For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for B-52's.

B-52's

The B-52's
「Festival Internacional de Benicàssim」にて(2007年7月21日撮影)
基本情報
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ジョージア州 アセンズ
ジャンル
活動期間
レーベル
公式サイト The B-52's : World's Greatest Party Band (英語)
メンバー
  • フレッド・シュナイダー
  • ケイト・ピアソン
  • シンディ・ウィルソン
  • キース・ストリックランド
  • トレイシー・ウォームワース
  • スターリン・キャンベル
  • グレッグ・スラン
  • ケン・マイウリ
旧メンバー 別記参照

The B-52's[注釈 1](ビー・フィフティートゥーズ)は、1976年ジョージア州アセンズで結成されたアメリカ合衆国ニュー・ウェイヴバンド

バンド名はケイトとシンディの特徴的な盛り上がった髪型(いわゆるビーハイブヘア)の俗称(ボーイング社の爆撃機、B-52のノーズコーン部分に似ているため)から名付けられている。

なお、バンド名として他に"Tina-Trons"、"Fellini's Children"といった名前も候補に上がっていたが、ある日、メンバーのキース・ストリックランドがホテルのラウンジでバンド演奏をしている夢を見た時に、その夢の中で誰かがそのバンドの名前を"The B-52's"だと囁いていたことから、彼はThe B-52'sというバンド名を提案したという[要出典]

来歴

[編集]

1978年4月、地元のインディ・レーベルのDBレコーズからデビュー・シングル「ロック・ロブスター」をリリース[9]ニューヨークのライヴ・ハウス「CBGB」に出演していたところを、アイランド・レコードのオーナー、クリス・ブラックウェルに認められ、翌1979年にワーナー・ブラザース・レコードと契約した。ブラックウェルのプロデュースの下、バハマナッソーでファースト・アルバムのレコーディングを行った。「ロック・ロブスター」と「52ガールズ」はこのとき再録音され、アルバム『警告! THE B-52'S来襲』は同年7月6日に発売された。50'sスタイルの派手な衣装に、奇妙奇天烈でひねりのあるサウンドが特徴。当時勃興していたパンクニュー・ウェイヴの新進アーティストとして注目を浴びる。同年11月、初の日本公演を行う。

1980年8月、レット・デイヴィスのプロデュースでセカンドアルバム『禁断の惑星』を発表。

1981年7月、6曲入りのリミックス・アルバム『Party Mix!』を発表。同年9月、トーキング・ヘッズデヴィッド・バーンをプロデューサーに迎え、グループはアルバム制作のためニューヨークのブランク・テープ・スタジオに入った。バーンはソロ・アルバム『The Catherine Wheel』のレコ―ディングで多忙を極めていたが、依頼を引き受けた。しかしバーンとレコード会社との軋轢のせいで、6曲しか録音できず、1982年1月にEP『Mesopotamia』として発表した。

1983年にスティーヴン・スタンレイのプロデュースで3枚目のアルバム『Whammy!』を発表。

1985年、新作のレコーディング中にリッキー・ウィルソンエイズのため急逝。1986年にトニー・マンスフィールドのプロデュースで4thアルバム『Bouncing Off the Satellites』を完成させるが、リッキーの死による影響で約2年間、活動を休止する。

1988年、音楽活動を再開し、翌1989年にリプリーズ・レコードへ移籍。同年ナイル・ロジャースドン・ウォズのプロデュースによる5thアルバム『Cosmic Thing』を発表。シングル・カットされた「ラヴ・シャック」「ローム」が大ヒット。「デッドビート・クラブ」もヒットした。以降はアメリカでも人気が定着。1991年にはケイト・ピアソンが同じアセンズ出身のバンドであるR.E.M.のアルバム『アウト・オブ・タイム』に参加、こちらも大ヒットを記録する。

その後、シンディが脱退したものの、1992年に前作と同じくナイル・ロジャースとドン・ウォズのプロデュースにより、6thアルバム『Good Stuff』を発表。1994年には映画『フリントストーン』のテーマ曲を手がけた。映画本編にもネオ原始人のふん装で登場し、The B-52'sならぬ、The BC-52'sとして大ヒットを記録。

1998年にはシンディが復帰し、ベスト盤『Time Capsule: Songs for a Future Generation 』のために2曲の新曲をレコーディング、また全米ツアーも大成功のうちに終わらせている。1999年には、ケイト・ピアソンが、プラスチックス佐久間正英JUDY AND MARYYUKIジャパンミック・カーンらとユニットNiNa」を結成し、アルバム『NiNa』を発表する。

