For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 飛騨警察署.

飛騨警察署

岐阜県飛騨警察署
都道府県警察 岐阜県警察
管轄区域 飛騨市
交番数 2
駐在所数 4
所在地 509-4252
岐阜県飛騨市古川町朝開町1401番地
位置 北緯36度14分4.85秒 東経137度10分45.76秒 / 北緯36.2346806度 東経137.1793778度 / 36.2346806; 137.1793778座標: 北緯36度14分4.85秒 東経137度10分45.76秒 / 北緯36.2346806度 東経137.1793778度 / 36.2346806; 137.1793778
外部リンク 飛騨警察署
テンプレートを表示

飛騨警察署(ひだけいさつしょ)は、岐阜県警察が管轄する警察署の一つである。

正式名称は、管轄区域とする飛騨市と同じく、飛「騨」のつくり上部がツではなくロがふたつ(單 = 「単」の旧字体(飛驒))であるが、1983年のJISコード改定(83JIS)以降のJIS漢字に含まれておらず、一部コンピュータ環境では正常に表示できないことから、本記事中では「飛騨警察署」と記載する。

旧古川警察署と旧神岡警察署を統合して設置された警察署であり、建物は旧古川警察署の建物を使用している。

神岡警部交番(旧神岡警察署)には岐阜県警察山岳警備指導センターがあり、かつては岐阜県警察山岳警備隊の前線基地として機能していたが、平成30年度に庁舎が新築された高山警察署にその機能を譲った。現在は”指導センター”の名のとおり、隊員に対する登山・救助技術の教養や、練度向上の訓練拠点として機能している。

所在地

[編集]

管轄区域

[編集]
  • 飛騨市

沿革

[編集]

古川警察署

[編集]
  • 1876年(明治9年)- 第7警察出張所第3屯所が古川町に設置される。
  • 1877年(明治10年)- 高山警察署古川分署となる。
  • 1886年(明治19年) - 古川警察署となる。
  • 1893年 (明治26年) - 船津警察署古川分署となる。
  • 1926年(大正15年)- 再び古川警察署となる[1]
  • 1948年(昭和23年)- 警察制度改正により国家地方警察南吉城地区警察署と改称。
  • 1954年(昭和29年)- 警察制度改正により古川警察署と改称。
  • 2005年平成17年)4月1日 - 古川警察署と神岡警察署を統合、飛騨警察署を設置。また、古川警察署の管轄であった高山市国府町(旧吉城郡国府町)と、神岡警察署の管轄であった高山市上宝町、奥飛騨温泉郷(旧吉城郡上宝村)を高山警察署に移管。

神岡警察署

[編集]
  • 1875年(明治8年)4月 - 筑摩県第13警察署出張所が船津(現在の神岡町)に設置される[2]
  • 1876年(明治9年)- 第7警察出張所第7屯所となる。
  • 1877年(明治10年)- 高山警察署神岡分署となる[2]
  • 1889年(明治22年)- 古川警察署の管轄となる[2]
  • 1893年 (明治26年) - 神岡鉱山の規模を拡大するに至り人口が増加したため、船津警察署として独立する[1][2]
  • 1929年(昭和4年)5月 - 船津町の大火により類焼。同年12月、木造2階建ての庁舎が再建される[2]
  • 1948年(昭和23年)- 警察制度改正により国家地方警察船津警察署と改称。同時に船津町警察署(新設の自治警察署で、大門町円城寺山門前に設置)新設(1951年廃止)[2]
  • 1954年(昭和29年)7月 - 警察制度改正により岐阜県神岡警察署と改称[2]
  • 1962年(昭和37年)12月 - 鉄筋コンクリート2階建ての庁舎を建設[3][2]
  • 1996年(平成8年)10月23日 - 国道471号沿いに[4]鉄骨3階建てで鉄骨平屋建ての山岳遭難待機所を備えた新庁舎の竣工式[5](業務開始は同年9月16日である[6])。敷地面積4,188m2[6]、延床面積は約1,370m2[5]。新庁舎は穂高連峰をイメージした屋根や外壁を使用し、東側側面には北アルプスの山並みや雷鳥、神岡町の花『たんぽぽ』をあしらったレリーフが取り付けられた。他、自動ドアや車椅子用のスロープを設置し、山岳警備の要としてのヘリコプター場外離発着場[6](47台収容の駐車場と兼用[5])、人工登はん壁、山岳遭難待機所が設置された[6]
  • 2005年(平成17年)- 古川警察署との統合により、飛騨警察署神岡警部交番となる。

飛騨警察署

[編集]
  • 2005年(平成17年)4月1日 - 古川警察署と神岡警察署を統合すると共に、管轄区域の一部を高山警察署へ移管し、飛騨警察署となる。
  • 2020年(令和2年)3月31日 - 茂住警察官駐在所を廃止。

組織

[編集]

※順不同

  • 署長(警視)
  • 次長兼警務課長(警部) - 警務課
  • 会計課 - 課長は一般職員(課長補佐級)
  • 生活安全課
  • 刑事課
  • 地域課
  • 交通課
  • 警備課

交番

[編集]

2020年時点[7]

  • 神岡警部交番(飛騨市神岡町殿)
  • 署所在地交番(飛騨市古川町朝開町、飛騨警察署内)

警察官駐在所

[編集]
  • 鷹狩警察官駐在所(飛騨市古川町谷)
  • 河合警察官駐在所(飛騨市河合町角川)
  • 宮川警察官駐在所(飛騨市宮川町森)
  • 山田警察官駐在所(飛騨市神岡町西)

脚注

[編集]
  1. ^ a b 『岐阜県警察史 上巷』岐阜県警察本部、岐阜県警察史編さん委員会、1981年、949頁
  2. ^ a b c d e f g h 『神岡ニュース』第1879号(1996年10月17日付、神岡ニュース社発行)6頁『一世紀以上に及ぶ歴史 戦後、船津の町に二つの警察署が』より。
  3. ^ 『神岡町史 通史編Ⅱ』(2008年3月1日、飛騨市教育委員会発行)1145頁。
  4. ^ 『神岡ニュース』第1879号(1996年10月17日付、神岡ニュース社発行)7頁『お祝いのことば』より。
  5. ^ a b c 『神岡ニュース』第1879号(1996年10月17日付、神岡ニュース社発行)7頁『神岡署庁舎竣工特集号 総工費5億円かけ完成 地域住民と一体の軽ッ殺職務目指して』より。
  6. ^ a b c d 『神岡ニュース』第1879号(1996年10月17日付、神岡ニュース社発行)4 - 5頁『近代的設備で北飛の安全守る』より。
  7. ^ 交番、駐在所の名称、位置及び所管区に関する規則

外部リンク

[編集]
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
飛騨警察署
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?