For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 足立美術館.

足立美術館

足立美術館
足立美術館入口
足立美術館の位置(島根県内)
足立美術館
島根県内の位置
施設情報
正式名称 足立美術館
専門分野 日本画横山大観
収蔵作品数 約2,000点
来館者数 約64万人(2017年)[1]
館長 足立隆則
管理運営 公益財団法人足立美術館
建物設計 僊石友秋
開館 1970年昭和45年)
所在地 692-0064
島根県安来市 古川町320
位置 北緯35度22分48.1秒 東経133度11分38.9秒 / 北緯35.380028度 東経133.194139度 / 35.380028; 133.194139 (足立美術館)座標: 北緯35度22分48.1秒 東経133度11分38.9秒 / 北緯35.380028度 東経133.194139度 / 35.380028; 133.194139 (足立美術館)
アクセス JR山陰本線安来駅から無料シャトルバス
外部リンク adachi-museum.or.jp
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示
枯山水庭
白砂青松庭
池庭

足立美術館(あだちびじゅつかん)は、島根県安来市にある、近代から現代の日本画を中心とした美術館。120点におよぶ横山大観の作品と日本庭園で有名。

概要

[編集]

地元出身の実業家・足立全康(あだちぜんこう、1899年 - 1990年)が1970年昭和45年)、71歳のときに創設。質・量ともに日本有数の横山大観の作品は総数120点にのぼり、足立コレクションの柱となっている。大観のほかにも、竹内栖鳳橋本関雪川合玉堂上村松園ら近代日本画壇の巨匠たちの作品のほか、北大路魯山人の書や陶芸、林義雄鈴木寿雄らの童画、平櫛田中の木彫なども所蔵している。

足立全康は裸一貫から事業を起こし、一代で大コレクションをつくりあげたが、その作品収集にかける情熱は並外れたもので、数々の逸話が残されている。なかでも大観の名作『紅葉』と『雨霽る』(あめはる)を含む北澤國男東洋バルヴ創業者)の「北沢コレクション」を1979年昭和54年)に入手した際の武勇談は有名である。

足立美術館のもう一つの特色は、その広大な日本庭園(設計:中根金作〈苔庭は小島佐一も参画〉)である。庭園は「枯山水庭」「白砂青松庭」「苔庭」「池庭」など、面積は5万に及ぶ。全康自らが、全国から庭石や松の木などを捜してきたという[要出典]。専属の庭師や美術館スタッフが、毎日手入れや清掃を行っていて「庭園もまた一幅の絵画である」という全康の言葉通り、絵画のように美しい庭園は国内はもとより海外でも評価が高い。日本庭園における造園技法のひとつである借景の手法が採られ、彼方の山や木々までも取り込んで織り成す造形美は秀逸である。対照的な宮内庁の桂離宮日本庭園は、建物を背景に置く御所透かしである。

米国の日本庭園専門雑誌『ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング』が行っている日本庭園ランキング(Shiosai Ranking)では、初回の2003年から「連続日本一」に選出されている[2]。日本国内約1000箇所の名所・旧跡を対象にしたもので、「庭そのものの質の高さ」「建物との調和」「利用者への対応」などが総合的に判断されたもので、とくに細部まで行き届いた維持管理が評価されている[3]

同館の日本庭園は、フランスの旅行ガイド『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』や『Guide Bleu Japon』にて、それぞれ三つ星(最高評価)として掲載されている。

主な収蔵品

[編集]
日本庭園の眺め

関連出版

[編集]
  • 足立全康『庭園日本一 足立美術館をつくった男』日本経済新聞出版社、2007年
  • 『足立美術館 四季の庭園美と近代日本画コレクション』河出書房新社、2014年。各・監修
  • 『横山大観の全貌 足立美術館コレクション選』平凡社 コロナ・ブックス、2020年

足立美術館賞

[編集]

院展の作品から優秀かつ足立美術館にふさわしい作品を1点選考するもので、選ばれた作品は足立美術館が買い上げる[4]

1995年院展において創設。2005年からは、春の院展にも同賞が設けられている。

交通アクセス

[編集]

