For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 藤本一美.

藤本一美

藤本 一美(ふじもと かずみ、男性、1944年3月15日[1] - )は、日本政治学者専修大学法学部名誉教授。専門は、アメリカ政治日本政治学会理事。日本臨床政治学会第二代理事長。日本臨床政治研究所所長。

略歴

[編集]
この節は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)出典検索?"藤本一美" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2022年8月)

青森県五所川原市出身。弘前高校卒業後松木屋に就職するが退職し、2浪後明治大学農学部農芸化学科に入学。1969年、同学部卒業。1974年、同大学院政治経済学研究科博士課程修了。田口富久治に師事。日米友好基金賞受賞、2013年、日本政治法律学会より学会賞受賞[2]国立国会図書館職員、明治大学、東京大学講師、明海大学不動産学部教授を経て現在に至る。国立国会図書館では主に調査員として勤務した。また、近年では郷里・青森県の戦後政治史についての論文・著作を多数発表。

著書

[編集]

単著

[編集]
  • 『アメリカ近代政党の形成』(御茶の水書房, 1981年)
  • 『アメリカの政治と政党再編成――「サンベルト」の変容』(勁草書房, 1988年)
  • 『国会の再生――その改革と政治倫理』(東信堂, 1989年)
  • 『現代アメリカの政治改革』(彩流社, 1991年)
  • 『海部政権と「政治改革」』(龍渓書舎, 1992年/増補版, 1994年)
  • 『アメリカ政治の変革――「92年革命」から21世紀へ』(第三文明社, 1993年)
  • 『「解散」の政治学――戦後日本政治史』(第三文明社, 1996年)
  • 『米国議会と大統領選挙』(同文舘出版, 1998年)
  • 『アメリカの政治資金――規制と実態』(勁草書房, 1999年)
  • 『戦後政治の争点――1945-1970』(専修大学出版局, 2000年)
  • 『クリントンの時代――1990年代の米国政治』(専修大学出版局, 2001年)
  • 『戦後政治の決算――1971-1996』(専修大学出版局, 2003年)
  • 『米国政治のダイナミクス』上・下(大空社, 2006年-2007年)
  • 『ネブラスカ州における一院制議会』(東信堂, 2007年)
  • 『現代日本政治論――1945-2005』(専修大学出版局, 2008年)
  • 『現代議会制度論――日本と欧米主要国』(専修大学出版局, 2008年)
  • 『現代米国政治論――ブッシュJr.政権の光と影』(学文社, 2009年)
  • 『現代青森県の政治〈上〉1945~1969年』(志学社, 2015年)
  • 『戦後青森県政治史 1945年~2015年』(志学社, 2016年)
  • 『戦後青森県の保守・革新・中道勢力 青森県選出の国会議員』(志学社, 2017年)
  • 『戦後青森県の政治的争点―1945年~2015年』(志学社, 2018年)
  • 『青森県の初代民選知事 津島文治』(北方新社, 2018年)
  • 『戦後青森県議会議員選挙と正副議長 地方政治の“名望家たち”』(北方新社, 2019年)
  • 『青森県知事三村申吾 長期政権の「光」と「影」』(北方新社, 2020年)

編著

[編集]
  • 『アメリカ政治の新方向――レーガンの時代』(勁草書房, 1990年)
  • 『国会機能論――国会の仕組みと運営』(法学書院, 1990年)
  • 『アメリカ政治30年の検証――研究家八人の報告書』(行政問題井研究所出版局, 1990年)
  • 『ジャパンプロブレムin USA』(三省堂, 1992年)
  • 『世界の政治改革――激動する政治とその対応』(東信堂, 1992年)
  • 『クリントンとアメリカの変革』(東信堂, 1995年)
  • 『ケネディとアメリカ政治』(EXP, 2000年)
  • 『ジョンソン大統領とアメリカ政治』(つなん出版, 2004年)
  • 『日本の政治課題――2000-2010』(専修大学出版局, 2010年)
  • 『ウォー・ポリティクス――「政治的危機」と指導者の群像』(志學社, 2011年)
  • 『現代日本宰相論――一九九六年~二〇一一年の日本政治』(龍溪書舎, 2012年)
  • 『民主党政権論』(学文社, 2012年)

