For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 民俗語彙.

民俗語彙

民俗語彙(みんぞくごい)とは、口頭で伝承されてきた方言的な語彙のこと。民俗資料のひとつ。 その多くは方言と重なるが、方言が言語学的にアプローチされるのに対し、民俗語彙は民俗学的にアプローチされ、比較検討ないし考察される。

概要

[編集]

民俗学では、言語文化とは密接な関わり合いをもち、言語が異なれば形態も異なるとする考え方を前提として、口承で伝えられてきた民間伝承については、方言を用いて記録されてきた。このようにして記録された言葉が民俗語彙である。

日本では、すでに江戸時代に各地の風俗習慣に着目する知識人の存在が知られている。17世紀末には長崎生まれで江戸にも滞在した西川如見が、地方には「神代の昔の遺風」が残っていると指摘しており、近世国学の大成者として知られる伊勢国松阪本居宣長も、山村漁村などには古い言語や儀礼が残っており、これらを探訪して収集したいと述べている。江戸時代後半に東北地方を遊歴した三河国出身の文人菅江真澄は、数多くの著作のなかで秋田地方はじめ奥羽各地の民俗語彙を記載している。こうした考えは、古い言葉は口頭で伝承され、漢字とは無関係に伝わっていくものであるということを前提として、これを民俗語彙として収集し、これら収集した語彙をたがいに比較し、つなぎ合わせることで古い日本人の生活様式や信仰を究明していこうという態度を生んだ。人びとの日常生活や精神生活については文献資料ではなく、その肉声を耳で聞き取るべきだとされたのである。

このようにして得られた方言的な民俗語彙をなかだちとして、民俗事象相互の比較検討をおこない、それによって伝承の新旧関係その他を明らかにしようということも試みられた。現代では、このような手法の研究はあまりおこなわれていないが、かつては、きわめて有効な手法として重んじられ、戦前から戦後まもなくにかけては、日本各地で「民俗語彙辞典」や「民俗語彙集」が数多くつくられた。また、こんにちにあっても、話者(情報提供者)ができごとをどのようにとらえているかという点ではきわめて重要だとされている。

関連項目

[編集]

書籍

[編集]

外部リンク

[編集]
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
民俗語彙
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?