For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 映画美学校.

映画美学校

映画美学校
設立 1997年
種類 特定非営利活動法人
法人番号 3011005003661 ウィキデータを編集
本部 東京都渋谷区円山町1-5 KINOHAUS
公用語 日本語
ウェブサイト eigabigakkou.com
テンプレートを表示
映画美学校があるKINOHAUSビル

映画美学校(えいがびがっこう・THE FILM SCHOOL OF TOKYO)は、日本の映画教育機関である。

代表理事は松本正道アテネ・フランセ文化センター主任)と堀三郎(アテネ・フランセ文化センター)[1]

概要

[編集]

1997年に発足し、2000年に東京都庁から特定非営利活動法人に認証される[2]。劇映画を学ぶ「フィクション・コース」、ドキュメンタリー映画制作を学ぶ「ドキュメンタリー・コース」、字幕翻訳者を育成する「映像翻訳講座」のほか、2011年に「脚本コース」、「アクターズ・コース」を、2012年に「批評家養成ギブス」が開講される[3]。受講生とプロのコラボレーションによってつくられた『あれから』(篠崎誠監督)が第25回東京国際映画祭「ある視点」部門に出品される[4]

主な修了生に、『呪怨』を監督した清水崇や『サウダーヂ』を監督した富田克也、『勝手にふるえてろ』を監督した大九明子、『ウルトラミラクルラブストーリー』を監督した横浜聡子などがいる。また監督以外に、撮影の花村也寸志(『映画 ビリギャル』)、四宮秀俊(『貞子vs伽椰子』)はじめ、多数の技術スタッフも輩出している。

主な講師

[編集]

映画

[編集]

主な修了生

[編集]

【フィクションコース】

  • 清水崇(第1期初等科修了、映画監督・プロデューサー)
  • 富田克也(第1期初等科修了、映画監督)
  • 清野弥生(第1期初等科修了、脚本家)
  • 古澤健(第1期高等科修了、映画監督・脚本家)
  • 安里麻里(第1期高等科修了、映画監督・脚本家)
  • 大九明子(第1期高等科修了、映画監督)
  • 南川要一(第1期高等科修了、脚本家)
  • 堀内玲奈(第1期高等科修了、脚本家)
  • 木暮洋輔(第1期高等科修了、撮影監督)
  • 根本伸一(第1期高等科修了、照明技師)
  • 良井真一(第1期高等科修了、録音技師)
  • 松本知恵(第1期高等科修了、美術)
  • 山本直輝(第1期高等科修了、美術・装飾)
  • 宇賀神雅裕(第1期高等科修了、編集)
  • 港博之(第2期初等科修了、映画監督)
  • 松村浩行(第2期高等科修了、映画監督)
  • 遠山智子(第2期高等科修了、映画監督)
  • 木村有理子(第2期高等科修了、映画監督)
  • 大野敦子(第2期高等科修了、プロデューサー)
  • 光地拓郎(第2期高等科修了、録音技師)
  • 浦山三枝(第2期高等科修了、スクリプター)
  • 吉田良子(第3期高等科修了、映画監督)
  • 西村晋也(第3期高等科修了、映画監督・脚本家)
  • 深田晃司(第3期高等科修了、映画監督)
  • 海野敦(第3期高等科修了、演出部)
  • 佐藤有記(第3期高等科修了、脚本家)
  • 合田典彦(第3期高等科修了、脚本家)
  • 内田雅章(第3期高等科修了、脚本家)
  • 高須賀健吾(第3期高等科修了、録音技師)
  • 佐々木紳(第4期初等科修了、映画監督)
  • 幸修司(第4期高等科修了、脚本家・映画監督)
  • 戸田義久(第4期高等科修了、撮影監督)
  • 花村也寸志(第4期高等科修了、撮影監督)
  • 黄永昌(第4期高等科修了、録音技師)
  • 杉田協士(第5期初等科修了、映画監督)
  • 和田清人(第5期初等科修了、脚本家)
  • 池田千尋(第5期高等科修了、映画監督・脚本家)
  • 菊地健雄(第5期高等科修了、映画監督)
  • 保坂大輔(第5期高等科修了、脚本家・映画監督)
  • 瀬田なつき(第5期高等科修了、映画監督)
  • 八坂俊行(第5期高等科修了、映画監督)
  • 服部智行(第5期高等科修了、映画監督)
  • 西浜梓珠子(第5期高等科修了、スクリプター)
  • 横浜聡子(第6期高等科修了、映画監督)
  • 小出豊(第6期高等科修了、映画監督、脚本家)
  • 佐藤央(第6期高等科修了、映画監督・プロデューサー)
  • 鎌苅洋一(第6期高等科修了、撮影監督)
  • 平野晋吾(第6期高等科修了、撮影監督)
  • 四宮秀俊(第6期高等科修了、撮影監督)
  • 木津俊彦(第6期高等科修了、撮影監督)
  • 秋山恵二郎(第6期高等科修了、照明技師)
  • 蓮池あゆ(第6期初等科修了、美術)
  • ガスパール・クエンツ(第7期初等科修了、映画監督)
  • 高杉考宏(第7期初等科修了、演出部)
  • 川井崇満(第7期初等科修了、録音技師)
  • 児玉和土(第7期高等科修了、映画監督・脚本家)
  • 船曳真珠(第7期高等科修了、映画監督・脚本家)
  • 金子雅和(第7期高等科修了、映画監督・撮影監督)
  • 成冨佳代(第7期高等科修了、映画監督)
  • 片桐絵梨子(第7期高等科修了、脚本家・映画監督)
  • 杉原憲明(第7期高等科修了、脚本家)
  • 伊藤学(第7期高等科修了、撮影監督)
  • 高田伸也(第7期高等科修了、録音技師)
  • 新垣一平(第7期高等科修了、音響技師)
  • 朝倉加葉子(第8期高等科修了、映画監督)
  • 川村清人(第8期高等科修了、映画監督)
  • 高島良太(第8期高等科修了、録音技師)
  • 長谷部大輔(第9期高等科修了、映画監督)
  • 大畑創(第9期高等科修了、映画監督)
  • 瀬川浩司(第9期高等科修了、映画監督)
  • 名倉愛(第9期高等科修了、映画監督)
  • 玉川直人(第9期高等科修了、照明技師)
  • 伊藤智之(第10期初等科修了、映画監督)
  • 三宅唱(第10期初等科修了、映画監督)
  • 宮崎大祐(第10期高等科修了、映画監督・脚本家)
  • 内藤瑛亮(第11期高等科修了、映画監督・脚本家)
  • 小森はるか(第12期初等科修了、映像作家)
  • 草野なつか(第12期高等科修了、映画監督)
  • 石山友美(第12期高等科修了、映画監督)
  • 加藤綾佳(第12期高等科修了、映画監督、脚本家)
  • 星野洋行(第12期高等科修了、撮影監督)
  • 奥村盛人(第13期初等科修了、映画監督)
  • 中瀬慧(第13期高等科修了、撮影監督)
  • 酒井善三(第14期高等科修了、映画監督、脚本家)
  • 百々保之(第14期高等科修了、プロデューサー・録音技師)
  • 松本大志(第15期高等科修了、映画監督・演出部)
  • 竹内里紗(第17期初等科修了、映画監督、脚本家)
  • ヤマシタマサ(第17期初等科修了、映画監督)
  • 穐山茉由(第18期高等科修了、映画監督・脚本家)
  • 奥山大史(第18期高等科修了、映画監督・撮影監督)
  • 城真也(第19期高等科修了、映画監督)
  • 近藤亮太(第19期高等科修了、映画監督)