共著

[編集]
  • 浅野一弘)『日米首脳会談と政治過程――1951年-1983年』(龍渓書舎, 1994年)
  • (濱賀祐子)『米国の大統領と国政選挙――「リベラル」と「コンサヴァティブ」の対立』(専修大学出版局, 2004年/増補、2008年)
  • (末次俊之)『ティーパーティー運動――現代米国政治分析』(東信堂, 2011年)

共編著

[編集]
  • (秋山憲治)『「日米同盟関係」の光と影』(大空社出版部, 1998年)
  • 岡野加穂留)『村山政権とデモクラシーの危機――臨床政治学的分析』(東信堂, 2000年)
  • (新谷卓)『55年体制の政治――1955~64年』(つなん出版, 2005年)
  • (折立昭雄)『占領と戦後政治――1945~1954年』(つなん出版, 2005年)
  • (宗像優)『高度成長の政治――1965~1974年』(つなん出版, 2006年)
  • (大空社編集部)『戦後アメリカ大統領事典』(大空社, 2009年)

編纂資料

[編集]
  • (濱賀祐子・末次俊之)『資料:戦後米国大統領の「一般教書」』(大空社, 2005年-)
第1巻(1945年-1961年):ルーズベルト、トルーマン、アイゼンハワー
第2巻(1961年-1977年):ケネディ、ジョンソン、ニクソン、フォード
第3巻(1978年-1992年):カーター、レーガン、ブッシュ
第4巻(1993年-2006年):クリントン、ブッシュ・ジュニア

論文

[編集]
  • 藤本一美「米国の「大統領選挙」と日本の「衆院解散・総選挙」」『専修大学社会科学研究所月報』第598号、専修大学社会科学研究所、2013年4月、14-41頁、doi:10.34360/00009498ISSN 0286-312XNAID 120006794098 
  • 藤本一美「戦後青森県政治史序説(5)1961年~1964年」『専修法学論集』第124号、専修大学法学会、2015年7月、129-162頁、doi:10.34360/00006058ISSN 0386-5800NAID 120006785202 
  • 藤本一美「戦後青森県の「保守勢力」と「革新勢力」(1)青森県選出の国会議員像」『専修法学論集』第127号、専修大学法学会、2016年7月、245-273頁、doi:10.34360/00006101ISSN 0386-5800NAID 120006785228 
  • 藤本一美「戦後青森県の政治的争点(2)1945年~2015年」『専修法学論集』第131号、専修大学法学会、2017年11月、121-167頁、doi:10.34360/00006150ISSN 0386-5800NAID 120006785261 
  • 藤本一美「戦後青森県の政治的争点(4)1945年~2015年 (吉田治弘教授 退職記念号)」『専修法学論集』第132号、専修大学法学会、2018年3月、93-136頁、doi:10.34360/00006160ISSN 0386-5800NAID 120006785265 
  • 藤本一美「青森県の初代民選知事 : 津島文治 : "井戸塀政治家"の歩み」『専修大学社会科学研究所月報』第659号、専修大学社会科学研究所、2018年5月、1-25頁、doi:10.34360/00009123ISSN 0286-312XNAID 120006793899 
  • 藤本一美「青森県知事 : 三村申吾 : 長期政権の「光り」と「影」(5)」『専修法学論集』第137号、専修大学法学会、2019年11月、153-178頁、doi:10.34360/00010716ISSN 0386-5800NAID 120006825363 
  • 藤本一美「戦後青森県の市長選挙と歴代市長①」『専修大学法学研究所紀要』第45号、専修大学法学研究所、2020年2月、33-93頁、doi:10.34360/00010867ISSN 1881-8358NAID 120006951976 

監修

[編集]
  • ヴァンサン・ミシュロ著、遠藤ゆかり訳『アメリカ大統領――その権力と歴史』<「知の再発見」双書144>(創元社, 2009年)

脚注

[編集]
  1. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.340
  2. ^ 学会賞 歴代受賞者一覧日本政治法律学会

外部リンク

[編集]
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
藤本一美
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?