For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 弟子屈中継局.

弟子屈中継局

弟子屈中継局(てしかがちゅうけいきょく)は、北海道川上郡弟子屈町弟子屈原野にある中継局。ここでは、同町跡佐登原野にある川湯テレビ中継局と、同町屈斜路原野にあるNHK屈斜路湖テレビ中継局についても記述する。

弟子屈市街から見た弟子屈中継局(2008年7月)

弟子屈テレビ・FM中継局

デジタルテレビ放送

弟子屈中継局(デジタル)
リモコン
キーID
放送局名 チャンネル
番号
空中線
電力
ERP 偏波面 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
1 HBC
北海道放送
19 1W 6.9W 水平偏波 北海道 約2,700世帯 2009年
10月9日
2 NHK
釧路教育
15 全国
3 NHK
釧路総合
17 6.8W 釧路根室
5 STV
札幌テレビ放送
21 6.9W 北海道
6 HTB
北海道テレビ放送
23 6.6W
7 TVh
テレビ北海道
27 未定 約2,480世帯[1] 2013年
12月20日[1]
8 UHB
北海道文化放送
26 6.6W 約2,700世帯 2009年
10月9日

アナログテレビ放送

弟子屈中継局
チャンネル
番号
放送局名 空中線
電力
ERP 偏波面 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
4 NHK
釧路総合
映像3W/
音声750mW
映像7.5W/
音声1.9W
垂直偏波 釧路根室圏 - 1964年
12月6日
6 STV
札幌テレビ放送
映像7.7W/
音声1.9W
北海道
10 HBC
北海道放送
映像8.1W/
音声2W
12 NHK
釧路教育
映像7.5W/
音声1.9W
全国
60 HTB
北海道テレビ放送
映像10W
/音声2.5W
映像46W
/音声11.5W
水平偏波 北海道 1978年
62 UHB
北海道文化放送
  • 2011年7月24日をもってすべて廃止された。
  • TVhにはチャンネルが割り当てられていなかった。

FMラジオ放送

周波数 放送局名 空中線
電力
ERP 偏波面 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
89.5MHz NHK
釧路FM
1W 2.8W 垂直偏波 釧路根室圏 - 1969年
11月3日

川湯テレビ中継局

デジタルテレビ放送

リモコン
キーID
放送局名 チャンネル
番号
空中線
電力
ERP 偏波面 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
1 HBC
北海道放送
46 300mW 3.7W 水平偏波 北海道 約800世帯 2009年
12月24日
2 NHK
釧路教育
50 4.2W 全国
3 NHK
釧路総合
52 4.4W 釧路根室圏
5 STV
札幌テレビ放送
32 3.7W 北海道
6 HTB
北海道テレビ放送
37 3.9W
7 TVh
テレビ北海道
30 未定 約750世帯[1] 2013年
12月20日[1]
8 UHB
北海道文化放送
44 3.7W 約800世帯 2009年
12月24日
  • TVhを除く各局には、2009年10月19日に予備免許が交付され、12月11日に試験放送を開始。12月24日に本免許が交付され、同日運用を開始した[2]
  • TVhについては、2013年8月7日予備免許交付、2013年11月21日試験放送開始、2013年12月20日運用開始。[1]
  • 民放各局は当初、自力建設困難としていたが、開局に踏み切った[3]
  • 観光客の視聴が多い中継局として知られている(中継局の麓には川湯温泉があり、ホテルや旅館が多数あるため)。

アナログテレビ放送

チャンネル
番号
放送局名 空中線
電力
ERP 偏波面 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
49 NHK
釧路教育
映像3W/
音声750mW
映像46W/
音声11.5W
水平偏波 全国 - 1971年
11月12日
51 NHK
釧路総合
映像48W/
音声12W
釧路根室圏
53 HBC
北海道放送
映像50W/
音声12.5W
北海道 1987年
55 STV
札幌テレビ放送
57 HTB
北海道テレビ放送
映像49W/
音声12W
59 UHB
北海道文化放送
映像51W/
音声12.5W
  • 2011年7月24日をもってすべて廃止された。
  • TVhにはチャンネルが割り当てられていなかった。

NHK屈斜路湖テレビ中継局

アナログテレビ放送

チャンネル
番号
放送局名 空中線
電力
ERP 偏波面 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
42 NHK
釧路教育
映像3W/
音声750mW
映像34W/
音声8.6W
水平偏波 全国 - 1973年
11月14日
48 NHK
釧路総合
釧路根室圏
  • 2011年7月24日をもってすべて廃止された。
  • 当初2010年に地デジ化される予定だった[4]が、2010年3月にケーブルテレビによるカバーに変更された[5]。弟子屈町によってケーブルテレビ施設が設置され、2011年4月15日に運用を開始した[6][7][8]

備考

放送エリア

各中継局とも地デジ開始の際は網走送信所も受信している場合、NHK総合・教育に枝番が付けられる(NHKの放送局名が「釧路」と「北見」で別々にスキャンされるためである。民放については道内一律同じ放送局名であるため枝番は付かず、電界強度の高いほうの中継局がスキャンされる)。

脚注・出典

  1. ^ a b c d e f 地上デジタルテレビジョン放送局(中継局)の予備免許 -株式会社テレビ北海道の道北、オホーツク、道東地区の13中継局- 総務省北海道総合通信局 2013年8月7日掲載
  2. ^ a b 北海道内地上デジタル放送局の開局状況
  3. ^ 地上デジタルテレビ放送中継局ロードマップ(最終更新2011年1月21日)[リンク切れ]
  4. ^ アナログ放送中継局に対応するデジタル放送中継局一覧(北海道・NHK)(最終更新2009年9月30日)
  5. ^ 地上デジタルテレビ放送中継局ロードマップ(NHK札幌)(最終更新2011年1月21日)
  6. ^ 光ファイバー網整備で地デジ難視聴を解消/ケーブルテレビが開通(広報てしかが2011年5月号) (PDF)
  7. ^ 弟子屈町ケーブルテレビの送信開始のお知らせ(弟子屈町)
  8. ^ 弟子屈町のケーブルテレビについて(弟子屈町)
  9. ^ 弟子屈デジタルテレビジョン中継局の放送エリア図 (PDF) 総務省北海道総合通信局 2013年8月7日掲載
  10. ^ 川湯デジタルテレビジョン中継局の放送エリア図 (PDF) 総務省北海道総合通信局 2013年8月7日掲載

関連項目

{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
弟子屈中継局
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?