For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 香川県指定文化財一覧.

香川県指定文化財一覧

笠塔婆(白峯寺付近の遍路道

香川県指定文化財一覧(かがわけんしていぶんかざいいちらん)は、香川県指定の文化財や史跡等を一覧形式でまとめたものであるが、全てを掲載しているわけではない。

有形文化財

[編集]

建造物

[編集]
旧黒瀬家丸亀藩御用蔵(四国村
  • 猪熊家住宅 母屋 門 長屋〔東かがわ市松原〕 1954年8月18日指定
  • 旧入江家住宅〔高松市牟礼町牟礼〕 1954年8月18日指定
  • 白峯寺笠塔婆〔坂出市青海町〕 1961年6月6日指定 ※白峯寺
  • 丸亀城 玄関先御門 薬医門 番所 長屋 附 土塀〔丸亀市一番丁〕 1963年4月9日指定 ※国(丸亀市)
  • 八幡神社石鳥居〔小豆郡土庄町豊島家浦〕 1963年4月9日指定 ※家浦八幡神社
  • 勝造寺層塔〔三豊市高瀬町下勝間〕 1963年4月9日指定 ※勝造寺
  • 白峯寺五重塔〔坂出市青海町〕 1964年4月9日指定 ※白峯寺
  • 白峯寺阿弥陀堂〔坂出市青海町〕 1964年4月9日指定 ※白峯寺
  • 白峯寺客殿〔坂出市青海町〕 1964年4月9日指定 ※白峯寺
  • 船屋形茶室〔綾歌郡宇多津町〕 1969年4月3日指定 ※西光寺
  • 石造宝篋印塔〔東かがわ市中筋〕 1972年5月23日指定 ※與田寺
  • 石造鳥居〔香川郡直島町〕 1972年5月23日指定 ※八幡神社
  • 西教寺六面石幢〔さぬき市大川町富田東〕 1976年6月29日指定 ※西教寺
  • 旧山下家住宅〔高松市屋島中町〕 1981年4月21日指定 ※(財)四国民家博物館
  • 旧丸亀藩番所 附 境界標柱〔高松市屋島中町〕 1984年8月14日指定 ※(財)四国民家博物館
  • 旧黒瀬家丸亀藩御用蔵〔高松市屋島中町〕 1984年8月14日指定 ※(財)四国民家博物館
  • 志度寺閻魔堂及び奪衣婆堂〔さぬき市志度〕 1984年8月14日指定 ※志度寺
  • 本山寺鎮守堂〔三豊市豊中町本山甲〕 1989年2月28日指定 ※本山寺

絵画

[編集]
  • 與田寺所蔵山水万壑松濤図〔東かがわ市中筋〕 1954年8月18日指定 ※與田寺
  • 與田寺所蔵山王祭屏風〔東かがわ市中筋〕 1954年8月18日指定 ※與田寺
  • 絹本著色胎蔵界曼荼羅図〔東かがわ市白鳥〕 1966年3月31日指定 ※白鳥美術館
  • 絹本著色両界曼荼羅図〔観音寺市八幡町〕 1969年4月3日指定 ※観音寺
  • 絹本著色両界曼荼羅図〔丸亀市一番丁〕 1969年4月3日指定 ※持宝寺(丸亀市立資料館
  • 絹本墨画不動明王立像二童子像〔綾歌郡宇多津町〕 1969年4月3日指定 ※円通寺
  • 絹本著色稚児大師像〔東かがわ市中筋〕 1972年5月23日指定 ※與田寺
  • 絹本著色釈迦三尊二声聞図〔綾歌郡宇多津町〕 1972年5月23日指定 ※郷照寺
  • 紙本著色金毘羅祭礼図 六曲屏風〔仲多度郡琴平町〕 1974年6月15日指定 ※金刀比羅宮
  • 紙本金砂子地著色百花の図 伊藤若冲筆〔仲多度郡琴平町〕 1974年6月15日指定 ※金刀比羅宮
  • 紙本金地著色若松の図 岸岱筆〔仲多度郡琴平町〕 1974年6月15日指定 ※金刀比羅宮
  • 紙本金地著色花菖蒲に水禽の図 岸岱筆〔仲多度郡琴平町〕 1974年6月15日指定 ※金刀比羅宮
  • 紙本金地著色群蝶の図 岸岱筆〔仲多度郡琴平町〕 1974年6月15日指定 ※金刀比羅宮
  • 紙本金地著色柳に白鷺の図 岸岱筆〔仲多度郡琴平町〕 1974年6月15日指定 ※金刀比羅宮
  • 絹本著色八相涅槃図〔三豊市仁尾町仁尾北〕 1988年2月26日指定 ※常徳寺
  • 紙本著色高松城下図 八曲屏風〔高松市玉藻町〕 1999年6月22日指定 ※香川県(香川県歴史博物館)
  • 高松松平家博物図譜〔高松市玉藻町〕 2004年3月5日指定 ※松平頼武(香川県歴史博物館)
  • 絹本著色日蓮聖人像 狩野常信筆〔三豊市三野町〕 2012年3月30日指定 ※本門寺

