For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for JOJO広重.

JOJO広重

JOJO広重
出生名 廣重 嘉之
生誕 (1959-09-09) 1959年9月9日(64歳)
出身地 日本の旗 日本 京都府京都市
ジャンル ノイズミュージック
職業 ギタリスト
歌手
音楽評論家
音楽プロデューサー
実業家
占い師
担当楽器 ギター
ボーカル
活動期間 1974年 -
レーベル アルケミーレコード
事務所 アルケミーレコード
共同作業者 SLOTH
ULTRA BIDE
非常階段
スラップ・ハッピー・ハンフリー

JOJO広重(ジョジョ ひろしげ、1959年(昭和34年)9月9日 - )は、日本ノイズミュージシャン[1]ギタリスト歌手音楽評論家スポーツカード収集家、実業家占い師。本名、廣重 嘉之(ひろしげ よしゆき)。

出自

[編集]

京都府京都市出身。アルケミーレコード主宰[2]ノイズミュージック非常階段の中心人物である[3]

経歴

[編集]

1974年頃から京都で自宅録音を開始。当初はカセットやオープンリールテープデッキでの多重録音作品の制作が多かったという。1977年即興演奏バンドSLOTHを結成。1978年アバンギャルドパンク・ロックバンド、ULTRA BIDEを結成。ライブハウスデビューした。

1979年ノイズバンド、非常階段を結成[3]。ロックの可能性の大部分が試行され尽くした当時、「だれもやっていない、なんだかわからないもの」を求め、ノイズ演奏に行き着いたという[3]

1984年インディーズ・レーベルアルケミーレコードを林直人と設立[4]CDDVDなど200以上の作品をリリースしている[4]

1994年、スラップ・ハッピー・ハンフリー(JOJO広重、MINEKO、藤原弘昭)のアルバム『スラップ・ハッピー・ハンフリー』をリリースする[5]

1997年、自らの歌とノイズというスタイルで、JOJO広重としての初のアルバム『君が死ねって言えば死ぬから』を発表。2002年以降は単独での活動と並行して、ベースドラムスを加えたバンド形式で演奏することが多くなる。

2010年、JOJO広重のエッセイや非常階段のメンバーの自伝などを収録した書籍『非常階段 A Story of the King of Noise』が刊行される[6]。非常階段がステージ上での放尿や嘔吐などのパフォーマンスで知られる事に関して、広重自身は「ノイズをアートにしたくない。偉くなりたくなかった。僕らは、昔のプロレスでいう反則レスラー。この本は、30年間アホでしたという記録です。」と語っている[3]

スポーツカード収集家として日本スポーツカード協会会長を務め、テレビ番組CS番組で『トレカ大作戦』という帯番組を持ち[7]、JO'Sスポーツカードという専門店を経営していた[8](2011年閉店)[9]

2012年、2枚組のソロ・アルバム『死神に出会う時のように〜JOJO'S WORLD〜』をリリースする[10]

2013年、それまでの全ソロ・アルバムなどを収録した10枚組のボックス・セット『生きている価値なしBOX』がリリースされる[11]。同年、スター階段からBiS階段に至る非常階段のコラボレーション企画の歴史をまとめた単行本『非常階段ファイル』が出版される[12]

初音階段のライヴにて白波多カミンと共演し[13]、白波多カミンの2014年のアルバム『くだもの』をプロデュースする[14]

ライブはギター演奏で行われることが多いが、2014年5月には大阪なんばベアーズにソロで出演、オルガンによるノイズ演奏を行った。

2016年、占いの店「FUTURE DAYS 下北沢」をオープンする[15]

ディスコグラフィー

[編集]

スタジオ・アルバム

[編集]
  • 君が死ねって言えば死ぬから(1997年)
  • みんな死んでしまえばいいのに(1999年)
  • このまま死んでしまいたい(2000年)
  • 子宮と人(2000年) - 沢口みき秋田昌美、大野雅彦との共作
  • Crimson Voyage(2001年) - 佐井好子との共作
  • 怒鳴り散らすぼくの声はあまりにも小さい(2003年)
  • ぼくはもう歌わないだろう(2004年)
  • Osaka Fortune(2013年) - Pika、Paal Nilssen-Love、Lasse Marhaugとの共作
  • Jojo(2015年) (UTECH RECORDS)
  • little something(2015年)
  • 2時間ライブ-Fortune of Twelve-(2016年)
  • Triple Echo(2016年)
  • Triple Echo 2(2017年)
  • Triple Echo 3(2017年)
  • Triple Echo Live(2017年)

