For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 岩手県立杜陵高等学校.

岩手県立杜陵高等学校

岩手県立杜陵高等学校
Iwate Prefectural Toryo High School
地図北緯39度42分52.67秒 東経141度8分44.95秒 / 北緯39.7146306度 東経141.1458194度 / 39.7146306; 141.1458194
過去の名称 私立盛岡夜間中学
岩手県立盛岡夜間中学校
岩手県立杜陵中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 岩手県の旗 岩手県
校訓 「熱意 誠意 創意」[1]
設立年月日 1924年10月13日 (99年前) (1924-10-13)
創立記念日 10月13日
共学・別学 男女共学
分校 奥州校
課程 定時制課程
通信制課程
二部以上の授業 午前・主に午後・夜間
単位制・学年制 単位制
設置学科 普通科
学校コード D103210000085 ウィキデータを編集
高校コード 03106C
設計者 (設計者)
所在地 020-8543
岩手県盛岡市上田二丁目3番1号(本校)
外部リンク 公式サイト (日本語)
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

岩手県立杜陵高等学校(いわてけんりつとりょうこうとうがっこう、英語: Iwate Prefectural Toryo High School)は、岩手県盛岡市にある県立の定時制通信制高等学校

概要

[編集]

1924年日本で3校目(東北地方では初)の夜間中学校として創立、1968年に通信制課程を新設(移管受け入れ)し、岩手県における定時制・通信制教育の中心となった[2]。 1988年には単位制へ移行、2009年に奥州校を創設した[2]。 2019年までの卒業生は12,904名[3]

生徒数は定時制課程普通科126名(2021年5月1日現在)、通信制課程普通科444名(2021年度)[4]。 定時制・通信制とも単位制(3年以上在籍、必修科目を含め74単位取得で卒業可)、2期制(春・秋入学卒業)を採用[5]。 定時制は3部制(午前、主に午後、夜間)での通学、通信制は自宅学習・レポート提出が中心(スクーリング・期末テスト・特別活動で通学も若干必要)となっている[5][6][7]。 定時制・通信制とも、制服や細かな校則は無い(但し「自由には責任が伴う」としている)[5]。 遠方出身の生徒の為の寄宿舎学生寮)が設けられている[6]

1976年より盛岡少年刑務所の被収容者に対する通信制教育を開始し(全国で3か所目)、2019年までに累計で218名が入学、145名が卒業している[8]

2019年5月には、近隣の岩手県立中央病院への患者搬送ドクターヘリ用のヘリポートが当校敷地内に設置された[9]

校訓・教育目標

[編集]

「熱意 誠意 創意」を校訓とし、「他者を尊重・敬愛し、自助の精神や継続的な向学心を持つ、心身ともに健康で、社会人として貢献ができる人材の育成」を教育目標とする[1]

沿革

[編集]
  • 1924年 - 10月13日に授業を開始、10月24日に「私立盛岡夜間中学」として設立が認可(私立学校令)される。
  • 1943年 - 岩手県への移管され、3月31日付で「岩手県立盛岡夜間中学校」に、11月1日付で「岩手県立杜陵中学校」に改称。
  • 1948年 - 学制改革により「岩手県立杜陵高等学校」として新制高等学校へ改組。
  • 1963年 - 日本放送協会学園高等学校が発足し、同校の協力校となる。
  • 1968年 - 岩手県立盛岡第一高等学校より通信制課程を移管受け入れ[10]
  • 1969年 - 技能連携制度に絡み、通信制課程に農業科・生活科・衛生看護科を設置[11]
  • 1974年 - 通信制課程に宮古分室(岩手県立宮古高等学校内)、水沢分室(岩手県立水沢商業高等学校内)、福岡分室(岩手県立福岡高等学校内)を設置。
  • 1975年 - 通信制過程福岡分室を廃止。
  • 1976年 - 盛岡少年刑務所の被収容者に対する通信制教育を開始[3]
  • 1988年 - 定時制課程に単位制を導入。
  • 1993年 - 定時制課程に3部制(午前・主に午後・夜間)を導入。
  • 2003年 - 通信制課程の募集が普通科のみとなる(衛生看護科募集は前年で終了)[12]
  • 2009年 - 岩手県立杜陵高等学校奥州校を開校(単位制、定時制課程及び水沢分校から移行した通信制課程)。本校、奥州校とも通信制課程に2期制(春・秋入学卒業)を導入。
  • 2018年 - 通信制課程宮古分室を岩手県立宮古高等学校へ移管。
  • 2023年 - 3月31日、寄宿舎(若鷹寮)を閉舎[13]

[14]

学校行事

[編集]
  • 杜高大会 - 6月実施のスポーツ大会。
  • 生活体験発表会 - 生徒の生活体験の発表会。
  • 杜高祭・文化部発表会 - 文化祭。

[15]

部活動

[編集]
定時制
陸上競技部、バスケットボール部、卓球部、バドミントン部、剣道部、書道部、美術・イラスト部、音楽部、文芸囲碁将棋同好会[16]
美術・イラスト部生徒が、第20回・第21回全国高校版画選手権大会で本選進出(第20回は本選中止、第21回は審査員奨励賞)[17][18]、第20回高校生国際美術展にて内閣総理大臣賞を受賞[19]
通信制
バドミントン部、陸上競技部、軟式テニス部、卓球部、音楽部、美術部、囲碁将棋部、家庭部、読書文芸部など[20]

