For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 山口県立萩美術館・浦上記念館.

山口県立萩美術館・浦上記念館

山口県立萩美術館・浦上記念館
地図
施設情報
専門分野 浮世絵・東洋陶磁陶芸
収蔵作品数 浮世絵類-約5,500点、東洋陶磁類-約500点、陶芸類-約750点
館長 二井関成
事業主体 山口県文化振興課
管理運営 サントリーパブリシティサービス指定管理者
建物設計 本館:丹下健三/丹下都市建築設計
陶芸館:金子信建築事務所
延床面積 本館:5,177.79m2
陶芸館:2,417.94m2
開館 本館:1996年平成8年)10月14日
陶芸館:2010年平成22年)9月11日
所在地 758-0074
山口県萩市平安古586-1
位置 北緯34度24分34秒 東経131度23分39.7秒 / 北緯34.40944度 東経131.394361度 / 34.40944; 131.394361座標: 北緯34度24分34秒 東経131度23分39.7秒 / 北緯34.40944度 東経131.394361度 / 34.40944; 131.394361
アクセス 萩バスセンターより徒歩15分
外部リンク https://hum-web.jp/ (日本語)
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

山口県立萩美術館・浦上記念館(やまぐちけんりつはぎびじゅつかん・うらがみきねんかん)は山口県萩市にある美術館。なお、同施設の建設計画は、県立の文化施設を県内各地にバランスよく配置する意図をもって、下関市山口県国際総合センター(海峡メッセ下関)と岩国市シンフォニア岩国の建設と一体をなすものとして、推し進められた。

概要

[編集]

浮世絵・東洋陶磁陶芸の3つのジャンルを専門とする美術館萩市出身の実業家浦上敏朗が収集した浮世絵・東洋陶磁などを山口県に寄贈したことを契機に、1996年平成8年)10月14日に開館した。2010年平成22年)には、400年の歴史を有する萩焼をはじめとする陶芸の振興を目的に、新たに陶芸館を増築・開館した。

中国山東省との友好関係を基軸に中国考古、文物関係の展覧会や共同研究を行うことが特徴である。このような長期間での考古、文物関係を中心とした展覧会事業は日本のみならず中国においても滅多に見られず、貴重なものである。

2008年(平成20年)に日本の陶磁専門公立博物館で構成される組織「陶磁ネットワーク会議」に加盟した[1]

2009年(平成21年)に発行された、日本観光地を案内する旅行ガイドブックミシュラン・グリーンガイド」では2つ星の観光施設として掲載され、改訂第2版(2011年平成23年)5月13日発行)においても2つ星を獲得した。

2011年(平成23年)度より山口県立美術館(山口市)と一括して指定管理者制度を導入。シンフォニア岩国の運営管理で実績のあるサントリーパブリシティサービス株式会社(サントリーホールディングスの子会社)により管理されている。

施設

[編集]
  • 本館展示室1
  • 本館展示室2
  • 本館展示室3
  • 本館展示室4
  • 本館展示室5
  • 本館展示室6
  • 特選鑑賞室 - 浮世絵
  • 茶室
  • 喫茶
  • アートレファレンスコーナー
  • ミュージアムショップ
  • 講座室
  • 陶芸館展示室7 - 陶芸
  • 陶芸館展示室8 - 陶芸
  • 多目的室
  • 映像スペース
  • 駐車場(50台)

建築

[編集]

本館

陶芸館

  • 設計・監理 - 金子信建築事務所
  • 工期 - 2008年平成20年)10月14日2010年平成22年)3月23日
  • 開館 - 2010年平成22年)9月11日
  • 構造 - 鉄筋コンクリート及び鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄骨造、地下1階地上2階
  • 敷地面積 - 2,514.97平方メートル
  • 建築面積 - 1,450.13平方メートル
  • 延床面積 - 2,417.94平方メートル

利用情報

[編集]
  • 開館時間 - 9:00~17:00(入館は16:30まで)
  • 休館日 - 月曜日年末年始、展示替え期間

交通アクセス

[編集]

主な所蔵品

[編集]
  • 葛飾北斎「風流無くてなヽくせ 遠眼鏡」- 落款:可候画 大判錦絵 享和期頃
  • 喜多川歌麿難波屋おきた」- 落款:哥麿筆 大判錦絵 寛政5年(1793年)頃
  • 東洲斎写楽「三世瀬川菊之丞の田辺文蔵妻おしづ」- 落款:東洲齋寫樂画 大判錦絵 寛政6年(1794年)
  • 藍三彩 宝相華文 三足盤 - 唐時代(8世紀) 径:29.2 cm
  • 青花 月兎文 栗鼠耳角扁壺 - 朝鮮時代(18世紀) 高さ:16.4 cm
  • 萩割高台茶碗 - 江戸時代初期(17世紀前半) 高さ:9.2 cm、口径:14.9 cm

脚注

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]


{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
山口県立萩美術館・浦上記念館
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?