テレビ番組

[編集]
  • そ~だったのかンパニー 世界が認めた庭園を持つ島根県の美術館カンパニーが登場!(2014年9月21日、テレビ新広島・岡山放送・山陰中央テレビ)[5][6]
  • みつけよう、美 「平山郁夫が横山大観を語る(島根・足立美術館)」(2015年6月10日、NHK Eテレ)[7]
  • 所さんのニッポンの出番! いま、世界が喰いつく!ニッポンの美術館ツアー!(2016年2月9日、TBS)※創設者・足立全康が長年にわたって蒐集した横山大観コレクションや米誌ランキングで「13年連続日本一」に選ばれた日本庭園などを中心に紹介[8][9]
  • 世界!ニッポン行きたい人応援団
    • 日本庭園に興味を持つポーランド人男性をニッポンへご招待(2016年8月4日、テレビ東京)※足立美術館の庭師から日本庭園の維持管理について学ぶ[10]
    • 予習復習SP(2019年7月6日、テレビ東京)[11]
    • ニッポン文化に魅了された外国人SP(2021年6月7日、テレビ東京)[12]
    • “そば&日本庭園”を愛する外国人(2023年1月16日、テレビ東京)※“日本庭園”を造るポーランドの庭師が20年連続1位の“足立美術館”で7人の「神管理」庭師に弟子入り![13][14]
  • cool japan 日本の美術館の何にひきつけられているのか、外国人と徹底討論(2017年5月28日、NHK BS1)[15]
  • ひるブラ 日本一の庭園へようこそ!~島根 安来市・足立美術館~(2017年11月28日、NHK)[16]
  • ごごナマ 島根・足立美術館 世界一の庭の四季(2018年6月7日、NHK)[17]
  • 所さんの目がテン! 庭園の科学(2019年6月30日、日本テレビ)[18]
  • フランス人がときめいた日本の美術館 第42回「日本美 もっと深く『足立美術館』」(2019年8月9日/BS11 2019年8月15日/TOKYO MX)[19]
  • 新美の巨人たち 「横山大観『紅葉』 島根・足立美術館」(2019年10月5日、テレビ東京)[20]
  • ニッポンぶらり鉄道旅“島根の百年モノ”を探して JR山陰本線(2020年3月5日、NHK BSプレミアム)※足立美術館:アメリカの日本庭園専門誌で日本一に選ばれています。その美しさの秘密を探る。[21]
  • 新ふるさと百景 庭造りの舞台裏を2回にわたって紹介(2020年9月6日・10月4日、日本海テレビ)[22]
  • ニッポン印象派「美の庭の朝」(2021年11月15日、NHK総合)[23]
  • サラメシ 「庭師のおにぎり」(2024年1月18日、NHK総合)[24]
  • 庭は一幅の絵画である 足立美術館 世界一の庭の四季(2022年6月14日、NHK BS8K)[25]
  • NHKスペシャル「驚異の庭園 ~美を追い求める 庭師たちの四季~」(2024年2月11日、NHK総合)[26]

脚注

[編集]
  1. ^ “足立美術館、外国人入館3万1658人 5年連続最多更新 島根”. 産経ニュース. (2018年1月22日). https://www.sankei.com/article/20180122-Y6MX6SCJGZOMFCP4U2UDR5Q6UQ/ 2018年5月23日閲覧。 
  2. ^ Sukiya Living Environment Rankings - Sukiya Living Magazine (JOJG)
  3. ^ 日本庭園が米誌ランキングで「21年連続日本一」に選ばれました - 足立美術館
  4. ^ 足立美術館賞
  5. ^ 「そ~だったのかンパニー」(中国5県)テレビ放映のお知らせ - 足立美術館 2014年9月16日
  6. ^ 公益財団法人 足立美術館 - テレビ新広島 2014年9月21日
  7. ^ 平山郁夫が横山大観を語る(島根・足立美術館) - NHKアーカイブス 2015年6月10日
  8. ^ いま、世界が喰いつく!ニッポンの美術館ツアー! - テレビ東京 2016年2月9日
  9. ^ 『所さんのニッポンの出番!』テレビ放映のお知らせ - 足立美術館 2016年1月30日
  10. ^ 日本庭園に興味を持つポーランド人男性をニッポンへご招待 - テレビ東京 2016年8月4日
  11. ^ 世界!ニッポン行きたい人応援団 予習復習SP - テレビ東京 2019年7月6日
  12. ^ 世界!ニッポン行きたい人応援団 - 足立美術館 2021年6月7日
  13. ^ 『世界!ニッポン行きたい人応援団』(1/16)放送のお知らせ - 足立美術館 2023年1月13日
  14. ^ “そば&日本庭園”を愛する外国人 - テレビ東京 2023年1月16日
  15. ^ 『cool japan』テレビ放映のお知らせ - 足立美術館 2017年5月18日
  16. ^ 日本一の“庭園”へようこそ!足立美術館~島根 安来市~ - NHK 2017年11月28日
  17. ^ 島根・足立美術館 世界一の庭の四季 - NHK 2018年6月7日
  18. ^ 庭園 の科学 - 所さんの目がテン! 2019年6月30日
  19. ^ フランス人がときめいた日本の美術館 - BS11 2019年8月9日
  20. ^ 『新美の巨人たち』テレビ放送のお知らせ - 足立美術館 2019年9月29日
  21. ^ 『ニッポンぶらり鉄道旅』「“島根の百年モノ”を探して JR山陰本線」 - 八雲会 2020年3月5日
  22. ^ 日本海テレビ『新ふるさと百景』放送のお知らせ - 足立美術館 2020年8月30日
  23. ^ 「美の庭の朝」 - NHK 2021年11月15日
  24. ^ 庭師のおにぎり - NHK 2024年1月18日
  25. ^ 庭は一幅の絵画である足立美術館世界一の庭の四季 - NHK 2022年6月14日
  26. ^ 驚異の庭園 〜美を追い求める 庭師たちの四季〜 - NHK 2024年2月11日

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
足立美術館
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?