For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 金井町.

金井町

かないまち
金井町
金井町旗 金井町章
金井町旗 金井町章
廃止日 2004年3月1日
廃止理由 新設合併
両津市佐渡郡相川町佐和田町金井町新穂村畑野町真野町小木町羽茂町赤泊村佐渡市
現在の自治体 佐渡市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方北陸地方
甲信越地方
都道府県 新潟県
佐渡郡
市町村コード 15603-5
面積 54.33 km2.
総人口 7,145
(2003年11月1日)
隣接自治体 両津市新穂村畑野町真野町佐和田町相川町
町の木 ブナ[1]
町の花 シャクナゲ[1]
金井町役場
所在地 952-1209
新潟県佐渡郡金井町大字千種232[1]
(現在の佐渡市役所)
外部リンク 金井町 公式ウェブサイト - ウェイバックマシン(2003年12月26日アーカイブ分)
座標 北緯38度01分06秒 東経138度22分05秒 / 北緯38.01831度 東経138.36814度 / 38.01831; 138.36814座標: 北緯38度01分06秒 東経138度22分05秒 / 北緯38.01831度 東経138.36814度 / 38.01831; 138.36814
金井町の位置
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
佐渡島における平成の大合併の地図。

金井町(かないまち)は、かつて新潟県佐渡郡におかれていた佐和田町への通勤率は12.3%・両津市への通勤率は11.3%(いずれも平成12年国勢調査)。佐渡地方の中央にあってに接しておらず、農業が盛んであった。2004年3月1日に、合併して佐渡市の一部になった。

地理

[編集]

佐渡島の内陸にあり、離島としては珍しく海岸線のない町だった。

町の南半は、佐渡の中央部、国中平野の一部をなした。平野の中央を流れる国府川が、町の南東の境とほぼと重なった。町の中央を国府川の支流、新保川が北から南に流れた。平野部は水田で、人家は山裾をふちどるように平地の北側に集中した。

北半は大佐渡山地の一部にあたった。北西に、島の最高点の金北山 (1171.9m) があった。

隣接していた自治体

[編集]

歴史

[編集]
  • 1889年 (明治22年) 4月1日 - 町村制施行
    • 中興村、千種村、新保村、貝塚村の4村が合併して雑太郡金沢村になった。
    • 平清水村、泉村の2村が合併して雑太郡平泉村になった。
    • 吉井町、吉井本郷、大和村、安養寺村、三瀬川村、水渡田村、立野村(両津)、旭村(両津)の8町村が合併して加茂郡吉井村になった。
  • 1896年 (明治29年) 4月1日 - 雑太郡と加茂郡が羽茂郡と合併して佐渡郡となる。
  • 1901年 (明治34年)
    • 金沢村と平泉村が合併して金沢村になった。
    • 吉井村、長江村(両津)、秋津村(両津)が合併して吉井村になった。
  • 1954年 (昭和29年) 11月3日 - 金沢村と吉井村の一部(吉井・吉井本郷・大和・安養寺・三瀬川・水渡田)が合併して金井村になった。
  • 1960年 (昭和35年) 11月3日 - 金井村が町制施行して金井町になった。
  • 2004年 (平成16年) 3月1日 - 両津市相川町佐和田町新穂村畑野町真野町小木町羽茂町赤泊村と合併して、佐渡市になった。市役所は以前の金井町役場に置かれ、後に新しい建物に移転することになった。

町名の由来

[編集]

1954年の金沢村と吉井村の一部の合併の際に、金沢の「金」と吉井の「井」、と村名の一字ずつを取り新しい村名とした。この名前が町制移行の際そのまま引き継がれた。

行政

[編集]
  • 町長
    • 近藤浄太( - 2000年
    • 加藤幹夫(2000年10月22日選挙で初当選 - 2004年

経済

[編集]

産業

[編集]

戦後、農業人口が総人口に占める割合は減ってきたが、21世紀はじめになっても半数近くが農家であった。水稲の生産が主で、他に大豆、蕎麦、柿、肉牛を作った。

姉妹都市・提携都市

[編集]

なし

教育

[編集]
  • 新潟県立佐渡女子高等学校
  • 金井中学校
  • 金井小学校
  • 吉井小学校
    • 佐渡市合併時に金井吉井小学校へ改称。その後2012年度末に閉校となった[2]

施設

[編集]

医療施設

[編集]

佐渡総合病院が立地しており、島内全域から通院客が訪れた[3]

交通

[編集]

道路

[編集]

町の東部を南北に国道350号が走り、平野部は良好な道路網を持った。西部の山からは大佐渡スカイラインが旧相川町に通じた。

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

[編集]
  • 黒木御所跡:承久の乱で佐渡に流された順徳上皇の配地
  • 安養寺の薪能
  • 北條家住宅:国の重要文化財
  • 本光寺の木造聖観音:国の重要文化財
  • 大佐渡高原白雲荘:国仲平野、小佐渡山地、加茂湖、両津湾、真野湾が一望できる。風力発電施設が隣接。
  • 平スキー場
  • ワンダーバレーさどスキー場
  • かない大祭:10月20日頃の土、日曜日

出身有名人

[編集]

脚注

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
金井町
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?