For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 日産・240SX.

日産・240SX

日産・シルビア > 日産・240SX
日産・180SX > 日産・240SX
日産・ワンビア > 日産・240SX
日産・240SX
2代目 後期型
概要
製造国 日本の旗 日本苅田町
販売期間 1989年-1998年
ボディ
ボディタイプ 2ドアクーペ
3ドアハッチバッククーペ
2ドアコンバーチブル
駆動方式 後輪駆動
系譜
先代 日産・200SX
(日本名:シルビア S10/S110/S12型)
後継 無し
テンプレートを表示

240SX(ツーフォーティー・エスエックス)は、日産自動車がかつて北米で販売していたクーペ型の乗用車シルビア/180SX輸出仕様にあたる。

概要

[編集]
KA24DE型エンジン

北米市場では「200SX」として販売されていたS10型/S110型/S12型シルビアの後継として導入された。車名の「240」は、搭載エンジンの排気量が2,400 ccであることに由来する。

北米でのSXおよびその兄貴分にあたるZは、世代交代の度に車格とスポーティ度を高め、かつて「プアマンズ・ポルシェ」と呼ばれたZはポルシェと同等の高級スポーツカーに発展し、SXは旧来のZと同等の廉価版スポーツカーとみなされるようになった。デビュー当初、特にファストバックモデルはその車名と相まって「240Z(S30型)の再来」と絶賛され、ダットサンで育った年配層など、従来のユーザー層以外からも支持を受けヒット作となった。

なお、従来のSXのポジションであった女性を主なターゲットとしたセクレタリーカーとしては、NXがその座を担うこととなった。

日産では180SXとは別の独立した車種という扱いであるため、240SXの輸出台数は180SXの総生産台数(11万3,500台)に含まれていない。

初代 S13型(1989年 - 1994年)

[編集]
日産・240SX(初代)
S13型
前期型 3ドア SE
後期型 3ドア SE
後期型 コンバーチブル
概要
製造国 日本の旗 日本苅田町
販売期間 1989年 - 1994年(生産終了)
ボディ
ボディタイプ 2ドアクーペ
3ドアハッチバッククーペ
2ドアコンバーチブル
駆動方式 後輪駆動
プラットフォーム 日産・Sプラットフォーム
パワートレイン
エンジン 2.4L KA24E 直列4気筒
2.4L KA24DE 直列4気筒
変速機 4速AT/5速MT
車両寸法
ホイールベース 2,474 mm
全長 4,521 mm
全幅 1,689 mm
全高 1,290 mm
車両重量 1,224 kg
テンプレートを表示

ボディタイプは2ドアノッチバックと3ドアファストバックの2種類。それぞれ日本におけるS13型シルビア/180SXに相当するが、240SXは2ドア(≒シルビア)に関しても180SXと共通のリトラクタブル・ヘッドライトによるフロントマスクを採用している(いわゆる『ワンビア』)。

エンジンは、日本向けシルビア/180SXには設定のないKA24E型 2.4 L 直列4気筒SOHCを搭載。1991年モデルからはDOHCのKA24DE型に変更された。

1992年モデルでフェイスリフトを受け、従来の「鼻」と呼ばれたフロントグリルを廃し、バンパーはボリュームを増しつつ、滑らかな形状となった。同時に2ドアコンバーチブルが追加され、最終年となった1994年モデルはコンバーチブルのみの販売となった。

日本国内でも数は少ないながら逆輸入されており、日本国内での型式認定を受けてはいないが、車検証記載の型式は「-RMS13-」となる。また、部品レベルでは、240SXのリアセンターガーニッシュを180SX前期型に流用する例も見られた。

2代目 S14型(1995年 - 1998年)

[編集]
日産・240SX(2代目)
S14型
前期
後期
概要
製造国 日本の旗 日本苅田町
販売期間 1995年 – 1998年(生産終了)
ボディ
ボディタイプ 2ドアクーペ
駆動方式 後輪駆動
プラットフォーム 日産・Sプラットフォーム
パワートレイン
エンジン 2.4L KA24DE 直列4気筒
変速機 4速AT/5速MT
車両寸法
ホイールベース 2,525 mm
全長 4,498 mm
全幅 1,727 mm
全高 1,288 mm
車両重量 1,253 kg
系譜
後継 無し
テンプレートを表示

1994年に1995年モデルとして登場。ボディタイプは2ドアのみで3ドアは廃止された[注釈 1]。基本的なスタイルはS14型シルビアと同一であるが、緩衝装置を内蔵した5マイルバンパーを装備しているため、日本国内仕様よりやや大ぶりとなる。それに加え、前期型ではフロントマーカーランプ(ターンシグナル兼用)もやや大きい。

SE、LE、baseの3種類のグレード展開で、SE、LEはホイールが5穴であるのに対し、下位のbaseは4穴でサンルーフも装備されないなど、上級グレードとの差が大きい。また、フロントディスクブレーキは日本向けシルビアの自然吸気(NA)モデルと同様、4ポットキャリパーの設定はない。

1995年にはNXの後継として、日本におけるB14型ルキノクーペと同型の「200SX」が登場。240SXの登場によって消滅していた同名称が復活した。

1997年フェイスリフトが行われ、ヘッドライトおよびテールランプの形状が変更された。ヘッドライトは日本のS14シルビア後期型と大差はないが、プロジェクターライトの形がわずかに異なる。フロントバンパーは日本仕様とは異なる独自のデザインを採用する。

240SXはS14型を最後に廃止されたため、S15型シルビアに相当するモデルは北米では販売されなかった。

モータースポーツ

[編集]
モディファイされたS13型240SXの例

S13型は、1990年代にエレクトラモーティブ隷下のライツィンガー・レーシングからIMSA-GTUクラスに参戦した。フォーミュラDでは吉原大二郎がS13型で参戦していた時期があり、2011年にはシリーズチャンピオンを獲得している。

また、ドリフト文化がアメリカにも浸透した頃から、後輪駆動の240SXにも注目が集まり、中古市場の相場も上昇した。ただし、240SXには日本のシルビア/180SXに搭載されているCA18DETSR20DETといったターボエンジンが存在しないため、現地でポピュラーなV型8気筒スワップしたり、日本から輸入されたCA18DETやSR20DET、さらには少数ながらRB系エンジンへのスワップ例も存在する[1]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ このため、日本における180SX後期型に相当するモデルは北米では販売されなかった。

出典

[編集]

関連項目

[編集]
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
日産・240SX
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?