For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 淀川美代子.

淀川美代子

淀川 美代子(よどがわ みよこ、生年不明[注 1] - 2021年11月10日)は、日本の雑誌編集者。映画評論家淀川長治の姪[3]

経歴

[編集]

神戸生まれ[4]。子供の頃は同居していた叔父(母親の弟)の淀川長治の影響を受け、映画と雑誌に囲まれて育つ[3]松竹映配[注 2]に就職するもしばらくして退社、平凡出版(現:マガジンハウス)にアルバイトで参画し、雑誌『an・an』の編集部で働きはじめる[4]。1年以上経ってから正社員となり、引き続き『an・an』の編集に携わっていたが、1985年に雑誌『Olive』の3代目編集長に抜擢される[4]

1987年まで『Olive』の編集長を務めた後『an・an』の編集長となり、最盛期には80万部以上の売り上げを達成する[6]。1989年4月14日号の特集「セックスで、きれいになる。」は話題となった[7][8]

1998年から雑誌『GINZA』の編集長を務め[9]、2006年末に編集長を辞してエグゼクティブ アドバイザー職に就任[10]。2010年にマガジンハウスを退社し、フリーランスとなる[6]。2012年1月に創刊したインテリア雑誌『MAISHA』(マイシャ、発行:BALS)の編集長を雑誌休刊までの2015年まで務め[11]、2016年からはリニューアルした雑誌『ku:nel』(クウネル、発行:マガジンハウス)の新編集長となった[12][6]

2021年11月10日、死去[13]。同年12月13日に生前から親交のあった編集者がTwitterに訃報を投稿した[13]。編集長としては2021年11月20日発売の『ku:nel』2022年1月号が最後となった[2][14]。2010年まで在籍したマガジンハウスの総務部によると、「故人の意志を尊重して当社から特に発表する予定はございません」としている[13]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 1948年生まれの吉本由美の5歳年上とある[1]。1944年生まれとしている資料がある[2]
  2. ^ 出典では「松竹配映」だが誤植と判断。松竹映配は1962年に外国映画の輸入配給のための会社として設立、1973年に解散し、富士映画(1983年に松竹富士に改称)が設立された[5]

出典

[編集]
  1. ^ 吉本由美『イン・マイ・ライフ』亜紀書房、2021年7月27日、40頁。ISBN 978-4-7505-1702-5 
  2. ^ a b 三浦彰 (2021年12月17日). “「淀君」と呼ばれた名編集者・淀川美代子死す”. セブツー. 2022年8月8日閲覧。
  3. ^ a b 淀川おじさん。”. ほぼ日刊イトイ新聞. ほぼ日刊イトイ新聞 (2007年8月13日). 2021年12月13日閲覧。 “淀川:叔父はすごく『スクリーン』にライバル意識を持っていました。”
  4. ^ a b c 管付 2007, pp. 30–32.
  5. ^ 松竹の歴史”. 松竹. 2023年5月4日閲覧。
  6. ^ a b c 堀池沙知子 (2016年1月20日). “30年後の“元オリーブ少女”へ! 淀川美代子編集長に聞く、新生『クウネル』”. マイナビウーマン. マイナビ. 2021年12月13日閲覧。
  7. ^ 延江浩 (2022年2月20日). “アンアンの名物特集 「男が作るからエロくなる」敏腕編集長の見出しの妙”. AERAdot.. 朝日新聞出版. 2023年5月3日閲覧。
  8. ^ 「anan」のセックス特集は今年も女性に呪いをかける”. 女子SPA!. 扶桑社 (2018年8月9日). 2023年5月3日閲覧。
  9. ^ 管付 2007, p. 39.
  10. ^ 管付 2007, p. 30.
  11. ^ インテリア雑誌「マイシャ」が休刊”. WWDJAPAN. INFAS PUBLICATIONS WWDJAPAN (2015年1月10日). 2021年12月13日閲覧。
  12. ^ マガジンハウス「ku:nel」が大幅リニューアル “かわいいものに、トキメキたい” 50代女性たちに向け一新』(プレスリリース)マガジンハウス、2015年12月1日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000016605.html2021年12月13日閲覧 
  13. ^ a b c 高村学 (2021年12月15日). “「Olive」や「ku:nel」「GINZA」の編集長を歴任した淀川美代子氏が11月10日に死去 日本の雑誌文化に貢献した淀川氏を悼む”. SEVENTIE TWO. 東京、日本: Minimal. 2021年12月15日閲覧。
  14. ^ 吉本由美 (2022年2月28日). "吉本由美 淀川美代子さんのこと". 文藝春秋digital. 2023年3月24日閲覧
    吉本由美「巻頭随筆 淀川美代子さんのこと」『文藝春秋』2022年3月号、文藝春秋、2022年2月10日、90-91頁、JAN 4910077010320 

参考文献

[編集]

外部リンク

[編集]
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
淀川美代子
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?