For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 日本映画新社.

日本映画新社

株式会社日本映画新社
Nippon Eiga Shinsha Co., Ltd
種類 株式会社
市場情報 合併解散
本社所在地 日本の旗 日本
東京都中央区京橋
(1951年 - 1962年)
〒141-0021
東京都品川区上大崎2-10-17
(1962年 - 2002年)
〒105-0004
東京都港区新橋6-20-1
(2002年 - 2009年)
設立 1951年
業種 サービス業
事業内容 映像製作
フィルムライブラリー版権管理
主要株主 東宝
関係する人物 堀場伸世
重田一男
テンプレートを表示

株式会社日本映画新社(にっぽんえいがしんしゃ、Nippon Eiga Shinsha Co., Ltd)は、かつて存在した日本の映画会社である。

前身は、第二次世界大戦中にニュース映画、国策宣伝映画を量産した社団法人日本映画社である。2008年(平成20年)4月1日、同社のライブラリー業務を東宝ステラに移管し、2009年(平成21年)4月24日をもって解散した[1]

概要

[編集]

政府関連団体や地方自治体、企業・民間団体、学校などのプロモーションビデオや、教材資料、テレビ番組の製作、ニュース映画のフィルムライブラリーの貸し出し、その他映像素材の販売・開発などを行っていた会社である。品川区上大崎に莫大な敷地を所有していた(現在はマンション「シティコート目黒」の4棟となっている)が、最終的な本社は東京都港区であった。

略歴

[編集]

版権

[編集]

同社が管理する版権は下記の通り[3]。2008年にすべて東宝ステラに移管された。

  1. 株式会社日本映画新社の製作物
  2. 1.の前身である社団法人日本ニュース映画社、社団法人日本映画社、株式会社日本映画社の製作物
  3. 東宝の前身である東宝映画株式会社文化映画部の製作物
  4. 3.の前身である株式会社写真化学研究所株式会社ピー・シー・エル映画製作所株式会社ゼー・オースタヂオの非劇映画製作物
  5. 3.の文化映画部に設置された東宝國策映画協会の製作物(『皇道日本』、1939年)
  6. 東宝教育映画部、およびその後身の東宝教育映画株式会社の劇映画を含む製作物

1954年までのニュース映画素材と版権は、その後日本放送協会に譲渡され、「NHK戦争証言アーカイブス」のひとつとしてインターネット公開が進んでいる。また1946年までのほとんどの作品が川崎市市民ミュージアムで、一部素材が昭和館で上映された。1955年から65年のニュース素材は同社がデジタルアーカイヴ化し、ブログに公開していたが、現在は諸般の事情で中止となっている[4]

日本ニュース

[編集]

1951年に第312号まで上映された「日本ニュース」は、1952年に朝日新聞社との提携により「朝日ニュース」として再出発したが、その第1号が日本ニュースとしての通算331号として扱われた。このため、日本ニュースの313号から330号は欠番となっている。この欠番の製作された形跡はない。日映新社側はこの件を、終戦直後に同社が経営難に陥った混乱期から、「三一三」の縦書きをスタッフが「三三一」と誤って確認したものではないかと推測している。一方、朝日新聞社史によれば、戦前の「朝日世界ニュース」が330号で打ち切られていたため、この続編として敢えて331号からスタートしたとのことである。

「朝日ニュース」は第1582号まで製作され終了。また「日本ニュース」に戻るが、号数はそのまま継承し再スタート第1号は、1583号となった。しかし、1979年12月19日発行・1678号を最後に通算号数の表示はなくなり、1980年以後は「西暦年数+その年の発行号数」(例「1980年・第1号」)とされた(東宝ステラ『映像資料館・日映アーカイブ』ホームページより)。

テレビ番組の制作

[編集]

[編集]
  1. ^ a b c d e 日映社歴、日本映画新社、2009年10月10日閲覧。
  2. ^ 古田尚輝「テレビジョン放送における「映画」の変遷」『成城文藝』第196巻、成城大学文芸学部、2006年9月、266-213頁、ISSN 0286-5718CRID 1050001202589575424 
  3. ^ 短編作品について、日映アーカイブ、東宝ステラ、2009年10月10日閲覧。
  4. ^ #外部リンク欄、「朝日ニュース昭和映像ブログ」リンク先の記述を参照。二重リンクを省く。

外部リンク

[編集]
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
日本映画新社
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?