” (英語). WSJ. 2023年10月17日閲覧。
  31. ^ “ウクライナ「ゲームチェンジャー」の期待 米ATACMS供与、すでに実戦使用”. 産経新聞. (2024年4月26日). https://www.sankei.com/article/20240426-IRAKKR23ZFNW7G6A6QVRPR6VJM/ 2024年5月31日閲覧。 
  32. ^ “米、長距離ミサイル「ATACMS」をひそかにウクライナに供与 当初は拒否”. CNN. (2024年4月26日). https://www.cnn.co.jp/usa/35218268.html 2024年5月31日閲覧。 
  33. ^ Australia cleared for purchase of HIMARS MLRS for $545 million” (28 May 2022). 2023年7月15日閲覧。
  34. ^ Estonia – M142 High Mobility Artillery Rocket System (HIMARS)”. US Defense Security Cooperation Agency. 18 October 2022閲覧。
  35. ^ Lithuania – M142 High Mobility Artillery Rocket System (HIMARS)”. US Defense Security Cooperation Agency. 12 November 2022閲覧。
  36. ^ Morocco – High Mobility Artillery Rocket Systems (HIMARS) | Defense Security Cooperation Agency”. 18 October 2023閲覧。
  37. ^ Arms Sales Notification Taiwan”. Defense Security Cooperation Agency, Department of Defense.. 18 October 2022閲覧。
  38. ^ Long Reach: Finlands Long-Range Rocket Launchers”. defenseindustrydaily.com. 31 August 2017時点のオリジナルよりアーカイブ5 April 2018閲覧。
  39. ^ The Netherlands – M142 High Mobility Artillery Rocket System (HIMARS) | Defense Security Cooperation Agency”. www.dsca.mil. 2023年2月17日閲覧。
  40. ^ Netherlands to purchase HIMARS and ATACMS missile systems” (英語). ВПК.name (20 February 2023). 2023年4月22日閲覧。
  41. ^ Netherlands poised to order South Arkansas-made missiles” (英語). Magnolia Reporter - Magnolia, Arkansas News (21 February 2023). 2023年4月22日閲覧。
  42. ^ Revell, Eric (2023年2月16日). “US agrees to sell 20 HIMARS to Netherlands for $670 million” (英語). FOXBusiness. 2023年4月22日閲覧。
  43. ^ Elbit Systems Awarded $305 Million Contract to Supply PULS Rocket Artillery Systems to the Royal Netherlands Army” (英語). Elbit Systems (2023年5月18日). 2023年5月21日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
MGM-140 ATACMS
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?