アクセス

[編集]

この項目の出典[21]

鉄道利用の場合は以下のとおり
鉄道事業者・路線 最寄り駅 徒歩所要時間
JR東北新幹線東北本線田沢湖線山田線
IGRいわて銀河鉄道いわて銀河鉄道線
盛岡駅 25分
JR山田線 上盛岡駅 10分

 

バス利用の場合は以下のとおり。
運行事業者 乗車ターミナル・のりば 路線・系統 下車停留所
岩手県交通 盛岡駅東口12番乗り場 県立中央病院循環線 県立中央病院前、徒歩2分
盛岡駅東口11番乗り場 307/334/311 一高前」、徒歩5分[22]
岩手県北バス 盛岡駅西口25番乗り場 「E01 厨川駅」行き・「E03 厨川駅西口」行き[23]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 学校案内>概要”. 岩手県立杜陵高等学校. 2021年9月11日閲覧。
  2. ^ a b ご挨拶”. 岩手県立杜陵高等学校. 2021年9月11日閲覧。
  3. ^ a b 小笠原健一郎 2019, p. 107.
  4. ^ 中学生の皆さんへ”. 岩手県立杜陵高等学校. 2021年9月11日閲覧。
  5. ^ a b c 定時制と通信制の比較”. 岩手県立杜陵高等学校. 2021年9月11日閲覧。
  6. ^ a b 定時制の特色”. 岩手県立杜陵高等学校. 2021年9月11日閲覧。
  7. ^ 通信制の特色”. 岩手県立杜陵高等学校. 2021年9月11日閲覧。
  8. ^ 小笠原健一郎 2019, pp. 107, 109.
  9. ^ ドクターヘリ 杜陵高にヘリポート 中央病院搬送 盛岡/岩手”. 毎日新聞社 (2019年5月21日). 2021年9月11日閲覧。
  10. ^ 学校概要>沿革抄”. 岩手県立盛岡第一高等学校. 2021年9月11日閲覧。
  11. ^ 濱沖敢太郎「量的縮小期における定通教育振興の論理 -教育課程編成をめぐる諸機関の葛藤に着目して-」『教育社会学研究』第101巻、日本教育社会学会、2017年11月30日、123頁、doi:10.11151/eds.101.111ISSN 0387-3145NAID 1300076631092021年9月12日閲覧 
  12. ^ 平成16年度版 高等学校教育の改革に関する推進状況>3 定時制・通信制課程における単位制高等学校の設置状況について>北海道・東北”. 文部科学省. 2021年9月12日閲覧。
  13. ^ http://www2.iwate-ed.jp/tor-h/
  14. ^ 学校案内>沿革”. 岩手県立杜陵高等学校. 2021年9月11日閲覧。
  15. ^ 生徒会活動”. 岩手県立杜陵高等学校 (2020年5月8日). 2021年9月11日閲覧。
  16. ^ 令和元年度 部・同好会活動及び生活体験発表大会成績紹介”. 岩手県立杜陵高等学校 (2020年5月8日). 2021年9月11日閲覧。
  17. ^ いざ、はんが甲子園 盛岡・杜陵高美術部、東北から唯一選出”. 岩手日報社 (2021年2月22日). 2021年9月11日閲覧。
  18. ^ 第21回大会 2021年 受賞作品”. はんが甲子園 全国高等学校版画選手権大会. 全国高等学校版画選手権大会実行委員会 (2021年4月1日). 2021年9月12日閲覧。
  19. ^ 「第20回高校生国際美術展」表彰式”. zakzak. 産経デジタル (2019年9月6日). 2021年9月12日閲覧。
  20. ^ 通信制>特別活動”. 岩手県立杜陵高等学校. 2021年9月11日閲覧。
  21. ^ 岩手県立杜陵高等学校の案内【本校定時制】岩手県立杜陵高等学校 2023年12月23日閲覧
  22. ^ いずれの場合も盛岡駅に向かう場合は、「県立中央病院前」から乗車する。バス停まで徒歩2分。ただし、バス停位置は県立中央病院循環線のものと異なる。
  23. ^ 盛岡市内バス時刻表 岩手県北バス

参考文献

[編集]

関連文献

[編集]
  • 校誌刊行事業協賛会 編『岩手県立杜陵高等学校 校誌』岩手県立杜陵高等学校、1982年2月。 
  • 創立70周年校史編集委員会 編『飛翔杜陵 岩手県立杜陵高等学校七十年史』岩手県立杜陵高等学校、1995年12月。 
  • 創立80周年記念誌編纂班 編『創 岩手県立杜陵高等学校創立80周年記念誌』岩手県立杜陵高等学校、2005年3月。 
  • 創立90周年記念事業協賛会校誌編纂班 編『新しい道へ 岩手県立杜陵高等学校創立90周年記念誌 杜高90周年 1924-2014』岩手県立杜陵高等学校、2015年3月。 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
岩手県立杜陵高等学校
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?