For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 駒塚古墳.

駒塚古墳

駒塚古墳

墳丘(右に前方部、左奥に後円部)
所在地 奈良県生駒郡斑鳩町東福寺1丁目
位置 北緯34度36分50.50秒 東経135度44分44.18秒 / 北緯34.6140278度 東経135.7456056度 / 34.6140278; 135.7456056座標: 北緯34度36分50.50秒 東経135度44分44.18秒 / 北緯34.6140278度 東経135.7456056度 / 34.6140278; 135.7456056
形状 前方後円墳
規模 墳丘長49m以上(推定復元60m)
高さ5.5m(後円部)
埋葬施設 不明
出土品 埴輪・二重口縁壺・土師器
築造時期 4世紀後半
史跡 斑鳩町指定史跡「駒塚古墳」
地図
駒塚古墳の位置(奈良県内)
駒塚古墳
駒塚古墳
テンプレートを表示

駒塚古墳(こまづかこふん)は、奈良県生駒郡斑鳩町東福寺にある古墳。形状は前方後円墳。斑鳩町指定史跡に指定されている。

本項目では駒塚古墳の南にある調子丸古墳(斑鳩町指定史跡)についても解説する。

概要

[編集]

奈良県西部、斑鳩町東部の平坦地に築造された古墳である。古墳名は、聖徳太子の愛馬「黒駒」を埋葬したという伝承に由来する(『古今目録抄』・『大和名所記』、ただし古墳の築造時期には対応しない)[1][2]。これまでに墳丘周囲が大きく削平を受けているほか、2000-2002年度(平成12-14年度)に発掘調査が実施されている[3]

墳形は前方後円形で、前方部を南方向に向ける。墳丘は2段築成[4]。墳丘外表では葺石円筒埴輪列が認められているほか、二重口縁壺・土師器が検出されている[4]。埋葬施設は明らかでなく、発掘調査では後円部において墓壙(南北9.4メートル・東西6メートル)が検出されているが未調査である[4]

築造時期は、古墳時代前期の4世紀後半頃の築造と推定される(発掘調査以前は中期古墳と想定された)[2]。斑鳩地域では早い段階の古墳として注目されるとともに、古墳周辺の東福寺遺跡では土坑群が検出されており、関連性が指摘される[2]

古墳域は斑鳩町指定史跡に指定されている[5]

墳丘

[編集]

墳丘の規模は次の通り[4]

  • 墳丘長:49メートル以上(推定復元約60メートル[2]
  • 後円部 - 2段築成。
    • 直径:34メートル
    • 高さ:5.5メートル
  • 前方部 - 2段築成。
    • 長さ:18メートル以上
    • 幅:22メートル以上
    • 高さ:2メートル
  • くびれ部
    • 幅:約14.5メートル
全天球画像
墳丘(西)
360°インタラクティブパノラマで見る
墳丘(東)
360°インタラクティブパノラマで見る

調子丸古墳

[編集]
調子丸古墳

墳丘(左奥に駒塚古墳)
別名 丸山塚古墳
所在地 奈良県生駒郡斑鳩町東福寺1丁目
位置 北緯34度36分46.66秒 東経135度44分46.33秒 / 北緯34.6129611度 東経135.7462028度 / 34.6129611; 135.7462028 (調子丸古墳)
形状 円墳
規模 直径14m
埋葬施設 不明
出土品 埴輪
築造時期 5世紀中葉
史跡 斑鳩町指定史跡「調子丸古墳」
テンプレートを表示

調子丸古墳(ちょうしまるこふん)は、駒塚古墳の南約100メートルにある古墳。形状は円墳。斑鳩町指定史跡に指定されている。

古墳名は、聖徳太子の愛馬の黒駒を世話した「調子麿」を埋葬したという伝承に由来する(『大和名所記』、ただし古墳の築造時期には対応しない)[1][2]。墳形は円形で、直径約14メートルを測る[2]。墳丘表面では円筒埴輪・形象埴輪が検出されている[2]。築造時期は古墳時代中期の5世紀中葉頃と推定され、築造背景の集落遺跡として酒ノ免遺跡が知られる[2]

なお、2000年度(平成12年度)の墳丘北側における発掘調査では、精巧な造りの土馬(時期不明)が出土している[3]

文化財

[編集]

斑鳩町指定文化財

[編集]
  • 史跡
    • 駒塚古墳[5]
    • 調子丸古墳[5]

脚注

[編集]

参考文献

[編集]

(記事執筆に使用した文献)

  • 斑鳩町歴史的風致維持向上計画 (PDF)』斑鳩町、2014年。 
  • 「駒塚古墳」『日本歴史地名大系 30 奈良県の地名』平凡社、1981年。ISBN 4582490301 
    • 刊行後版(ジャパンナレッジ収録)、2006年

関連文献

[編集]

(記事執筆に使用していない関連文献)

  • 『駒塚古墳発掘調査写真図録』斑鳩町・斑鳩町教育委員会、2002年。 

外部リンク

[編集]
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
駒塚古墳
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?