彫刻

[編集]
  • 與田寺本尊薬師如来〔東かがわ市中筋〕 1954年8月18日指定 ※與田寺
  • 木造地蔵菩薩立像〔高松市錦町〕 1955年4月2日指定 ※弘憲寺
  • 木造聖観音立像〔善通寺市吉原町〕 1955年4月2日指定 ※曼荼羅寺
  • 木造薬師如来坐像〔さぬき市長尾東〕 1962年4月14日指定 ※極楽寺
  • 木造大日如来坐像〔小豆郡小豆島町〕 1966年3月31日指定 ※正法寺
  • 木造二天立像〔小豆郡小豆島町〕 1966年3月31日指定 ※正法寺
  • 木造阿弥陀如来坐像〔東かがわ市白鳥〕 1966年3月31日指定 ※白鳥美術館
  • 金銅誕生釈迦仏立像〔東かがわ市中筋〕 1969年4月3日指定 ※與田寺
  • 木造如来形坐像〔さぬき市志度〕 1969年4月3日指定 ※志度寺
  • 木造観音菩薩立像〔小豆郡土庄町〕 1969年4月3日指定 ※神条地区
  • 木造帝釈天立像〔三豊市山本町〕 1969年4月3日指定 ※宗運寺
  • 木造阿門如来坐像〔丸亀市本島町〕 1969年4月3日指定 ※持宝寺
  • 木造大日如来坐像(伝聖観音坐像)薬師如来坐像 釈迦如来坐像〔観音寺市八幡町〕 1969年4月3日指定 ※観音寺
  • 木造弥勒仏坐像〔丸亀市本島町〕 1969年4月3日指定 ※長命寺
  • 木造薬師如来坐像〔三豊市山本町〕 1969年4月3日指定 ※大興寺
  • 木造薬師如来坐像〔丸亀市本島町〕 1969年4月3日指定 ※長命寺
  • 木造金剛力士立像〔さぬき市志度〕 1969年4月3日指定 ※志度寺
  • 木造阿弥陀如来立像〔坂出市神谷町〕 1969年4月3日指定 ※清立寺
  • 木造天台大師坐像〔三豊市山本町〕 1969年4月3日指定 ※大興寺
  • 木造五大尊像〔高松市中山町〕 1969年4月3日指定 ※根香寺
  • 金銅誕生釈迦仏立像〔高松市玉藻町〕 1970年4月28日指定 ※香川県
  • 木造狛犬〔三豊市豊中町〕 1970年4月28日指定 ※高良神社
  • 木造阿弥陀如来坐像〔綾歌郡宇多津町〕 1972年5月23日指定 ※郷照寺
  • 木造狛犬〔東かがわ市水主〕 1972年5月23日指定 ※水主神社
  • 木造獅子頭〔東かがわ市水主〕 1972年5月23日指定 ※水主神社
  • 木造吉祥天立像〔坂出市青海町〕 1975年7月31日指定 ※白峰寺
  • 木造阿弥陀如来立像〔三豊市高瀬町〕 1975年7月31日指定 ※勝造寺
  • 木造兜跋毘沙門立像〔三豊市高瀬町〕 1975年7月31日指定 ※勝造寺
  • 木造阿弥陀如来坐像 木造観音菩薩立像 木造勢至菩薩立像〔三豊市高瀬町〕 1976年6月29日指定 ※下司・成行・長畷自治会
  • 木造金剛力士立像〔三豊市山本町〕 1976年6月29日指定 ※大興寺
  • 木造菩薩立像〔仲多度郡まんのう町〕 1981年4月21日指定 ※恵光寺
  • 木造千手観音立像〔三豊市仁尾町〕 1981年4月21日指定 ※覚城院
  • 木造善女龍王像〔三豊市豊中町〕 1988年2月26日指定 ※本山寺
  • 木造阿弥陀如来坐像〔観音寺市大野原町〕 1990年6月29日指定 ※五郷有木地区
  • 木造聖徳太子二歳立像〔綾歌郡宇多津町〕 1993年12月28日指定 ※聖徳院
  • 木造愛染明王坐像〔三豊市豊中町〕 1997年5月23日指定 ※本山寺
  • 木造金剛力士立像〔三豊市豊中町〕 1997年5月23日指定 ※本山寺
  • 木造薬師如来坐像〔さぬき市多和兼割〕 2006年2月10日指定 ※大窪寺
  • 木造毘沙門天立像〔善通寺市善通寺町〕 2006年2月10日指定 ※善通寺
  • 木造弘法大師座像〔仲多度郡琴平町〕 2009年3月31日指定 ※松尾寺
  • 木造阿弥陀如来坐像 木造釈迦如来坐像 木造弥勒菩薩坐像〔高松市仏生山町〕 2011年3月31日指定 ※法然寺

