For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 藤田謙一.

藤田謙一

藤田謙一
ふじた けんいち
生年月日 1873年1月5日
出生地 青森県弘前市
没年月日 (1946-03-12) 1946年3月12日(73歳没)
出身校 旧制明治法律学校
(現・明治大学
前職 日本商工会議所 初代会頭
東京商業会議所 会頭
帝国火災保険 社長
(後の日本興亜損害保険[1]
日本活動写真 社長
箱根土地 社長
(現・プリンスホテル
台湾塩業 専務取締役
岩谷商会 専務理事
広島瓦斯電軌(現・広島電鉄および広島ガス) 社長
東京毛織 専務取締役
鈴木商店 顧問
親族 父・明石永吉
息子:広瀬謙次郎

日本の旗 貴族院議員
選挙区 勅選議員
在任期間 1928年4月4日 - 1935年10月4日
テンプレートを表示

藤田 謙一(ふじた けんいち、1873年明治6年)1月5日 - 1946年昭和21年)3月12日)は、日本実業家政治家日本商工会議所初代会頭、貴族院議員

人物・来歴

[編集]

青森県[2]弘前市に、武将明石全登の末裔で津軽藩士だった父明石永吉、母ともの次男として生まれる[3]。5歳のときに、親戚の藤田正三郎の養子となり、藤田姓を名乗る[3]

東奥義塾を中退、1891年(明治24年)に上京し[3]、東京・神田駿河台明治法律学校(現在の明治大学)に入学する[2][3]。法学博士・熊野敬三の書生になる[3]。同学を卒業し、大蔵省(現在の財務省)に入省する[2]

1901年(明治34年)に大蔵省を辞し、翌1902年(明治35年)、「天狗煙草」で知られる岩谷松平の岩谷商会の支配人となる[2]。岩谷の個人商店だった岩谷商会を会社組織化し、専務理事となった。1904年(明治37年)の専売制実施の際、政府による同社の買収金額を莫大なものとした。

1909年(明治42年)5月に東洋製塩に入社、取締役となり再建に尽力、翌1910年(明治43年)には同社を台湾塩業と改称し、専務取締役に就任し[2]鈴木商店顧問となった。1912年(大正元年)9月10日、映画会社4社統合による日活設立の音頭をとり、のちに同社の社長となるほか[3]堤康次郎に招かれ千ヶ滝遊園地(1917年)、箱根土地(1920年、後のコクド、現在はプリンスホテルに合併)の社長に就任、東京毛織専務取締役、広島瓦斯電軌(現在の広島電鉄広島ガス)社長、そのほか、多くの会社の代表や取締役を歴任、育英事業を手がけるべく、東京に藤田育英社を創立する[3]

1926年(大正15年)、53歳のとき、藤山雷太指田義雄に次いで東京商業会議所の第3代会頭となる[2]。1928年(昭和3年)、55歳のとき、日本商工会議所の初代会頭に就任[2]、同年4月4日、貴族院勅選議員となる。また、国際労働会議に資本家代表として出席している[2]。同年、八千代生命保険の小原達明が帝国火災保険の社長を退陣、藤田がかわって社長に就任している[4]

1928年(昭和3年)、上野公園で開催された御大礼記念国産振興博覧会の会長を務める。同年3月24日の開会式には、載仁親王を迎えた[5]

1929年(昭和4年)11月6日、売勲事件で賞勲局総裁天岡直嘉勲三等受章の見返りに5,000円を贈ったとして召喚収容されるが[6]、即日釈放される。1935年(昭和10年)9月28日、大審院で上告が棄却され、藤田に懲役3月(執行猶予3年)の判決が確定する。これにより勲三等及び第一回国勢調査記念章大礼記念章(昭和)紺綬褒章を褫奪され[6][7]、同年10月4日、貴族院を除名[8]となり、政界を引退する。

1946年(昭和21年)3月12日に死去[2]。満73歳没。

栄典

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 日本興亜損保のご紹介/沿革 日本興亜損害保険公式ホームページ 2010年6月5日閲覧。[リンク切れ]
  2. ^ a b c d e f g h i コトバンクサイト内の記事「藤田謙一」の記述を参照。
  3. ^ a b c d e f g 企業家人物辞典サイト内の記事「藤田謙一」の項の記述を参照。
  4. ^ 大阪朝日新聞』掲載の1928年11月3日付の記事「帝国火災紛糾擾 三万株問題」(神戸大学附属図書館新聞記事文庫)の記述を参照。
  5. ^ 黒山の人垣-初日の会場一巡記『東京朝日新聞』昭和3年3月25日(『昭和ニュース事典第1巻 昭和元年-昭和3年』本編p162 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
  6. ^ a b 「勲章高く売ります」47歳で借金苦・職なしの男が“売勲事件”に手を染めるまで
  7. ^ 官報 1938年9月30日 九〇八頁
  8. ^ 「議員除名」『官報』1935年10月5日(国立国会図書館デジタル化資料)

関連事項

[編集]
先代
小原達明
帝国火災保険社長
第3代:1928年
次代
川崎肇
先代
初代
日本商工会議所会頭
初代:1928年 - 1930年
次代
郷誠之助
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
藤田謙一
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?