For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 宮崎県の県道一覧.

宮崎県の県道一覧

宮崎県の県道一覧(みやざきけんのけんどういちらん)は、宮崎県を通る県道の一覧である。

路線番号の法則

[編集]

宮崎県の県道番号は1972年昭和47年)11月から設定されている。

  • 主要地方道は1 - 2桁、一般県道は3桁の県道番号を割り振る。
  • 主要地方道のうち、県内完結路線は9号以降(1994年平成6年)以前は21号以降)となっている。
  • 一般県道については以下の通りとなっている。
    • 100番台 - 越境路線
    • 200番台 - 県北(東臼杵・西臼杵地域)を起点とする県内完結路線
    • 300番台 - 県央(宮崎・東諸県・児湯地域)を起点とする県内完結路線
    • 400番台 - 県南(北諸県・西諸県・南那珂地域)を起点とする県内完結路線

主要地方道

[編集]
県道9号宮崎西環状線(宮崎市生目台)
県道12号都城東環状線(都城市梅北町)
県道26号宮崎須木線(東諸県郡綾町南俣)

越境路線(1 - 8)

[編集]

県内完結路線(9 - 54)

[編集]

一般県道

[編集]

越境路線(101 - 144)

[編集]
県道143号中河間多良木線(小林市須木夏木)

県北(201 - 243)

[編集]
県道207号岩戸延岡線(延岡市宮長町浜砂)
県道232号門川港線(東臼杵郡門川町門川尾末)
県道235号樫原細見線(延岡市小川町)
  • 201 (欠番)
  • 202 鞍岡赤谷線
  • 203 土生高千穂線
  • 204 下野鹿狩戸線
  • 205 向山日之影線
  • 206 (欠番:1995年(平成7年)以降不使用)
    • 1972年(昭和47年) - 1995年(平成7年):高千穂停車場線(→県道237号北方高千穂線の一部)
  • 207 岩戸延岡線
  • 208 (欠番)
  • 209 上長川日之影線
  • 210 宇納間日之影線
  • 211 (欠番)
  • 212 浦城東海線
  • 213 (欠番:1994年(平成6年)以降不使用)
    • 1972年(昭和47年) - 1994年(平成6年):山口原延岡線(→県道49号北方土々呂線の一部)
  • 214 上祝子綱の瀬線(1995年(平成7年) - )
    • 1972年(昭和47年) - 1995年(平成7年):今村綱の瀬線(→現路線の一部)
  • 215 板上曽木線2014年(平成26年)3月31日 - [3]
    • 1967年(昭和42年) - 2014年(平成26年)3月31日:大保下曽木停車場線[3](→現路線の一部)
  • 216 (欠番:1995年(平成7年)以降不使用)
    • 1972年(昭和47年) - 1994年(平成6年):三須土々呂停車場線(→県道49号北方土々呂線の一部)
    • 1994年(平成6年) - 1995年(平成7年):土々呂停車場線(→延岡市道に降格)
  • 217 (欠番:2023年令和5年)3月31日以降不使用[4]
  • 218 (欠番:2014年(平成26年)3月31日以降不使用[3]
    • 1972年(昭和47年) - 2014年(平成26年)3月31日:曽木停車場線[3](→県道215号板上曽木線の一部)
  • 219 日向長井停車場線
  • 220 (欠番:2023年(令和5年)3月31日以降不使用[4]
    • 1959年(昭和34年) - 2023年(令和5年)3月31日:延岡停車場線[4](→延岡市道に降格)
  • 221 (欠番:2014年(平成26年)3月31日以降不使用[3]
  • 222 南延岡停車場線
  • 223 延岡港線
  • 224 遠見半島線(1995年(平成7年) - )
    • 1972年(昭和47年) - 1995年(平成7年):土々呂港線(→現路線の一部)
  • 225 八重原延岡線
  • 226 土々呂日向線(1995年(平成7年) - )
    • 1972年(昭和47年) - 1995年(平成7年):加草日向線(→現路線の一部)
  • 227 (欠番:1994年(平成6年)以降不使用)
    • 1972年(昭和47年) - 1994年(平成6年):細島停車場仙ケ崎線(→県道15号日知屋財光寺線の一部)
  • 228 (欠番)
  • 229 門川停車場線
  • 230 細島港日向市停車場線
  • 231 美々津停車場線
  • 232 門川港線
  • 233 (欠番)
  • 234 中渡川下三ヶ線
  • 235 樫原細見線
  • 236 (欠番:2015年(平成27年)3月31日以降不使用[5]
  • 237 北方高千穂線
  • 238 (欠番:1994年(平成6年)以降不使用)
    • 1975年(昭和50年) - 1994年(平成6年):稲葉崎平原線(→県道16号稲葉崎平原線に指定)
  • 239 (欠番)
  • 240 (欠番:2014年(平成26年)3月31日以降不使用[3]
  • 241 延岡インター線
  • 242 北方インター線
  • 243 須美江インター線