工芸品

[編集]
石燈籠(時雨燈籠) 大水上神社所蔵
  • 刀 銘 備前国住長船与三左衛門尉祐定作〔小豆郡土庄町〕 1955年6月1日指定
  • 刀 銘 備前国住長船与三左衛門尉祐光〔東かがわ市帰来〕 1955年6月1日指定
  • わきざし 銘 備州長船勝光同宗光〔坂出市駒止町〕 1955年6月1日指定
  • 刀 銘 備州長船法光〔坂出市駒止町〕 1955年6月1日指定
  • 刀 銘 豊州高田住藤原統景〔坂出市駒止町〕 1955年6月1日指定
  • 短刀 銘 国光(新藤五)〔坂出市駒止町〕 1955年6月1日指定
  • 銅鐘〔高松市番町〕 1960年7月7日指定 ※法泉寺
  • 白峯寺石燈籠〔坂出市青海町〕 1961年6月6日指定 ※白峯寺
  • 石燈籠〔三豊市高瀬町〕 1963年4月9日指定 ※大水上神社
  • 十二天像版木〔東かがわ市中筋〕 1964年4月9日指定 ※與田寺
  • 刀 銘 龍藻軒多田鷹成〔高松市花ノ宮町〕 1970年4月28日指定
  • 刀 銘 棗加賀守藤原包高〔さぬき市津田町津田〕 1970年4月28日指定
  • 青貝微塵塗鞘および大小拵〔高松市玉藻町〕 1971年4月30日指定 ※(香川県歴史博物館)
  • 舞楽面(尉.嫗)〔高松市玉藻町〕 1971年4月30日指定 ※(香川県歴史博物館)
  • 木造大興寺扁額〔三豊市山本町〕 1974年6月15日指定 ※大興寺
  • 太刀 銘 定利〔仲多度郡琴平町〕 1996年11月8日指定 ※金刀比羅宮
  • 太刀 銘 助真〔仲多度郡琴平町〕 1996年11月8日指定 ※金刀比羅宮
  • 刀 銘 肥前国忠吉〔仲多度郡琴平町〕 1996年11月8日指定 ※金刀比羅宮
  • 刀 銘 伝江義弘(号芦葉江)〔高松市昭和町〕 1999年6月22日指定 ※高松市
  • 鉄錫杖〔さぬき市多和兼割〕 2007年3月30日指定 ※大窪寺

