For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 種子島中継局.

種子島中継局

種子島中継局電波塔1
種子島中継局電波塔2
種子島中継局放送局建屋

種子島中継局(たねがしまちゅうけいきょく)は、鹿児島県西之表市に置かれているテレビFMラジオ放送の中継局である。

所在地

[編集]
  • 西之表市古田(廻峰山)[1][2]

中継局概要

[編集]

デジタルテレビ放送

[編集]
ID 放送局名 チャンネル
番号
空中線
電力
ERP 偏波面 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
1 MBC
南日本放送
25 30W 115W 水平偏波 鹿児島県 13,704世帯 2008年
12月26日[3]
2 NHK
鹿児島
教育
28 130W 全国
3 NHK
鹿児島総合
23 鹿児島県
4 KYT
鹿児島讀賣テレビ
19 115W
5 KKB
鹿児島放送
27
8 KTS
鹿児島テレビ放送
21

アナログテレビ放送

[編集]
チャンネル
番号
放送局名 空中線
電力
ERP 偏波面 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
52 NHK
鹿児島教育
映像300W/
音声75W
映像1.15kW/
音声290W
水平偏波 全国 約-世帯 1964年
4月1日[5]
54 NHK
鹿児島総合
鹿児島県
56 KTS
鹿児島テレビ放送
映像1.2kW/
音声300W
1982年
7月30日[6]
58 KKB
鹿児島放送
1983年
12月22日[7]
60 MBC
南日本放送
1982年
7月30日[6]
62 KYT
鹿児島讀賣テレビ
1995年
12月21日[7]

FMラジオ放送

[編集]
周波数
MHz
放送局名 空中線
電力
実効輻射電力 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
79.3 NHK
鹿児島第1
1kW[8][9][10] 2.9kW[10] 鹿児島県 13,948世帯[11] 2020年4月13日[12]
82.3 MBC
南日本放送
4.4kW[13] 12,386世帯[8] 2018年2月20日[14]
84.4 NHK
鹿児島FM
3.3kW[9] 約-世帯 1969年3月1日[15]
1967年4月15日[16][注 1]
  • 中波放送(AM)の補完的な放送を行う中継局として、南日本放送とNHKラジオ第1放送(鹿児島局)がFM補完中継局を整備。

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 括弧内は実用化試験局としての運用開始日。

出典

[編集]
  1. ^ a b 種子島デジタルテレビ中継局の概要(報道資料2008年8月29日) (PDF) (総務省九州総合通信局)
  2. ^ a b 種子島デジタル中継局のリモコン番号、チャンネル、放送区域(報道資料2008年8月29日) (PDF) (総務省九州総合通信局)
  3. ^ a b 開局済み一覧(鹿児島県)(総務省九州総合通信局)
  4. ^ 鹿児島県財部・薩摩川内・末吉・伊集院・吉松・種子島地区の地上デジタルテレビジョン放送局に予備免許(報道資料2008年8月29日)(総務省九州総合通信局)
  5. ^ 日本放送協会 編『NHK年鑑'65』日本放送出版協会、1965年、234頁。 
  6. ^ a b 熊毛地域の沿革(鹿児島県公式サイト)
  7. ^ a b NHKアイテック/編集; 日本放送協会/監修; 日本民間放送連盟/監修『全国テレビジョン・FM・ラジオ放送局一覧 2004』NHKアイテック、2004年、944頁。 
  8. ^ a b 種子島でFM方式によるAMラジオの補完放送開始へ-中波ラジオ放送の難聴解消目的の補完中継局に予備免許を付与-(総務省九州総合通信局)
  9. ^ a b 無線局免許状情報(NHK-FM放送(総務省)
  10. ^ a b 無線局免許状情報(NHKラジオ第1(総務省)
  11. ^ NHK中波ラジオ放送のFM補完中継局に予備免許 -種子島及び屋久島におけるラジオの難聴を解消-
  12. ^ 種子島ラジオ中継局開局
  13. ^ 無線局免許状情報(MBC種子島FM(総務省))
  14. ^ 種子島FM中継局2月20日開局
  15. ^ 日本放送協会総合放送文化研究所放送史編修室『NHK年鑑'69』日本放送出版協会、1969年、225頁。 
  16. ^ 日本放送協会総合放送文化研究所放送史編修室『NHK年鑑'67』日本放送出版協会、1967年、518頁。 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
種子島中継局
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?