For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 関根慶子.

関根慶子

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)出典検索?"関根慶子" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2011年7月)

関根 慶子(せきね よしこ、1909年10月4日 - 1998年9月12日)は、日本国文学者文学博士東京教育大学論文博士・1962年)。お茶の水女子大学名誉教授。

国文学者関根正直の娘で、仏文学者の関根秀雄は実兄、旧約聖書学者の関根正雄は実弟。経済学者の関根友彦や、倫理学者関根清三は甥[1]

生涯

[編集]

東京生まれ。1927年、内村鑑三の聖書講義を聞いて入信し、1930年塚本虎二の丸の内聖書研究会の会員となる。1931年東京女子高等師範学校卒、1939年東京文理科大学国文科卒業、副手となる。1940年実践女子専門学校教授。1949年お茶の水女子大学専任講師、1953年、助教授。1962年、「中古私家集の研究」で東京教育大学文学博士1965年、お茶の水女子大教授、1966年附属高等学校校長。1975年、お茶の水女子大定年退官、名誉教授、1976年梅光女学院大学教授、1981年、退任。

平安朝私家集の研究で知られた。女性研究者の先駆的存在で、その基金を元に、功績を讃えて1993年より女性の国文学研究者を対象に関根賞が設けられている。

著書

[編集]
  • 『散木奇歌集の研究と校本』明治図書出版, 1952
  • 『中古私家集の研究 伊勢・経信・俊頼の集』風間書房, 1967
  • 『平安文学 人と作品ところどころ』風間書房, 1988
  • 『榛名散策』風間書房, 1994
  • 『続・榛名散策』風間書房, 1997

校注・訳注等

[編集]
  • 源経信『経信集』古典文庫, 1951
  • 伊勢集』不昧堂書店, 1952
  • 寝覚物語全釈』小松登美共著 学灯社, 1960
  • 源経信『難後拾遺集成』風間書房, 1975
  • 菅原孝標女更級日記講談社学術文庫, 1977
  • 源俊頼『散木奇歌集 本文・校異篇』風間書房, 1979
  • 『寝覚』講談社学術文庫, 1986
  • 赤染衛門集全釈』(私家集全釈叢書)風間書房, 1986
  • 『散木奇歌集 集注篇』古屋孝子共著 風間書房, 1992-99
  • 『伊勢集全釈』(私家集全釈叢書)山下道代共著 風間書房, 1996

記念論集

[編集]
  • 『関根慶子教授退官記念寝覚物語対校・平安文学論集』風間書房, 1975
  • 『平安文学論集』関根慶子博士頌賀会 風間書房, 1992
  • 『低き心高き志 関根慶子博士の生涯』関根慶子博士追悼文集刊行会編 風間書房 1999

論文

[編集]
  • 関根慶子「女流日記作者の道心」『国文学解釈と鑑賞』第14巻第2号、至文堂、1949年2月、9-16頁、ISSN 03869911NAID 40001342166 
  • 関根慶子「更級日記私見--更級日記への二三の新説について」『日本文学教室』第7号、蒼明社、1951年2月、27-34頁、NAID 40003035867 
  • 関根慶子, 小松登美「ねざめ物語私注」『平安文学研究』第15号、平安文学研究会、1954年6月、63-69頁、ISSN 02869861NAID 40003442464 
  • 関根慶子「宮仕えに見られる三つのあり方」『国文』第6号、お茶の水女子大学国語国文学会、1956年12月、1-8頁、ISSN 0389861XNAID 40001324347 
  • 関根慶子「うつぼ物語より(一)」『幼児の教育』第57巻第1号、日本幼稚園協会、1958年1月、34-39頁、NAID 120001929011 
  • 関根慶子「うつぼ物語より(二)」『幼児の教育』第57巻第2号、日本幼稚園協会、1958年2月、18-23頁、NAID 120001929023 
  • 関根慶子「うつぼ物語より(三)」『幼児の教育』第57巻第5号、日本幼稚園協会、1958年5月、45-49頁、NAID 120001929087 
  • 関根慶子「うつぼ物語より(四)」『幼児の教育』第57巻第7号、日本幼稚園協会、1958年7月、28-32頁、NAID 120001929114 
  • 関根慶子「うつぼ物語より(五)」『幼児の教育』第57巻第10号、日本幼稚園協会、1958年10月、26-31頁、NAID 120001929206 
  • 関根慶子「よはのねざめ」『國文學 : 解釈と教材の研究』第10巻第4号、學燈社、1965年3月、ISSN 04523016NAID 40001345906 
  • 関根慶子「雨のさまざま : 平安文学作品から」『幼児の教育』第75巻第6号、日本幼稚園協会、1976年6月、6-8頁、NAID 120001931871 
  • 関根慶子「月にたとえられるのは他者か--一首の解をめぐって」『日本文学研究』第16号、梅光女学院大学日本文学会、1980年11月、59-65頁、ISSN 02862948NAID 110000993649 

脚注

[編集]
  1. ^ 田畑康人「関根友彦先生の退職記念号に寄せて(関根友彦教授退職記念号)」『愛知学院大学論叢. 商学研究』第46巻第3号、愛知学院大学、2006年3月、i-ii、ISSN 02858932NAID 110004812284 
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
関根慶子
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?