書跡

[編集]
  • 紙本墨書後小松天皇宸翰御消息 紙本墨書後小松天皇宸翰女房奉書〔さぬき市志度〕 1955年4月2日指定
  • 大般若波羅蜜多経〔仲多度郡多度津町〕 1957年4月20日指定 ※加茂神社
  • 徳川光圀筆書状(十二月七日付今出川内府あて)〔綾歌郡宇多津町〕 1958年6月5日指定 ※西光寺
  • 大野文書〔仲多度郡琴平町榎井〕 1963年4月9日指定
  • 紙本墨書保元物語〔仲多度郡琴平町〕 1974年6月15日指定 ※金刀比羅宮
  • 紙本墨書平治物語〔仲多度郡琴平町〕 1974年6月15日指定 ※金刀比羅宮
  • 仏説観仏三昧海経 巻第二 1巻〔三豊市三野町大見〕 2007年3月30日指定 ※弥谷寺
  • 仏説観仏三昧海経 巻第六 1巻〔善通寺市善通寺町〕 2007年3月30日指定 ※善通寺

古文書

[編集]
  • 秋山家文書〔三豊市高瀬町下勝間〕 1990年11月30日指定
  • 本門寺中世文書 附日達奥書〔三豊市三野町〕 2012年3月30日指定 ※本門寺

考古資料

[編集]
  • 観音寺市室本町出土品〔観音寺市有明町〕 1958年6月5日指定 ※観音寺市
  • 細形銅剣〔観音寺市有明町〕 1960年7月7日指定 ※(観音寺市郷土資料館)
  • 妙音寺出土古瓦〔三豊市豊中町上高野〕 1973年5月12日指定 ※妙音寺
  • 平形銅剣 高瀬町北条出土〔高松市玉藻町〕 1978年12月26日指定 ※香川県
  • 鉄地金銀象嵌獣面紋大刀柄頭〔坂出市本町〕 1999年2月23日指定 ※(財)鎌田共済会
  • 鉄錫杖 さぬき市寒川町旧極楽寺跡出土〔さぬき市長尾東〕 2007年3月30日指定 ※極楽寺
  • 弥生土偶〔高松市天神前〕 2010年3月30日指定 ※香川県

歴史資料

[編集]
  • 本山寺蔵経文板木〔三豊市豊中町本山甲〕 1999年2月23日指定 ※本山寺

無形文化財

[編集]
  • 蒟醤〔高松市宮脇町ほか・さぬき市長尾西〕 2001年3月27日指定 ※保持者:伊賀寛泰・太田勝子・山下義人・大谷早人・佐々木正博
  • 彫漆〔高松市高松町・さぬき市小田〕 2001年3月27日指定 ※保持者:北岡省三・中島光夫・石原雅員
  • きゅう漆〔高松市仏生山町・香川町〕 2006年2月10日指定 ※保持者:西岡春行・竹内幸司

民俗文化財

[編集]

有形民俗文化財

[編集]
  • 讃岐源之丞人形頭及び衣裳〔三豊市三野町大見〕 1962年9月20日指定 ※讃岐源之丞保存会
  • 香翠座人形頭〔高松市円座町〕 1962年9月20日指定 ※香翠座デコ芝居保存会
  • 直島女文楽人形頭及び衣裳〔香川郡直島町〕 1962年9月20日指定 ※直島女文楽
  • 宇賀神社古式醸造用具〔三豊市豊中町笠田〕 1962年9月20日指定 ※宇賀神社
  • 佐柳島長崎の埋め墓〔仲多度郡多度津町佐柳長崎〕 1965年4月3日指定 ※佐柳長崎地区
  • ひようげ祭りの神具〔高松市香川町浅野〕 1965年4月3日指定 ※ひょうげ祭り保存会
  • 冠纓神社の大獅子〔高松市香南町由佐〕 1970年4月28日指定 ※地内大獅子保存会・古川大獅子保存会
  • 実相寺奉納模型和船〔さぬき市津田町津田〕 1977年7月26日指定 ※実相寺
  • 山北神社奉納京極侯参勤交代御船揃絵馬〔丸亀市山北町〕 1977年7月26日指定 ※山北八幡神社
  • 粟島伊勢神宮奉納舟絵馬〔三豊市詫間町粟島〕 1977年7月26日指定 ※(うち2点 瀬戸内海歴史民俗資料館
  • 高松藩飛竜丸船明細切絵図〔高松市玉藻町〕 1977年7月26日指定 ※松平公益会(香川県歴史博物館)
  • 高見八幡宮奉納模型和船〔仲多度郡多度津町家中〕 1978年12月26日指定 ※高見八幡宮(多度津町立資料館)

