For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 柳宗理.

柳宗理

柳宗理

柳 宗理(やなぎ そうり [1]1915年6月29日[2] - 2011年12月25日[3])は、20世紀に活動した日本インダストリアルデザイナー[4]金沢美術工芸大学客員教授。本名は柳 宗理(やなぎ むねみち)。実父は民芸運動の指導者で思想家の柳宗悦、祖父は柳楢悦

戦後日本のインダストリアルデザインの確立と発展における最大の功労者と言われる[5]。代表作は「バタフライスツール」[6]天童木工製作)[7]。ユニークな形態と意外な実用性を兼ね備えた作品が多く知られた。工業デザインの他に玩具のデザイン、オブジェなども手がけた。

来歴

[編集]

1915年東京市原宿に父・柳宗悦と母・兼子の長男として生まれた[8]。弟に美術史家・柳宗玄(宗悦の次男)、園芸研究家・柳宗民(宗悦の三男)がいる。

1935年東京美術学校洋画科入学[8]バウハウスにいた水谷武彦の講義でル・コルビュジエの存在を知り、デザインに関心を持つようになった[8]1940年東京美術学校洋画科卒[8]商工省の水谷良一に誘われ、日本輸出工芸連合会の嘱託となり、当時輸出工芸指導官として来日していたシャルロット・ペリアンの日本視察に同行。日本各地の伝統工芸に触れる。1942年坂倉準三建築研究所の研究員となる[8]1943年太平洋戦争の下、坂倉が設計を進めていた日本文化会館の手伝いのために、研究員の身分のまま陸軍の報道班員として南方戦線の激戦の地フィリピンへ渡る。この時、ル・コルビュジエの『輝く都市』をリュックに詰めて戦地に赴き、敵に追われた際に砂浜に埋めて逃げたという[9]

1946年に復員し、終戦後は工業デザインの研究に着手する。松村硬質陶器シリーズのデザインをするも終戦直後の物資不足の中、焼成の燃料持参でなければ窯業所は生産を行わないため、海中に沈没した軍の徴用船から石炭を運びだし焼成にこぎつけた。1950年、柳インダストリアルデザイン研究所を開設[8]1952年、第1回新日本工業デザインコンクールに出品し第1席「レコードプレイヤー」(日本コロムビア製作)、2席を併せて入選。この賞金を元に1953年、財団法人柳工業デザイン研究会を設立する[8]。この頃、日本工業デザイン協会創設に参加した。

1955年金沢美術工芸大学産業美術学科工業デザイン専攻教授に就任[8]1956年、銀座松屋にて第一回柳工業デザイン研究会個展を開催[8]。「バタフライスツール」を発表。1957年、第11回ミラノ・トリエンナーレに招待出品し、「バタフライスツール」及び「白磁土瓶」が金賞受賞。その後デザイナーとして国際的に活動。1958年、バタフライスツールがニューヨーク近代美術館パーマネントコレクションに選定される[8]1967年金沢美術工芸大学教授を退任し、翌年から非常勤となる[8]

1977年日本民藝館館長に就任、翌年には日本民藝協会会長に就任[8]1980年、イタリア在住のデザイナーでさえも推挙がなければ困難とされる「ミラノ市近代美術館」でデザイナー初の個展を開いた。1981年紫綬褒章を受章[8]1987年旭日小綬章を受章[8]2002年文化功労者として顕彰される[8][10]2003年、『柳宗理エッセイ』(平凡社ライブラリー)を刊行[8]

2011年12月25日、肺炎のため東京都内の病院で死去。96歳没。墓所は小平霊園

主な仕事

[編集]

主な作品収蔵先

[編集]

著書

[編集]
  • 『柳宗理 エッセイ』平凡社ライブラリー、2011年2月。ISBN 978-4582767278 元版・平凡社、2003年6月
  • 『柳宗理 デザイン』復刻新版、河出書房新社、2012年1月。ISBN 978-4309255385 旧版・1998年9月
    • 初刊版『デザイン 柳宗理の作品と考え』用美社、1983年

出典

[編集]
  1. ^ 朝日年鑑 第2巻』 : “柳宗理” (p.120) 1973年 朝日新聞社
  2. ^ 6月29日はプロダクトデザイナーの柳宗理の誕生日です』 2013年6月29日 FASHION HEADLINE
  3. ^ 柳宗理さん死去、工業デザインの草分け』 2011年12月26日 AFPBB News
  4. ^ 柳宗理(やなぎむねみち)とは小学館デジタル大辞泉』・日立ソリューションズ・ビジネス百科事典マイペディア』・講談社『デジタル版 日本人名大辞典+Plus』 - コトバンク
  5. ^ 日本デザイン界のパイオニア、柳宗理に注目』 2009年6月1日 Fashionsnap.com
  6. ^ 【商品】柳宗理の代表作にちなみオークション[リンク切れ] 2015年1月27日 繊研プラス
  7. ^ 柳 宗理氏が死去 享年96歳』 2011年12月26日 Fashionsnap.com
  8. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 『柳宗理 - 「美しさ」を暮らしの中で問い続けたデザイナー』河出書房新社、2012年、185-191頁、ISBN 978-4309740461
  9. ^ 原田マハ「砂に埋れたル・コルビュジエ 作者より」『本をめぐる物語 一冊の扉』株式会社KADOKAWA〈角川文庫〉、2014年、86-87頁。 
  10. ^ 平成14年度 文化功労者及び文化勲章受章者(五十音順)”. 文部科学省 (2002年11月3日). 2011年3月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月31日閲覧。
  11. ^ 石川県・金沢市に「柳宗理記念デザイン研究所」開設 - 入場無料』 2014年3月31日 マイナビニュース

外部リンク

[編集]
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
柳宗理
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?