県央(301 - 378)

[編集]
県道316号小川越野尾線(児湯郡西米良村小川)
県道337号城ヶ崎清武線(宮崎市岩切)
県道376号学園木花台加江田線(宮崎市学園木花台桜)
  • 301 山陰都農線
  • 302 高鍋美々津線(1995年(平成7年) - )
    • 1972年(昭和47年) - 1995年(平成7年):宮の本都農線(→現路線の一部)
  • 303 都農インター線
  • 304 木城高鍋線
  • 305 日置南高鍋線
  • 306 今別府八幡線
  • 307 尾鈴川南停車場線
  • 308 高鍋インター線2000年(平成12年) - )
    • 1972年(昭和47年) - 1995年(平成7年):川南港川南停車場線(→県道302号高鍋美々津線の一部)
  • 309 川床日向新富停車場線
  • 310 都農停車場線
  • 311 高鍋停車場線
  • 312 木城西都線
  • 313 杉安高鍋線
  • 314 (欠番:1994年(平成6年)以降不使用)
    • 1972年(昭和47年) - 1994年(平成6年):下富田西都線(→県道18号荒武新富線の一部)
  • 315 (欠番)
  • 316 小川越野尾線
  • 317 西都原古墳山路線
  • 318 西都原古墳線
  • 319 寒川下三財線
  • 320 下三財都於郡町線
  • 321 西都インター線(1995年(平成7年) - )
    • 1972年(昭和47年) - 1994年(平成6年):六野黒生野停車場線(→県道18号荒武新富線の一部)
  • 322 (欠番:1995年(平成7年)以降不使用)
    • 1972年(昭和47年) - 1995年(平成7年):妻停車場線
  • 323 (欠番)
  • 324 札の元佐土原線
  • 325 福王寺佐土原線
  • 326 宮本新町線
  • 327(欠番:1994年(平成6年)以降不使用)
    • 1972年(昭和47年) - 1994年(平成6年):下那珂広瀬線(→県道14号佐土原国富線の一部)
  • 328 - 329 (欠番)
  • 330 (欠番:1994年(平成6年)以降不使用)
    • 1972年(昭和47年) - 1994年(平成6年):島之内一の宮線(→県道11号宮崎島之内線の一部)
  • 331 (欠番)
  • 332 宮崎神宮線
  • 333 下北方古墳線
  • 334 生目浮田線
  • 335 (欠番)
  • 336 宮崎田野線(1994年(平成6年) - )
    • 1972年(昭和47年) - 1994年(平成6年):黒北宮崎線(→現路線および県道9号宮崎西環状線の一部)
  • 337 城ヶ崎清武線
  • 338 大久保木崎線
  • 339 塩鶴木崎線
  • 340 大戸野清武線
  • 341 宮崎港宮崎停車場線
  • 342 青島停車場線
  • 343 鰐塚山田野停車場線
  • 344(欠番:1995年(平成7年)以降不使用)
    • 1972年(昭和47年) - 1995年(平成7年):西佐土原停車場線
  • 345 佐土原停車場線
  • 346 日向住吉停車場線
  • 347 南宮崎停車場線
  • 348 清武停車場線
  • 349 (欠番)
  • 350 内海港線
  • 351 木脇高岡線(1994年(平成6年) - )
    • 1972年(昭和47年) - 1994年(平成6年):那珂高岡線(→現路線および県道14号佐土原国富線の一部)
  • 352 野首麓線
  • 353 (欠番:1994年(平成6年)以降不使用)
    • 1972年(昭和47年) - 1994年(平成6年):花見田野線(→県道13号高岡郡司分線の一部および県道336号宮崎田野線の一部)
  • 354 (欠番)
  • 355 旭村木脇線
  • 356 法ヶ岳本庄線
  • 357 田の平綾線
  • 358 高岡綾線
  • 359 赤谷橋山線
  • 360 田代八重綾線
  • 361 綾法ヶ岳線
  • 362 (欠番)
  • 363 綾宮崎自転車道線
  • 364 川南港線
  • 365 宮崎佐土原西都原自転車道線
  • 366 東都農停車場線
  • 367 中村木崎線
  • 368 勢田木崎線
  • 369 (欠番:1994年(平成6年)以降不使用)
    • 1972年(昭和47年) - 1994年(平成6年):古城浮田線(→県道9号宮崎西環状線の一部)
  • 370 細江浮田線
  • 371 清武インター線
  • 372 塩路佐土原線
  • 373 山崎芳士線
    • 総延長3,600 m、全線未供用。
  • 374 古城赤江線
  • 375 学園木花台本郷北方線
  • 376 学園木花台加江田線
  • 377 内海加江田線(旧国道220号、旧国道448号
  • 378 清武南インター線