無形民俗文化財

[編集]
  • 家浦二頭獅子舞〔三豊市仁尾町家浦〕 1954年8月18日指定 ※家浦二頭獅子舞保存会
  • 北条念仏踊〔坂出市大屋富町〕 1956年5月12日指定 ※北条念仏踊保存会
  • 南鴨念仏踊〔仲多度郡多度津町南鴨〕 1956年5月12日指定 ※南鴨念仏踊保存会
  • 彌与苗踊.八千歳踊〔三豊市財田町財田中入樋〕 1956年5月12日指定 ※彌与苗踊保存会
  • 櫃石ももて祭り〔坂出市櫃石町〕 1962年4月14日指定 ※王子神社氏子
  • 木熊野神社特殊神事〔善通寺市中村町〕 1962年4月14日指定 ※木熊野神社特殊神事伝承会
  • 生里.大浜.粟島ももて祭〔三豊市詫間町〕 1962年4月14日指定 ※生里ももて祭保存会・大浜ももて祭保存会・粟島ももて祭保存会
  • 祇園座〔高松市香川町東谷〕 1965年4月3日指定 ※香川町農村歌舞伎保存会
  • 南川太鼓〔さぬき市大川町南川〕 1967年5月30日指定 ※南川太鼓保存会
  • 虎頭の舞〔東かがわ市白鳥〕 1969年4月3日指定 ※東かがわ市白鳥虎頭舞保存会
  • 尺経獅子舞〔東かがわ市川東〕 1969年4月3日指定 ※尺経獅子保存会
  • シカシカ踊り〔善通寺市原田町〕 1973年5月12日指定 ※シカシカ踊り保存会
  • 安田おどり〔小豆郡小豆島町安田〕 1973年5月12日指定 ※安田おどり保存会
  • 蹴鞠〔仲多度郡琴平町〕 1974年6月15日指定 ※金刀比羅宮蹴鞠会
  • 吉津夫婦獅子舞〔三豊市三野町吉津〕 1974年6月15日指定 ※吉津夫婦獅子舞保存会
  • 小豆島農村歌舞伎〔小豆郡土庄町肥土山・小豆島町中山〕 1975年7月31日指定 ※小豆島歌舞伎保存会
  • 綾南の親子獅子舞〔綾歌郡綾川町〕 1977年7月26日指定 ※綾南の親子獅子舞保存会
  • 庵治締太鼓〔高松市庵治町〕 1978年12月26日指定 ※庵治締太鼓保存会
  • 和田.田野々雨乞踊〔観音寺市豊浜町和田・大野原町田野々〕 1978年12月26日指定 ※和田雨乞踊保存会・五郷田野々雨乞踊保存会
  • 賀茂神社長床神事〔三豊市仁尾町仁尾〕 1981年4月21日指定 ※賀茂神社長床神事保存会
  • 直島女文楽〔香川郡直島町〕 1984年8月14日指定 ※直島女文楽
  • 垂水神社湯立神楽〔丸亀市垂水町〕 1995年3月31日指定 ※垂水神社湯立神楽保存会
  • 坂本念仏踊〔丸亀市飯山町川原〕 1995年9月29日指定 ※坂本念仏踊保存会
  • 讃岐源之丞〔三豊市三野町大見〕 2004年3月5日指定 ※讃岐源之丞保存会
  • 香翠座デコ芝居〔高松市円座町〕 2004年3月5日指定 ※香翠座デコ芝居保存会
  • 大川念仏踊〔仲多度郡まんのう町中通〕 2007年3月30日指定 ※大川念仏踊保存会
  • 庵治の船祭り〔高松市庵治町〕 2009年6月26日指定 ※庵治皇子神社船渡御保存会

