For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 杉浦竜太郎.

杉浦竜太郎

杉浦 竜太郎
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 茨城県水戸市
生年月日 1923年10月10日
没年月日 (1994-01-26) 1994年1月26日(70歳没)
身長
体重
171 cm
64 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 1951年
初出場 1951年4月7日
最終出場 1955年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

杉浦 竜太郎(すぎうら りゅうたろう、1923年10月10日 - 1994年1月26日[1])は、茨城県水戸市[1]出身のプロ野球選手。ポジションは投手

経歴

[編集]

水戸工業から山藤クラブ、社会人野球熊谷組を経て、1951年広島カープへ入団した[1]。小柄だがコーナーワークがよく、サイドスローから繰り出すカーブシュートを使ってのチェンジオブペースを武器に活躍した。

入団した51年に長谷川良平中耳炎を患っていたこともあり、新人でありながら異例の開幕投手を任された。 杉浦は強力阪神打線をわずか7安打1点に抑えて完投勝利を挙げた[1]。喜びに浸るのも束の間、杉浦は翌日も先発する。その2試合後に救援で登板すると翌日は再び先発するなど、苦しい台所事情の中で大車輪の活躍を見せた[2]

最終的に1年目はチーム99試合中34試合に登板。14完投、6勝14敗で防御率3.84の成績を挙げた。

2年目は初の完封勝利を被安打1で飾るなど、1年目を上回る好調さで、安定した投球を披露した。最終的には42試合に登板、7完投で投球回数は200回を越え、9勝12敗、防御率2.94の好成績を挙げた。11勝を挙げた長谷川と共に、チーム37勝の過半数をふたりで稼ぎ、チームの解散を防ぐ立役者の一人となった[3]。また、白石勝巳のビッグプレーが語り草となっている、8月12日に北海道夕張市で行われた巨人戦[4]では、3回から救援で登板し、9回途中までを投げ勝利投手となっている。

しかし、翌年は2勝7敗と振るわず、その次の年は未勝利に終わった。1955年には大洋ホエールズへ移籍し、登録名を「杉浦正幸」に改めた。しかしここでも2試合に登板しただけで未勝利に終わった。太平洋戦争の影響もあってプロ入りが27歳と遅く、年齢的にもピークを過ぎていたため、結局この年限りで引退した[1]

引退後は故郷の茨城県に戻り、日立市市議会議員などとして広く活躍した[1]

サイドスローでコントロールの良い投手だったが、そのことが窺えるのが与死球の数である。1952年には208回を投げて4つ死球を与えたが、死球を与えたのはこの年のみで、それ以外のシーズンでは計340回余りを投げ、与死球は0となっている。

記録

[編集]
  • 1951年に新人で開幕投手を務めて完投勝利を挙げたが、新人が開幕投手を務めた例は1950年の成田敬二(国鉄スワローズ)以来、リーグ史上2人目である[5]。また新人開幕投手での完投、新人開幕投手での勝利はいずれもリーグ初の出来事であった。
  • 広島の開幕投手としても初の勝利投手であり、広島で開幕戦に完投を記録した初の投手となった。
  • 1952年には高卒新人の大田垣喜夫が開幕投手を務めたが、2年連続で新人が開幕投手を務めたのはリーグ史上唯一の例である[6]
  • 広島で初登板初勝利を挙げた選手は歴代で8人(杉浦、大田垣、佐々岡真司山内泰幸黒田博樹小林幹英齊藤悠葵福井優也)いるが、杉浦はその初の例であった[7]
  • 1951年の14完投は新人としてはリーグ歴代7位タイ、広島では長谷川に次いで球団歴代2位である。
  • 1951年の防御率3.84は広島の新人としては池田英俊、山内、佐々岡、澤崎俊和、長谷川に次ぐ歴代6位である。
  • 1952年には1安打完封を記録した[8]が、これはリーグ史上11人目、球団史上初の出来事だった。
  • 1952年には防御率2.92でリーグ9位を記録したが、これは広島の投手として史上初の防御率10傑入りであった。

詳細情報

[編集]

年度別投手成績

[編集]




















































W
H
I
P
1951 広島 34 26 14 0 1 6 14 -- -- .300 818 191.1 198 12 63 -- 0 31 0 0 104 82 3.84 1.36
1952 42 21 7 1 0 9 12 -- -- .429 871 208.0 212 7 49 -- 4 36 0 2 98 68 2.94 1.25
1953 29 15 1 0 1 2 7 -- -- .222 496 111.0 159 8 16 -- 0 26 0 0 65 54 4.38 1.58
1954 13 6 0 0 0 0 3 -- -- .000 187 40.0 57 2 8 -- 0 12 1 0 26 23 5.18 1.63
1955 大洋 2 0 0 0 0 0 0 -- -- ---- 19 4.0 6 3 1 0 0 3 0 0 6 6 13.5 1.75
通算:5年 120 68 22 1 2 17 36 -- -- .321 2391 554.1 632 32 137 0 4 108 1 2 299 233 3.78 1.39

背番号

[編集]
  • 17 (1951年 - 1952年)
  • 38 (1953年)
  • 4 (1954年)
  • 43 (1955年)

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f プロ野球人名事典 2003(2003年、日外アソシエーツ)、288ページ
  2. ^ 『広島東洋カープ 猛者列伝』(文工舎、1999年)では『杉浦、杉浦、雨、杉浦』と形容されている。
  3. ^ 当時、勝率3割を切ったチームは解散か合併となる連盟規定が存在していた。この年の広島は37勝80敗3分の勝率.316で、辛うじて勝率3割越えを達成した。
  4. ^ 広島の試合が初めてNHKラジオで全国放送された試合だった。
  5. ^ 2009年までに通算で8人が務めた。
  6. ^ 大田垣も杉浦と同様に完投勝利を記録した。
  7. ^ 杉浦、大田垣、小林は開幕戦での勝利。杉浦、大田垣、佐々岡、黒田は完投勝利。小林以外は全て先発での勝利。 また、太田垣、齊藤は高卒新人。
  8. ^ 1安打を放った選手は小鶴誠であり、後に広島に移籍している。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
杉浦竜太郎
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?