2008年、スティーヴ・オズボーンのプロデュースで16年ぶりに7thアルバム『Funplex』を発表する。

メンバー

[編集]
現メンバー
  • フレッド・シュナイダー(Fred Schneider) - ボーカルパーカッション(1976年 - )
  • ケイト・ピアソン(Kate Pierson) - ボーカル、パーカッション(1976年 - )、鍵盤楽器(1976年 - 1989年)
  • シンディ・ウィルソン(Cindy Wilson) - ボーカル、パーカッション(1976年 - 1990年、1996年 - )
  • キース・ストリックランド(Keith Strickland) - ギター、鍵盤楽器、プログラミングバッキング・ボーカル(1976年 - )、ドラムス(1976年 - 1989年)
  • トレイシー・ウォームワース(Tracy Wormworth) - ベース(1992年 - )
  • スターリン・キャンベル(Sterling Campbell) - ドラムス(1992年 - 2002年、2007年 - )
  • グレッグ・スラン(Greg Suran) - ギター(2013年 - )[10]
  • ケン・マイウリ(Ken Maiuri) - 鍵盤楽器、ギター(2016年 - )[11]
旧メンバー
  • リッキー・ウィルソン(Ricky Wilson) - ギター、ベース、鍵盤楽器、バッキング・ボーカル(1976年 - 1985年、死没)
  • パット・アーウィン(Pat Irwin) - 鍵盤楽器、ギター(1989年 - 2007年)
  • ザック・アルフォード(Zack Alford) - ドラムス(1989年 - 1992年、2000年 - 2007年)
  • サラ・リー(Sara Lee) - ベース(1989年 - 1992年、1998年 - 2002年)
  • ジュリー・クルーズ(Julee Cruise) - ボーカル(1992年 - 1994年)
  • ポール・ゴードン(Paul Gordon) - 鍵盤楽器、ギター(2007年 - 2016年、死没)

作品

[編集]

アルバム

[編集]
  • 警告! THE B-52'S来襲 - The B-52's (1979年)
  • 禁断の惑星 - Wild Planet (1980年)
  • Party Mix! EP (1981年)
  • Mesopotamia EP (1982年)
  • ワーミィ・ワーミィ - Whammy! (1983年)
  • バウシング・オフ・ザ・サテライツ - Bouncing Off The Satellites (1986年)
  • コズミック・シング - Cosmic Thing (1989年)
  • Party Mix / Mesopotamia EP (1991年)
  • グッド・スタッフ - Good Stuff (1992年)
  • Nude on the Moon: The B-52's Anthology (2002年)
  • ファンプレックス - Funplex (2008年)

その他

[編集]
  • The Best of the B-52's: Dance This Mess Around (1990年)
    • 英国のみ発売
  • Time Capsule: Songs for a Future Generation (1998年)
    • シングルコレクション

主なシングル

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 2008年以降は表記をThe B-52sに変更[8]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e Deming, Mark. The B-52's Biography, Songs, & Albums - オールミュージック. 2022年4月25日閲覧。
  2. ^ Shepard, Susan Elizabeth (2018年10月14日). “The B-52's: The B-52's”. Pitchfork. Condé Nast. 2022年4月25日閲覧。
  3. ^ Return of the Rock Lobsters”. The New York Times. The New York Times Company (2008年3月16日). 2022年4月25日閲覧。
  4. ^ The B-52s, Bringing Back the Party”. NPR Music (2008年4月10日). 2022年4月25日閲覧。
  5. ^ Hermes, Will (October 2005). “The Definitive Guide to: Dance Rock”. Spin 21 (10). ISSN 0886-3032. https://books.google.com/books?id=jOIh4tn8TGYC&pg=RA3-PA2. 
  6. ^ Dance This Mess Around The B-52's – "Lava"”. PopMatters. 2022年4月25日閲覧。
  7. ^ Gendron, Bernard (2002). Between Montmartre and the Mudd Club: Popular Music and the Avant-Garde. University of Chicago. p. 289 
  8. ^ Cultice, Joseph (2008年6月8日). “Kate Pierson interview by Jon Bream, StarTribune”. Startribune.com. 2022年4月25日閲覧。
  9. ^ 45cat - The B-52's - Rock Lobster / 52 Girls - DB - USA - DB-52
  10. ^ Eldredge, Richard L. (2013年1月4日). “Barnstorming days at an end for one B-52's member”. Atlanta Magazine. 2022年4月25日閲覧。
  11. ^ Kluft, Alex (2019年8月9日). “The B-52's at the Pacific Amphitheatre in Costa Mesa, CA”. Music Connection Magazine. 2022年4月25日閲覧。

外部リンク

[編集]
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
B-52's
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?