記念物

[編集]

史跡

[編集]
大坂城石垣石切とび越丁場跡および小海残石群
  • 椀貸塚、角塚及び平塚〔観音寺市大野原町〕 1953年9月15日指定 ※大野原八幡神社
  • 歓喜院内の瓦窯跡〔三豊市高瀬町下麻〕 1954年2月2日指定 ※法蓮寺
  • 生駒親正夫妻墓所〔高松市錦町〕 1955年4月2日指定 ※弘憲寺
  • 今岡古墳〔高松市鬼無町佐科・佐藤〕 1957年4月20日指定
  • 小蔦島貝塚〔三豊市仁尾町仁尾丁〕 1958年6月5日指定 ※三豊市
  • 富丘古墳群〔小豆郡土庄町渕崎甲〕 1960年7月7日指定 ※富丘八幡神社
  • 弥谷寺信仰遺跡〔三豊市三野町大見乙〕 1968年6月4日指定 ※弥谷寺
  • ますえ畑瓦窯跡〔綾歌郡綾川町北山田西〕 1968年6月4日指定 ※綾川町
  • すべつと窯跡〔綾歌郡綾川町陶〕 1968年6月4日指定 ※香川県
  • 辻の札場〔三豊市仁尾町仁尾丁〕 1969年4月3日指定 ※三豊市
  • 吉金窯跡〔さぬき市大川町富田西〕 1969年4月3日指定 ※さぬき市
  • 白鳥廃寺跡〔東かがわ市湊〕 1969年4月3日指定
  • 大坂城用残石及番屋七兵衛屋敷跡〔小豆郡小豆島町岩谷甲〕 1970年4月28日指定
  • 高松市茶臼山古墳〔高松市前田西町・東山崎町・新田町〕 1970年8月8日指定
  • 開法寺塔跡〔坂出市府中町本村上所〕 1970年8月8日指定 ※坂出市
  • 沙弥島千人塚〔坂出市沙弥島南通〕 1970年8月8日指定 ※坂出市
  • 田尾茶臼山古墳〔坂出市八幡町・綾歌郡宇多津町茶臼〕 1971年4月30日指定 ※(坂出市・宇多津町)
  • 大坂城石垣石切とび越丁場跡および小海残石群〔小豆郡土庄町小海〕 1971年4月30日指定 ※小海地区ほか(土庄町)
  • 大坂城石垣石切千軒丁場跡〔小豆郡土庄町甲〕 1971年4月30日指定
  • 大坂城石垣石切小瀬原丁場跡〔小豆郡土庄町平尾乙〕 1971年4月30日指定
  • 星が城跡〔小豆郡小豆島町安田.片城〕 1972年4月27日指定 ※草壁.安田財産区
  • 善通寺旧境内〔善通寺市善通寺町〕 1973年5月12日指定 ※善通寺
  • 陣の丸古墳〔丸亀市綾歌町富熊〕 1973年5月12日指定
  • 赤岡山古墳〔観音寺市大野原町中姫〕 1974年6月15日指定
  • 南草木遺跡〔三豊市仁尾町仁尾乙〕 1975年7月31日指定
  • 盛土山古墳〔仲多度郡多度津町奥白方〕 1976年6月29日指定
  • 興隆寺跡石塔群〔三豊市豊中町下高野興隆寺〕 1976年6月29日指定
  • 青ノ山一号窯跡〔丸亀市飯野町東分山下〕 1984年8月14日指定 ※丸亀市
  • 紫雲出山遺跡〔三豊市詫間町大浜紫雲出山乙〕 1984年9月14日指定 ※三豊市
  • 笠島城跡〔丸亀市本島町笠島城根〕 1987年10月30日指定 ※笠島人名会ほか(丸亀市)
  • 沙弥ナカンダ浜遺跡〔坂出市沙弥島北通〕 1989年2月28日指定 ※坂出市
  • 香色山経塚群〔善通寺市善通寺町平谷〕 1996年11月8日指定 ※善通寺