【脚本コース】

  • 村越繁(第1期高等科修了、脚本家)
  • 伊藤理絵(第1期高等科修了、脚本家)
  • 篠塚智子(第1期高等科修了、脚本家)
  • 鈴木洋介(第1期高等科修了、脚本家)
  • 中村太一朗(第1期高等科修了、脚本家)
  • 平谷悦郎(第1期高等科修了、脚本家)
  • 松永咲子(第1期高等科修了、脚本家)
  • 山田哲弥(第1期高等科修了、脚本家)
  • 安永豊(第1期高等科修了、脚本家)
  • 鳥井雅子(第2期高等科修了、脚本家)
  • 吉田香織(第2期高等科修了、脚本家)
  • 下田悠子(第4期高等科修了、脚本家)

【ドキュメンタリーコース】

  • 加藤治代(映像作家)
  • 石田優子(映像作家)
  • 畠山容平(映像作家)
  • 岡本和樹(映像作家)
  • 石井かほり(映像作家)
  • 東志津(映像作家)
  • 奥谷洋一郎(映像作家)
  • 澤佳一郎(映画監督)
  • 今井俊裕(編集)
  • 飯岡幸子(撮影監督)

【アクターズコース】

  • 前原瑞樹(第2期修了、俳優)
  • 加藤紗希(第7期修了、俳優・映画監督)
  • 豊島晴香(第7期修了、俳優・脚本家)
  • 福吉大雅(第8期修了、俳優)

脚注

[編集]
  1. ^ 概要”. 映画美学校. 2024年7月5日閲覧。
  2. ^ 映画美学校とは?”. 映画美学校. 2024年7月5日閲覧。
  3. ^ 【押忍!論壇女子部】第一回:映画美学校「批評家養成ギブス」開講記念イベントを突撃!”. WEB本の雑誌 (2012年7月16日). 2014年2月19日閲覧。
  4. ^ 篠崎誠監督、晴れの舞台で脚本を務めた愛弟子を称賛!”. 映画.com (2012年10月21日). 2014年2月19日閲覧。
  5. ^ フィクション・コース講師紹介”. 映画美学校. 2014年4月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年4月10日閲覧。
  6. ^ ドキュメンタリー・コース講師紹介”. 映画美学校. 2014年4月10日閲覧。
  7. ^ アクターズ・コース講師紹介”. 映画美学校. 2014年4月10日閲覧。
  8. ^ 脚本コース講師紹介”. 映画美学校. 2014年4月10日閲覧。
  9. ^ 映像翻訳講座 講師紹介”. 映画美学校. 2014年4月10日閲覧。

関連書籍

[編集]
  • 映画の授業 映画美学校の教室から(2004年、青土社

外部リンク

[編集]
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
映画美学校
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?