For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 日本電波映画.

日本電波映画

日本電波映画株式会社
Nippon Denpa Eiga Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場/解散消滅
略称 日本電映
本社所在地 日本の旗 日本
616-8167
京都市右京区太秦多藪町[1]
設立 1959年7月
業種 サービス業
事業内容 映画テレビ映画の製作
代表者 松本常保
主要株主 松本常保
特記事項:略歴
1959年7月 日本電波映画株式会社設立
1962年4月 日本電波映画撮影所開所
1967年 撮影所閉鎖
会社解散
テンプレートを表示

日本電波映画株式会社(にほんでんぱえいが)は、かつて存在した日本の映画製作会社である。京都市内亀岡市内撮影所を開設、稼動した[1]

データ

[編集]
本社

北緯35度00分48.01秒 東経135度42分14.05秒 / 北緯35.0133361度 東経135.7039028度 / 35.0133361; 135.7039028

日本電波映画撮影所

北緯35度00分43.27秒 東経135度42分41.44秒 / 北緯35.0120194度 東経135.7115111度 / 35.0120194; 135.7115111

日本電波映画第二撮影所

略歴・概要

[編集]

松本常保が1948年(昭和23年)、京都市右京区太秦多藪町えくらん社(のちのエクラン社、2007年解散)を設立、映画製作および芸能プロダクション業務を開始[1]、1959年(昭和34年)7月、同地に設立したテレビ映画・映画製作会社が「日本電波映画株式会社」である[1]

1960年(昭和35年)12月31日、読売テレビで放送を開始した『琴姫七変化』が設立第1作で、戦前からキャリアのあるヴェテラン監督久見田喬二が「組田秋造」名義で監督した[1]。同作の放映期間中の1962年(昭和37年)4月、本社から東へ500メートル離れた太秦井戸ヶ尻町に撮影所を建設・開所、日本電波映画撮影所とした[1]。同作は、同年末の12月29日に放送を終了するまで、新撮影所で撮影した。

ヒット映画『明治天皇と日露大戦争』(1957年)で知られる映画監督渡辺邦男を招き、1965年(昭和40年)のテレビドラマ『人生劇場』の監修を皮切りに、同年には渡辺監督の『明治の風雪 柔旋風』(配給は松竹)で映画製作に乗り出す。当時はヒットが続き、一時は亀岡に「日本電波映画第二撮影所」を開設したが。渡辺作品などへの過剰投資が仇となり、『明治天皇と日露大戦争』を元にした、大作ドラマ『明治天皇』(1966、1967年)さえも打ち切られ、1967年(昭和42年)に不渡りを出し[2]、井戸ヶ尻町の撮影所も閉鎖された[1]。 尚、当社の製作部長であった国広鷹夫は、俳優 国広富之の実父である。

撮影所を手放した後も「大和企画」名義でテレビ映画『白獅子仮面』(1973年)を製作した[3]。『白獅子仮面』以降のテレビ映画製作の記録はなく、社長の松本はその後も映画を製作したが、「日本電波映画株式会社」の活動および解散時期については不明である[5]

フィルモグラフィ

[編集]
  • 『天馬天平』 : 監督組田彰造フジテレビ、テレビ映画、1960年 - 1961年
  • 琴姫七変化』 : 監督組田彰造 / 笹川博敏、読売テレビテレビ映画、1960年 - 1962年
  • 宇宙Gメン』 : 監督曲谷守平 / 出口十三夫 / 峰徳夫、読売テレビ、テレビ映画、1963年
  • 姿三四郎』 :フジテレビ、テレビ映画、1963年
  • 『月姫峠』 :日本テレビ、テレビ映画、1963年
  • 『霧姫さま』 :日本テレビ、テレビ映画、1963 - 1964年
  • 『柔』 : 監督渡辺邦男 / 平井昌一、日本テレビ、テレビ映画、1964 - 1965年
  • 坊主拳法』 : 監督組田彰造、読売テレビ、テレビ映画、1964年 - 1965年
  • 『戦国の剣豪』 : 監督内出好吉日本テレビ、テレビ映画、1964年
  • 人生劇場』 :監修 渡辺邦男、フジテレビ、テレビ映画、1965年
  • 『明治の風雪 柔旋風』 : 監督渡辺邦男、配給松竹、1965年
  • 『続・柔旋風 四天王誕生』 : 監督西山正輝、配給松竹、1965年
  • 『暴力の港 虎と狼』 : 監督土居通芳、配給松竹、1965年
  • 『怒濤の対決』 : 監督西山正輝、配給松竹、1965年
  • 『柔一筋』 : 監修・監督渡辺邦男、監督西山正輝 / 内出好吉 / 萩原遼 / 荒井岱志 / 奥中惇夫 / 磯田一夫、日本テレビ、テレビ映画、1965年
  • 『続 柔』、監修渡辺邦男、監督西山正輝 / 内出好吉 / 萩原遼、日本テレビ、テレビ映画、1965年 - 1966年
  • 『ド根性大将』 : 監督土居通芳、配給松竹、1966年
  • 『男の顔は切札』 : 監督マキノ雅弘、配給松竹、1966年
  • 『明治天皇』 :監督 渡辺邦男、讀賣テレビ放送、1966年(1期 テレビ映画)、1967年(2期 VTR製作)
  • アゴン』 : 監修関沢新一、監督峰徳夫 / 大橋史典、フジテレビ、テレビ映画、1968年
  • ジャングルプリンス』 :原作関沢新一/新井豊/峰徳夫、日本テレビ、テレビ映画、1970年
  • 白獅子仮面』 : 監督小野登浅間虹兒、共同製作京都映画宝塚映画 / 日本テレビ、テレビ映画、1973年
未制作作品
  • 『S・Fモンスター作戦』(1965年 - )
    特殊造形家の大橋史典を中心とした番組企画[4]。SF作家の筒井康隆眉村卓が5本ずつシノプシスを執筆[6]
  • 『白蘭部隊 出動』
    パイロット版(第1話のみ製作)、主演は琴姫七変化、月姫峠の松山容子、月姫峠のDVDBOXに収録。

[編集]
  1. ^ a b c d e f g 「日本電波映画撮影所」、立命館大学公式サイト(#外部リンク欄)、2009年10月7日閲覧。二重リンクを省く。
  2. ^ 『実録 テレビ時代劇史』野村庸一、東京新聞出版局、1991年1月、123-125頁。ISBN 4-808-30654-9 
  3. ^ 不渡りを出した後に放送された『アゴン』及び『ジャングルプリンス』はそれ以前に製作され「お蔵入り」の状態だった。
  4. ^ a b 竹書房/イオン編 編「Bonus Column 知る人ぞ知る…日本電波映画」『超人画報 国産架空ヒーロー40年の歩み』竹書房、1995年11月30日、56頁。ISBN 4-88475-874-9。C0076。 
  5. ^ 『超人画報』(1995年)では、「現・大和新社」と記載している[4]
  6. ^ 筒井康隆『筒井康隆、自作を語る』ハヤカワ文庫JA、2020年、p.279

外部リンク

[編集]
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
日本電波映画
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?