ベスト・アルバム

[編集]
  • 生きている価値なし The Very Best of Jojo Hiroshige(2002年)
  • 生きてる価値などあるじゃなし(2005年)
  • 死神に出会う時のように〜JOJO'S WORLD〜(2012年)
  • 生きている価値なしBOX(2013年)

ミニ・アルバム

[編集]
  • 情趣演歌(2014年)

DVD

[編集]
  • こころの歌・最後の歌(2005年)

書籍

[編集]

単著

[編集]
  • みさちゃんのこと JOJO広重ブログ2008-2010(2010年、天然文庫)
  • 非常階段ファイル(2013年、K&Bパブリッシャーズ)

共著

[編集]
  • 非常階段―A STORY OF THE KING OF NOISE(2010年、K&Bパブリッシャーズ)[16]

脚注

[編集]
  1. ^ 外部リンク
  2. ^ 岡村詩野 (2013年1月25日). “(第8回)アルケミーが誇る〈関西パンク版ロネッツ〉、赤痢”. bounce. 2014年8月3日閲覧。
  3. ^ a b c d 近藤康太郎 (2010年9月5日). “非常階段―A STORY OF THE KING OF NOISE JOJO広重さん”. 朝日新聞 (朝日新聞社). http://book.asahi.com/author/TKY201009080145.html 2013年1月26日閲覧。 
  4. ^ a b 対談 : JOJO広重(非常階段/Alchemy Records主宰)×谷ぐち順(LessThanTV主宰)”. OTOTOY (2013年7月11日). 2014年8月3日閲覧。
  5. ^ ノイズの向こう側へ――初音階段、洋楽カヴァーを集めた2ndアルバムをハイレゾ配信”. OTOTOY (2014年2月13日). 2014年8月3日閲覧。
  6. ^ 非常階段の約30年の雑音伝説をまとめたドキュメント本刊行”. ナタリー (2010年7月27日). 2014年8月3日閲覧。
  7. ^ 新・モンド総合研究所「トレカ大作戦・トレカアイドルカード特集」”. 2014年8月3日閲覧。
  8. ^ 小西昌幸 (2006年1月13日). “東京訪問記 2005年12月17‐19日”. 文化ジャーナル. 北島町. 2014年8月3日閲覧。
  9. ^ 閉店のお知らせ、JO'sスポーツカード、2016年5月28日閲覧。
  10. ^ JOJO広重、新録やライブ音源多数収録の2枚組ソロベスト”. ナタリー (2012年11月20日). 2014年8月3日閲覧。
  11. ^ JOJO広重ソロ集めた10枚組「生きている価値なし Box」”. ナタリー (2013年3月26日). 2014年8月3日閲覧。
  12. ^ 岡本貴之 (2013年7月20日). “初音階段、BiS階段ほか「○○階段シリーズ」の裏側を追った書籍『非常階段ファイル』が発売”. OTOTOY. 2014年8月3日閲覧。
  13. ^ 前田将博 (2013年9月17日). “INTERVIEW : 初音階段”. OTOTOY. 2014年8月3日閲覧。
  14. ^ 初音階段のミク役、白波多カミンがJOJOプロデュースの新作”. ナタリー (2014年4月15日). 2014年8月3日閲覧。
  15. ^ 非常階段JOJO広重、東京・下北沢に占いの店オープン”. 音楽ナタリー (2016年1月22日). 2016年1月22日閲覧。
  16. ^ 美川俊治JUNKOコサカイフミオ野間易通『非常階段―A STORY OF THE KING OF NOISE』K&Bパブリッシャーズ、2010年。ISBN 978-4902800173 

外部リンク

[編集]
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
JOJO広重
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?