For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 日向岡.

日向岡

日向岡
町丁
日向岡二丁目
地図北緯35度20分26秒 東経139度17分58秒 / 北緯35.340469度 東経139.299542度 / 35.340469; 139.299542
日本の旗 日本
都道府県 神奈川県の旗 神奈川
市町村 平塚市
地区 旭地区
人口情報2023年(令和5年)9月1日現在[1]
 人口 2,445 人
 世帯数 1,009 世帯
面積[2]
  0.370644177 km²
人口密度 6596.62 人/km²
郵便番号 254-0905[3]
市外局番 0463(平塚MA[4]
ナンバープレート 湘南
ウィキポータル 日本の町・字
神奈川県の旗 ウィキポータル 神奈川県
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示
日向岡より平塚市中心部を望む

日向岡(ひなたおか)は、神奈川県平塚市町名。現行行政地名は日向岡一丁目から日向岡二丁目まで。住居表示実施済区域[5]

丘陵を開発した新興住宅地を町域とする。

地理

[編集]

平塚市西部、平塚駅から約6 km西方に位置する。

大磯丘陵の東端部にあたり、南西に不動川を挟んで鷹取山がある。

町域の西端に小田原厚木道路が、南東に東海道新幹線が走る。

東海道新幹線の車内のE席側からは斜面に建つ家々が見える[6]。東海道新幹線の車内から見える家々はカラフルかつデザインが統一されており、その独特な景観からJR東海のポスターや映画やアニメの舞台に採用されたことがある[7][8]。この景観ができた経緯について東急建設の広報担当者は「詳しくは分からない。住民で決めたのでは[8]」「古い話なので、いきさつはわからない[7]」と回答している。

地価

[編集]

住宅地の地価は、2023年令和5年)7月1日公示地価によれば、日向岡2-13-4の地点で7万3000円/m2となっている[9]

沿革

[編集]

1974年、平塚市長(当時)である加藤一太郎と東京急行電鉄の間で「日向岡地区開発事業に関する協定書」が交わされ、大字根坂間の丘陵地が開発された[10][11]。1985年に町丁「日向岡」が新設され、住居表示が実施された[11]。1987年から分譲を開始した[8]。1998年5月21日には直下を貫く日向岡トンネルが開通した[11]

世帯数と人口

[編集]

2023年(令和5年)9月1日現在(平塚市発表)の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目 世帯数 人口
日向岡一丁目 464世帯 1,170人
日向岡二丁目 545世帯 1,275人
1,009世帯 2,445人

人口の変遷

[編集]

国勢調査による人口の推移。

人口推移
人口
1995年(平成7年)[12]
2,617
2000年(平成12年)[13]
2,772
2005年(平成17年)[14]
2,837
2010年(平成22年)[15]
2,758
2015年(平成27年)[16]
2,557
2020年(令和2年)[17]
2,505

世帯数の変遷

[編集]

国勢調査による世帯数の推移。

世帯数推移
世帯数
1995年(平成7年)[12]
742
2000年(平成12年)[13]
816
2005年(平成17年)[14]
898
2010年(平成22年)[15]
944
2015年(平成27年)[16]
954
2020年(令和2年)[17]
984

学区

[編集]

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2023年8月時点)[18]

  • 丁目、番・番地等 : 一丁目〜二丁目、各全域

事業所

[編集]

2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[19]

丁目 事業所数 従業員数
日向岡一丁目 17事業所 79人
日向岡二丁目 19事業所 95人
36事業所 174人

事業者数の変遷

[編集]

経済センサスによる事業所数の推移。

事業者数推移
事業者数
2016年(平成28年)[20]
27
2021年(令和3年)[19]
36

従業員数の変遷

[編集]

経済センサスによる従業員数の推移。

従業員数推移
従業員数
2016年(平成28年)[20]
99
2021年(令和3年)[19]
174

交通

[編集]
東京近郊から日向岡までの鉄道・バス路線図

神奈川中央交通の以下の路線が乗り入れている。

  • 平28:(平塚駅北口) - 日向岡入口 - 日向岡二丁目 - 日向岡一丁目 - 湘南日向岡
    • 約30分間隔で運行されている。
    • 横浜東京方面への最短経路となっている。
  • 伊18:(伊勢原駅南口) - 湘南日向岡 - 日向岡一丁目 - 日向岡二丁目 - 日向岡入口 - (高村団地)
    • 約60分間隔で運行されている。
    • 町田新宿方面への最短経路となっている。

その他

[編集]

日本郵便

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 人口と世帯・町丁別人口と世帯(推計人口による)” (XLSX). 平塚市 (2023年9月11日). 2023年9月20日閲覧。 “(ファイル元のページ)(CC-BY-4.0)
  2. ^ 『国勢調査町丁・字等別境界データセット』(CODH作成)”. CODH. 2023年8月24日閲覧。(CC-BY-4.0)
  3. ^ a b 日向岡の郵便番号”. 日本郵便. 2023年8月23日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月24日閲覧。
  5. ^ 市内の住居表示実施状況、新旧・旧新対照表について”. 平塚市. 2023年8月24日閲覧。
  6. ^ 栗原 景 (2020年2月14日). “東海道新幹線「A席vsE席」車窓対決 軍配はどっちに? 富士山・海だけじゃない見どころ”. 乗りものニュース. 株式会社メディア・ヴァーグ. 2023年3月11日閲覧。
  7. ^ a b 栗原 景 (2016年1月22日). “車窓から見える「プチプチプチ…」って何? 「野立て看板」は最高の新幹線スポット”. 東洋経済ONLINE. 東洋経済新報社. 2023年3月11日閲覧。
  8. ^ a b c 宮崎 瑞穂 (2015年4月15日). “【ぶらり圏央道】斜面彩るカラフルな家 神奈川・平塚市”. 産経新聞. 産経新聞社. 2023年3月11日閲覧。
  9. ^ 国土交通省地価公示・都道府県地価調査”. 国土交通省. 2023年9月21日閲覧。
  10. ^ 平塚市企画室市史編さん室 1976.
  11. ^ a b c 平塚(まち)の足跡 〜町名探訪〜 第75回 「日向岡」”. タウンニュース平塚版. タウンニュース社 (2012年7月12日). 2023年3月11日閲覧。
  12. ^ a b 平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年3月28日). 2019年8月16日閲覧。
  13. ^ a b 平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年5月30日). 2019年8月16日閲覧。
  14. ^ a b 平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年6月27日). 2019年8月16日閲覧。
  15. ^ a b 平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2012年1月20日). 2019年8月16日閲覧。
  16. ^ a b 平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2017年1月27日). 2019年8月16日閲覧。
  17. ^ a b 令和2年国勢調査の調査結果(e-Stat) -男女別人口,外国人人口及び世帯数-町丁・字等”. 総務省統計局 (2022年2月10日). 2022年2月20日閲覧。
  18. ^ 小中学校学区”. 平塚市. 2023年8月25日閲覧。
  19. ^ a b c 経済センサス‐活動調査 / 令和3年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 事業所数、従業者数(町丁・大字別結果)”. 総務省統計局 (2023年6月27日). 2023年9月15日閲覧。
  20. ^ a b 経済センサス‐活動調査 / 平成28年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 都道府県別結果”. 総務省統計局 (2018年6月28日). 2019年10月23日閲覧。
  21. ^ 郵便番号簿 2022年度版” (PDF). 日本郵便. 2023年7月17日閲覧。

参考文献

[編集]
  • 平塚市企画室市史編さん室 編『平塚市郷土誌事典』平塚市役所、1976年4月26日、650頁。NDLJP:12156397/331 
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
日向岡
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?