県南(401 - 454)

[編集]
県道433号鵜戸神宮線(日南市宮浦鵜戸)
県道446号榎原停車場線(日南市南郷町榎原)
県道454号都井西方線(串間市南方金谷)
  • 401 奈佐木高岡線
  • 402 (欠番:1994年(平成6年)以降不使用)
    • 1972年(昭和47年) - 1994年(平成6年):京町小林線(→県道53号京町小林線に指定)
  • 403 えびの高原京町線
  • 404 石阿弥陀五日市線
  • 405 西麓小林線
  • 406 高千穂峰狭野線
  • 407 原田杉水流線
  • 408 矢岳高原京町線2019年(平成31年)2月4日[6] - )
    • 1959年(昭和34年) - 2019年(平成31年)2月4日:西川北京町温泉停車場線[6](→現路線の一部)
  • 409 生駒高原北西方線(1995年(平成7年) - )
    • 1997年 - 1994年(平成6年):環野小林停車場線(→県道53号京町小林線の一部)
    • 1994年(平成6年) - 1995年(平成7年):環野轟木線(→現路線の一部)
  • 410 木浦木小林停車場線
  • 411 えびの飯野停車場線
  • 412 (欠番:1995年(平成7年)以降不使用)
    • 1972年(昭和47年) - 1995年(平成7年):西小林停車場線(→409号生駒高原北西方線の一部)
  • 413 祓川高崎線
  • 414 有水高原線
  • 415 - 416 (欠番)
  • 417 牛之脛山田線
  • 418 - 419 (欠番)
  • 420 中方限庄内線
  • 421 (欠番)
  • 422 有水山之口停車場線
  • 423 三股停車場線(1994年(平成6年) - )
    • 1972年(昭和47年) - 1994年(平成6年):今町三股停車場線(→現路線および県道12 号都城東環状線の一部)
  • 424 高崎新田停車場線
  • 425 万ヶ塚停車場線
  • 426 青井岳停車場線
  • 427 西都城停車場線
  • 428 (欠番)
    • 1959年(昭和34年) - xxxx年:五十市停車場線
  • 429 猪八重線
  • 430 郷之原日南線
  • 431 内之田松永線
  • 432 元狩倉日南線
  • 433 鵜戸神宮線
  • 434 風田星倉線(1995年(平成7年) - )
    • 1972年(昭和47年) - 1995年(平成7年):殿所風田線(→現路線の一部)
  • 435 益安平山線
  • 436 日南南郷線
  • 437 (欠番)
  • 438 北方南郷線
  • 439 市木南郷線
  • 440 高畑山本城線
  • 441 一氏西方線
  • 442 油津停車場線
  • 443 仏坂大堂津線
  • 444 北郷停車場線
  • 445 飫肥停車場線
  • 446 榎原停車場線
  • 447 串間停車場線
  • 448 目井津港線
  • 449 福島港線
  • 450 (欠番:1994年(平成6年)以降不使用)
    • 1975年(昭和50年) - 1994年(平成6年):安久桜木線(→県道12号都城東環状線の一部)
  • 451 須志原大脇線
    • 総延長5,800 m、全線未供用。
  • 452 - 453 (欠番)
  • 454 都井西方線

脚注

[編集]
  1. ^ 令和5年度 合流地区管渠改築工事(その1)に伴う、市道中川原愛宕線の交通規制について 延岡市役所、2023年10月18日更新、同年11月8日閲覧。
  2. ^ 「令和5年宮崎県告示第711号 道路の区域の変更」「令和5年宮崎県告示第713号 道路の区域の変更」『宮崎県公報』宮崎県、第446号、2023年10月2日 pp.1-2
  3. ^ a b c d e f g h 宮崎県広報第2577号”. 宮崎県. p. 7 (2014年3月31日). 2020年3月15日閲覧。
  4. ^ a b c d 宮崎県広報号外第23号”. 宮崎県. p. 4 (2023年3月31日). 2023年4月1日閲覧。
  5. ^ a b 平成27年宮崎県告示第231号「県道の路線の廃止」」(PDF)『宮崎県公報』平成27年3月31日号外第21号、宮崎県、2015年3月31日、11頁、2015年4月6日閲覧 
  6. ^ a b 宮崎県広報第3014号”. 宮崎県. p. 1 (2019年2月4日). 2020年3月15日閲覧。

関連項目

[編集]

参考文献

[編集]
  • 宮崎県県土整備部道路保全課『道路施設現況調書(平成21年4月1日現在)』。

外部リンク

[編集]
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
宮崎県の県道一覧
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?