For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 薄井己亥.

薄井己亥

薄井 己亥(うすい きがい、1899年明治32年)2月25日旧暦[1][注釈 1] - 没年不明)は、昭和時代後期にかけて活動した郷土史家[2]、歴史研究家[3]、水戸史学会顧問[3]

経歴

茨城県那珂郡木崎村(のち那珂町、現那珂市)に生まれる[4]高等小学校卒業後、寺子屋で学ぶ[5]1918年大正7年)頃上京し[6]正則英語学校で学ぶ[7]1919年(大正8年)仙台第一中学校(現宮城県仙台第一高等学校)の検定試験に合格する[8]。合格後は開校したばかりの水戸高等学校に入学し、1年留年するが、1924年(大正13年)に卒業する[9]。同年東京帝国大学法学部に入学[10]。東大では上杉慎吉美濃部達吉から憲法学を学ぶ[11]1927年昭和2年)に卒業する[12]。卒業後は大阪商船の内定を受けるが辞退する[12]弁護士試験を受けたが不合格[13]1930年(昭和5年)満州へ渡り[14]大連市会議長の秘書を務める[15]1931年(昭和6年)柳条湖事件後に憲兵隊の命令で奉天公報の記者となる[15]1934年(昭和9年)頃に帰国する[16]。帰国後は頭山満の弟子の本間憲一郎の紹介で紫山塾に入り[17]、紫山塾の玄関番と雑誌「日本論争」の編集者となる[17]。後に大政翼賛会に参画する[18]太平洋戦争中は東京に居て、1945年(昭和20年)3月10日の東京大空襲時は埼玉県戸田町(現戸田市)に居た[19]。その後、茨城県に疎開し、8月15日終戦水戸で迎えた。戦後は公職追放となり[20][注釈 2]、生まれ故郷近くの瓜連町(現那珂市)に居住した[21]

主な著作

  • 『藤田幽谷の研究』1974年, 4 藤田幽谷の農政論(茨城県立図書館蔵書)
  • 『水戸史学 創刊号』1974年, 5 藤田幽谷の儒学形成(茨城県立図書館蔵書)
  • 『水戸史学 第5号』1976年, 2 神功皇后皇妃考(茨城県立図書館蔵書)
  • 『水戸史学 第7号』1977年, 2 原伍軒論(茨城県立図書館蔵書)
  • 大内地山著『水戸学早わかり』水戸学研究会 奥野恂邦(復刻者)、1977年(昭和52年9月)、同書には「解説 大内地山の水戸学研究」(全32頁)(薄井己亥氏執筆による)が加えられている。
  • 『水戸史学 第8号 生誕三百五十年記念水戸義公特輯』1978年, 5 義公の詩余(茨城県立図書館蔵書)
  • 『水戸史学 第10号』1979年, 1 西山荘の歌人(茨城県立図書館蔵書)
  • 『水戸史学 第12号』1980年, 2 武田勢の懸軍西上(茨城県立図書館蔵書)
  • 『水戸史学 第16号』1982年, 12 蘇える朱舜水(茨城県立図書館蔵書)
  • 『水戸史学 第18号』1983年, 2 義公の元旦詩(茨城県立図書館蔵書)
  • 『水戸史学 第23号』1985年, 4 義公の「易」思想(茨城県立図書館蔵書)
  • 『水戸史学 第24号』1986年, 3 「姫魚語女」考(茨城県立図書館蔵書)
  • 『水戸史学 第26号』1987年, 1 「莫囂円隣」訓について-額田王作歌の試点-(茨城県立図書館蔵書)
  • 『水戸史学 第27号』1987年, 2 義公の仏教観(茨城県立図書館蔵書)
  • 『水戸史学 第29号』1988年, 4 水戸藩医・本間玄調(茨城県立図書館蔵書)
  • 『水戸史学 第32号』1990年, 2 安積澹泊論―碩儒問答―(茨城県立図書館蔵書)

脚注

注釈

  1. ^ 戸籍上は5月23日
  2. ^ 追放事由は「一県勤皇運動理事」。

出典

  1. ^ 『聞き書き 薄井己亥の半生』4頁。
  2. ^ 郷土史研究家 『藤田幽谷の研究』編集委員会編,『藤田幽谷の研究』藤田幽谷先生生誕二百年記念会、1974年、121頁。
  3. ^ a b 当会顧問・歴史研究家 水戸史学会編・刊,『水戸史学 創刊号』、1974年。
  4. ^ 『聞き書き 薄井己亥の半生』1頁、5頁。
  5. ^ 『聞き書き 薄井己亥の半生』20~21頁。
  6. ^ 『聞き書き 薄井己亥の半生』26頁。
  7. ^ 『聞き書き 薄井己亥の半生』27頁。
  8. ^ 『聞き書き 薄井己亥の半生』29頁。
  9. ^ 『聞き書き 薄井己亥の半生』37頁。
  10. ^ 『聞き書き 薄井己亥の半生』45頁。
  11. ^ 『聞き書き 薄井己亥の半生』51頁。
  12. ^ a b 『聞き書き 薄井己亥の半生』48頁。
  13. ^ 『聞き書き 薄井己亥の半生』49頁。
  14. ^ 『聞き書き 薄井己亥の半生』53頁。
  15. ^ a b 『聞き書き 薄井己亥の半生』54頁。
  16. ^ 『聞き書き 薄井己亥の半生』58~59頁。
  17. ^ a b 『聞き書き 薄井己亥の半生』60頁。
  18. ^ 『聞き書き 薄井己亥の半生』64頁。
  19. ^ 『聞き書き 薄井己亥の半生』67頁。
  20. ^ 総理庁官房監査課 編『公職追放に関する覚書該当者名簿』日比谷政経会、1949年、706頁。NDLJP:1276156 
  21. ^ 『聞き書き 薄井己亥の半生』1頁。

参考文献

  • 先崎千尋編,『聞き書き 薄井己亥の半生』先崎千尋(出版者)、1992年(茨城県立歴史館収蔵文献)
  • 総理庁官房監査課編『公職追放に関する覚書該当者名簿』日比谷政経会、1949年
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
薄井己亥
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?