For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for ラシック.

ラシック

この記事には複数の問題があります。改善ノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2014年9月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2014年9月)出典検索?"ラシック" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL
ラシック
LACHIC
ラシック(久屋大通沿いから望む)
店舗概要
所在地 460-0008
愛知県名古屋市中区三丁目6番地1号
開業日 2005年平成17年)3月9日[1]
施設管理者 名古屋三越
敷地面積 6,348.80 m²
※栄三丁目ビルディングに同じ
建築面積 5,609.83 m² (建蔽率88%)
※栄三丁目ビルディングに同じ
延床面積 69,969.17 m² 
※栄三丁目ビルディングに同じ
商業施設面積 29,000 m²[2]
店舗数 170店[2]
駐車台数 281台
最寄駅 名古屋市営地下鉄東山線名城線 栄駅名鉄瀬戸線 栄町駅
外部リンク ラシック
テンプレートを表示
栄三丁目ビルディング
ラシック(大津通沿いから望む)
情報
用途 店舗事務所駐車場[3]
設計者 日建設計[3]
施工 清水建設大成建設鹿島大林組三井住友建設五洋建設大木建設矢作建設工業錢高組[3]
建築主 栄三丁目6番街区市街地再開発組合[3]
構造形式 鉄骨造(一部鉄骨鉄筋コンクリート造鉄筋コンクリート造[3]
敷地面積 6,348.80 m² [3]
建築面積 5,609.83 m² [3]
延床面積 69,969.17 m² [3]
階数 地上14階、地下3階、塔屋1階[3]
駐車台数 281台[4]
着工 2002年平成14年)7月[4]
竣工 2005年(平成17年)2月[4]
所在地 460-0008
愛知県名古屋市中区三丁目6番地1号
備考 第13回愛知まちなみ建築賞受賞[5]
第37回中部建築賞受賞[6]
テンプレートを表示
アトリウム
7階アトリウム

ラシック(LACHIC)とは、愛知県名古屋市中区三丁目6番地1号の栄三丁目ビルディング内にある複合商業施設である。

2014年平成26年)9月13日に福岡三越にラシック福岡天神が開店した[7][8][9]

概要・名称の由来

[編集]

「ラシック」とは、「自分らしく」という言葉からの造語である[7]

本来「ラシック」とは最大テナントである名古屋三越ラシック店の運営部分を指すが、オフィス部分を含むビル全体の愛称としてと呼ぶ場合もある[要出典]

また、2016年(平成28年)度まではセールなどのプロモーションや広告展開において「三越」の名称は一切使用されていなかったが、2017年度からは名古屋三越栄店と共同で広告を出すこともある。ビルは、三越が中心となって設立した栄三丁目6番街区市街地再開発組合が建設と所有を担当している[要出典]

「三越名古屋栄店(現:名古屋三越 栄店)」の新館として開業し、同店の売上に計上されることになったため、当館の開業から2ヶ月連続で同店の売上が対前年比で2ケタの増加となった[10]

その後、三越伊勢丹専門館事業部の運営となっていたが、2013年(平成25年)度に「名古屋三越」に移管され、栄店の新館ではなく、ラシック店(別店舗)となった[11]

かつて三越系列の百貨店直営の専門館では、三越伊勢丹直営の専門館である新宿三越ALCOTT(アルコット)が、百貨店そのものから転換した(かつての三越新宿店)こともあり日本百貨店協会会員店として扱われていた。2020年4月8日現在、ALCOTT、ラシックとも会員店としては扱われていない[12]ただし、百貨店共通商品券や、百貨店ギフトカード、三越伊勢丹グループ発行の自社商品券、三越と提携している会社発行の商品券は使うことができる[要出典]

沿革

[編集]

当地には以前、旧オリエンタル中村栄本店(名古屋三越栄店の前身)の駐車場や大垣共立銀行名古屋支店(現在は同ビル1階・7階に入居)、寺院などがあった。

  • 1988年昭和63年)12月 - 栄三丁目再開発協議会発足。[要出典]
  • 1990年平成2年)2月 - 栄三丁目地区市街地再開発準備組合設立。[要出典]
  • 1999年(平成11年)2月 - 栄三丁目6番街区市街地再開発準備組合設立。[要出典]
  • 2001年(平成13年)11月 - 都市計画決定。[要出典]
  • 2002年(平成14年)3月 - 組合設立認可。[要出典]
  • 2002年(平成14年)6月 - 権利変換計画認可。[要出典]
  • 2002年(平成14年)7月 - 着工。[要出典]
  • 2005年(平成17年)3月9日 - 栄三丁目ビルディング完成。三越経営の「ラシック」が開店[1]
  • 2013年(平成25年)4月1日 - 株式会社三越伊勢丹専門館事業部から株式会社名古屋三越に運営譲渡され、名古屋三越ラシック店となる。

周年広告

[編集]

毎年3月に迎える周年広告は、年数に掛けた駄洒落と組み合わせたものを使うのが恒例となっている[13][14][15]

