For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 島田昌典.

島田昌典

島田昌典
生誕 (1961-11-03) 1961年11月3日(62歳)
出身地 日本の旗 日本大阪府
ジャンル J-POP
職業
担当楽器
活動期間 1984年 -
レーベル アリオラジャパン
事務所 株式会社キューブ
共同作業者 aiko
公式サイト 島田昌典オフィシャルサイト

島田 昌典(しまだ まさのり、1961年11月3日 - )は、日本音楽プロデューサー編曲家キーボーディスト[1]大阪府生まれ。キューブ所属。

人物

[編集]

aikoYUKIいきものがかり秦基博など数多くのアーティストの楽曲のプロデュースやアレンジ等を手掛ける、現在のJ-POPシーンを代表する音楽プロデューサー[2]。なかでもボーカル入りのバンド・サウンドを得意とする[3]

根っからの音楽好きであり音楽職人。楽器の演奏家というだけではなく収集家でもあり、“新しい音”を求めて自身のプライベート・スタジオ「GreatStudio」に鍵盤楽器をはじめギターベースなど数々のヴィンテージ楽器からアウトボード類、そして録音機材までこだわりの機材を揃え、独特なサウンドを生み出している(特に復刻版メロトロンは島田サウンドには必須のアイテム)[1][4][5]。自身のルーツともいえるビートルズからのブリティッシュ・ロックサイケデリック・ミュージック、バンド・サウンド、アメリカのルーツ・ミュージックストリングス・アレンジなど、幅広い音楽から受けた影響を自身のフィルターにかけて融合する「ひとひねりある」ポップサウンドは、アーティストからの厚い支持を得ている[1]

来歴

[編集]

※オフィシャルサイトのプロフィール等を参照[1]

小学校入学後、5年間ピアノを習う。小学4年生の時、近所の中学生から聴かされたビートルズに衝撃を受ける。中学へ上がると共にピアノレッスンを止め、友人と始めたオープンリールカセットデッキによる多重録音に夢中になる。それから高校時代まで、洋楽フォークソングのカヴァー、オリジナル曲作り、さらにブラスバンドユーフォニアムを担当するなどの音楽生活を送る。そしてこの時期、レコーディングに興味を抱くようになる。大学では軽音楽部に入り、当時大ブームだったジャズフュージョンの洗礼を受ける。

その後、「ナニワエキスプレス」の青柳誠にピアノを師事、同じく「ナニワエキスプレス」の清水興率いる「HUMAN SOUL」に参加。関西をベースに、キーボーディストとして自身のバンドやセッションワーク、アーティストサポート等の仕事を始め、22歳の時にピアノトリオの演奏で初めてギャランティーを受け取る。

1990年、関西テレビ放送のライブ・セッション番組「夢の乱入者」にレギュラー出演。ギタリスト渡辺香津美と出会い、「夢の乱入者」バンドを結成。メンバーは渡辺香津美、清水興(ベース)、東原力哉ドラムス)、島田昌典(キーボード)の4人。1997年の番組終了まで、このバンドを通して数々のアーティストとのセッションを体験する。

1991年、自身のユニットでソニー・ミュージックオーディションでグランプリを受賞。これを機に東京へ活動拠点を移し、様々なセッションに参加。アーティストのサポートを始める。

1993年、渡辺香津美バンド「Resonance Vox」に参加。メンバーは渡辺香津美、東原力哉(ドラムス)、バカボン鈴木(ベース)、ヤヒロトモヒロパーカッション)。

同年、円広志ハートスランプ二人ぼっち」の再収録に、キーボーディストとして参加。2022年現在も「探偵!ナイトスクープ」のオープニング、エンディング曲として使用されている。

1995年、ムーンライダーズのギタリスト白井良明のプロジェクト「Surf Trip」(白井良明(ギター)、スカパラホーンズ佐藤研二(ベース)、香取良彦(ヴィブラフォン)、ジミー橋爪(ドラムス))にキーボーディストとして参加。以後、白井の数々のスタジオワークにも参加するようになる。この時期、演奏活動と平行してアレンジの面白さに目覚め、CMやアーティストの編曲を始める。

1997年、aikoのインディーズ・アルバム2枚の音楽プロデュースを担当。メジャー・デビュー後も音楽プロデューサーとして多くの楽曲に関わる。

2001年、白井良明命名による自宅スタジオ「Great Studio」が竣工[4]

2009年7月13日、音霊 OTODAMA SEA STUDIO (神奈川県/逗子海岸)にて、いきものがかりと秦基博が一夜限りのスペシャル・ライヴ「島田会」を開催。イベントのきっかけは、両アーティストが共に敬愛する島田を囲んでの食事会「島田会」での会話が盛り上がったことから[2]

2012年、オーガスタキャンプに参加。

2014年、自身のプロデュース・編曲楽曲を収録したコンピレーション・アルバム『島田印』をアリオラジャパンから発売[6]

2022年、aikoのファンクラブ限定ライブツアー「LoveLikeRockLimited Vol.2」に、キーボーディストとして佐藤達哉とのダブル編成で参加。8月20日の大阪公演では、約30年ぶりに「ハートスランプ二人ぼっち」をaikoのボーカルで披露し、「約30年ぶりに演奏した」と語った。

主なプロデュース・アレンジを担ったアーティスト

[編集]

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d アーティスト 島田昌典”. 株式会社キューブ オフィシャルサイト. 2021年12月11日閲覧。
  2. ^ a b BARKS (2009年7月14日). “いきものがかりと秦 基博が一夜限りの共演<島田会>開催”. BARKS. 2012年5月30日閲覧。
  3. ^ キーボード・マガジン編集部 (2010年5月18日). “【取材後記】浅倉大介、島田昌典、クリヤマコト”. リットーミュージック. 2012年5月30日閲覧。
  4. ^ a b 刈谷知仁 (2001年7月10日). “コニシス ユーザーレポート第1回 島田昌典氏”. コニシス研究所. 2013年4月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月30日閲覧。
  5. ^ キーボード・マガジン編集部 (2011年3月3日). “【取材後記】島田昌典”. リットーミュージック. 2012年5月30日閲覧。
  6. ^ ディスコグラフィ”. Sony Music. 2023年4月13日閲覧。

外部リンク

[編集]
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
島田昌典
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?