名勝

[編集]
  • 小比賀家築山庭園〔高松市御厩町〕 1971年4月30日指定

天然記念物

[編集]
  • 蓮成寺イヌマキフウラン木田郡三木町氷上〕 1954年2月2日指定 ※蓮成寺
  • 蛭子神社境内のムクの木〔さぬき市長尾東〕 1954年2月2日指定 ※蛭子神社
  • 浄源坊のウバメガシ〔小豆郡土庄町渕崎甲〕 1954年2月2日指定 ※浄源坊
  • 日枝神社の〔観音寺市柞田町丙〕 1954年8月18日指定 ※日枝神社
  • 與田寺ムクの木〔東かがわ市中筋〕 1954年8月18日指定 ※與田寺
  • 熊野神社の二本杉〔木田郡三木町奥山〕 1956年5月12日指定 ※熊野神社
  • 老杉洞の日本サル群〔小豆郡小豆島町神懸通不動乙〕 1957年4月20日指定 ※小豆島町
  • 銚子渓の日本サル群〔小豆郡土庄町肥土山蛙子〕 1957年4月20日指定 ※㈱小豆島観光開発
  • 小与島ササユリ〔坂出市与島町小与島西方〕 1958年6月5日指定 ※坂出市
  • 片山愛樹園のソテツ〔小豆郡土庄町豊島甲生〕 1958年6月5日指定
  • 善通寺市中村町の木熊野神社社叢〔善通寺市中村町〕 1959年6月27日指定 ※木熊野神社
  • 船山神社のクス〔高松市仏生山町甲〕 1960年7月7日指定 ※船山神社
  • 根上りカシ〔高松市栗林町〕 1962年4月14日指定 ※香川県
  • ソテツの岡〔高松市栗林町〕 1962年4月14日指定 ※香川県
  • 長尾衝上断層〔さぬき市長尾名〕 1963年4月9日指定 ※さぬき市
  • 三宝寺ボダイジュ〔東かがわ市入野山〕 1967年5月30日指定 ※三宝寺
  • 大北のクワ〔さぬき市大川町南川〕 1969年4月3日指定
  • 志々島の大くす〔三豊市詫間町志々島〕 1970年4月28日指定 ※利益院
  • 南川のふじ〔さぬき市大川町南川〕 1970年4月28日指定 ※さぬき市
  • 師走谷の大なら〔さぬき市大川町南川〕 1970年4月28日指定
  • 一瀬神社社叢〔高松市中山町〕 1971年4月30日指定 ※中山組
  • 善通寺境内の大グス〔善通寺市善通寺町〕 1971年4月30日指定 ※善通寺
  • 内海八幡神社社叢〔小豆郡小豆島町馬木宮山甲〕 1971年4月30日指定 ※内海八幡神社
  • 福田八幡神社社叢〔小豆郡小豆島町福田甲〕 1971年4月30日指定 ※福田八幡神社
  • 岩部八幡神社のイチョウ〔高松市塩江町安原上〕 1971年4月30日指定 ※岩部八幡神社
  • 杉王神社のスギ〔仲多度郡まんのう町川東〕 1971年4月30日指定 ※杉王神社
  • 王子神社社叢〔小豆郡土庄町小海甲〕 1972年5月23日指定 ※小海地区
  • ゆるぎ岩〔綾歌郡宇多津町〕 1973年5月12日指定 ※聖通寺
  • 高見島龍王宮社叢〔仲多度郡多度津町高見六社通〕 1988年7月5日指定 ※多度津町

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
香川県指定文化財一覧
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?