  • 2006年 - 1歳(サイ)と掛けて、東山動植物園サイをキャラクターに開業1周年を祝う[13]
  • 2007年 - 2歳(サイ)ダー!と掛けて、2本のサイダーで開業2周年を祝う[13]
  • 2008年 - 3歳(さんさい)と掛けて、JR東日本信越本線(現在はしなの鉄道北しなの線)・三才駅が広告に登場し開業3周年を祝う。キャッチコピーは「ここは、ずっと前から三才。ラシックは、今年三才。」(「ここ」とは三才駅のことを指す。)
  • 2009年 - 4(ヨン → ヨーン)と掛けて、石垣島を走る東運輸バスの「ヨーン停留所」が広告に登場し開業4周年を祝う。なお「ヨーン」は石垣島の方言で「暗い場所」という意味。
  • 2010年 - 5歳(ゴサイ → ゴーサイ)と掛けて、上野恩賜公園西郷(サイゴー)隆盛像が広告に登場し開業5周年を祝う。キャッチコピーは「ゴーサイでごわす。」店内には発泡スチロール製の西郷像のレプリカも展示。
  • 2011年 - 6(ロク)ダと掛けて、6匹のラクダをキャラクターに開業6周年を祝う。キャッチコピーは「ろくだ。」
  • 2012年 - 7(ナナ → ニャニャ)周年と掛けて、浅草今戸神社招き猫が広告に登場し開業7周年を祝う。店内には今戸神社の招き猫のレプリカも展示。
  • 2013年 - 8(エイト)と掛けて、フルタ製菓の「ハイエイトチョコ」が広告に登場し開業8周年を祝う。キャッチコピーは「ハイ! エイト。」。店内にはハイエイトチョコの巨大レプリカも展示。なおハイエイトチョコは発売開始から45年を超えている。
  • 2014年 - 9歳(9さ〜い)と掛けて、チャーリー浜をキャラクターに、自身の持ちギャグを使用したキャッチコピー「ごめん9さ〜い♥」で開業9周年を祝う。
  • 2015年 - 「ちょうど10年」と掛けて、具志堅用高をキャラクターに、自身の口癖を使用したキャッチコピー「ちょっ10ね〜ん」で開業10周年を祝う。なおキャッチコピーのデザインは片岡鶴太郎が手掛けた。
  • 2016年 - 「」(さち)の漢字が漢字の「十一」と数字の「11」の組み合わせで出来ていることに掛けて、「11th アニバーサチー」で開業11周年を祝う。
  • 2017年 - 12歳(じゅう、に、さい)ダー!と掛けて、アントキの猪木をキャラクターに、アントニオ猪木の掛け声を使用したキャッチコピー「1 2 さい、ダー!!」で開業12周年を祝う。
  • 2018年 - 中日ドラゴンズ背番号13番・岩瀬仁紀投手をキャラクターに、「13周年のラシックへ イワっしゃいまセ!」のキャッチコピーで開業13周年を祝う[14]。同広告で第10回中日新聞社広告賞受賞作品 一般紙の部優秀賞を受賞[16]
  • 2019年 - はるな愛をキャラクターに、彼女の『いうよねー』とラシック14周年を掛けて、「じゅうよね〜ん!」のキャッチコピーで開業14周年を祝う。
  • 2020年 - DJ KOOをキャラクターに、自身の芸名とラシック15周年を掛けて、「でぃじゅーごーといいじゅうごー!」のキャッチコピーで開業15周年を祝う。

店舗

[編集]

愛・地球博の開幕に伴って名古屋が世界的に注目される中、名古屋における新たな注目拠点として開店した。

2022年12月29日まで、大津通側の1階にはZIP-FM STUDIO LACHICがあり、ZIP-FMのサテライトスタジオとしてここから番組が生放送されていた。最終日の生放送はBEATNIK JUNCTION

脚注

[編集]
  1. ^ a b “中部地区外食産業特集:続々誕生中部の新スポット=ラシック/サンシャイン栄”. 日本食糧新聞(日本食糧新聞社).(2005年4月22日)
  2. ^ a b 2005年3月9日(水)三越 名古屋新店舗「ラシック」オープン” (PDF). 株式会社三越伊勢丹. 2014年9月1日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i 栄三丁目ビルディング・LACHIC”. 一般財団法人東海建築文化センター. 2014年9月1日閲覧。
  4. ^ a b c 栄三丁目ビルディング”. 株式会社日建設計. 2014年9月1日閲覧。
  5. ^ 第37回 中部建築賞 受賞作品名”. 一般財団法人東海建築文化センター. 2014年9月1日閲覧。
  6. ^ 第13回愛知まちなみ建築賞”. 愛知県. 2014年9月1日閲覧。
  7. ^ a b 遠山和宏(2014年9月13日). “ラシック福岡天神:脱「百貨店」で若者取り込み きょうオープン”. 毎日新聞(毎日新聞社)
  8. ^ “福岡三越に「ラシック」開業”. 読売新聞(読売新聞社).(2014年9月13日)
  9. ^ http://www.m.iwataya-mitsukoshi.co.jp/real/news/lachic/
  10. ^ “名古屋市内の主要百貨店、万博効果で売上高6%増加”. 日本経済新聞(日本経済新聞社).(2005年5月2日)
  11. ^ 小林宏行(2015年4月19日). “名古屋三越、小型店を展開”. 日本経済新聞(日本経済新聞社)
  12. ^ 百貨店企業リスト”. 一般社団法人 日本百貨店協会. 2020年4月8日閲覧。
  13. ^ a b c アニバーサリーイヤーを祝う10度目のダジャレコピー”. ブレーンデジタル版. 2024年5月1日閲覧。
  14. ^ a b 個性的な広告展開で 地域の活性化を図る”. AD FILE (2018年12月19日). 2024年5月1日閲覧。
  15. ^ ラシック10周年記念サイト「HISTORY」及び歴代ポスターより
  16. ^ 第10回中日新聞社広告賞受賞作品”. 中日新聞社メディアビジネス局. 2024年5月1日閲覧。

外部リンク

[編集]

座標: 北緯35度10分2.9秒 東経136度54分27.9秒 / 北緯35.167472度 東経136.907750度 / 35.167472; 136.907750

{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
ラシック
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?