For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 太宰孫九.

太宰孫九

太宰孫九
だざい まごく
生年月日 1879年10月8日
出生地 日本の旗 日本 愛媛県北宇和郡二名村
没年月日 (1942-11-27) 1942年11月27日(63歳没)
出身校 第四高等学校
所属政党立憲政友会→)
政友本党→)
立憲民政党

選挙区 愛媛県第7選挙区
当選回数 1回
在任期間 1924年 - 1928年1月21日

愛媛県の旗 第11代 愛媛県会副議長
在任期間 1921年12月9日 - 1923年9月24日

愛媛県の旗 愛媛県会議員
選挙区 北宇和郡選挙区
当選回数 3回
在任期間 1917年7月17日 - 1923年
1931年 - 1932年10月21日

二名村長
在任期間 1912年11月 - 1913年7月

北宇和郡会議員
在任期間 1911年9月 - 1915年9月

その他の職歴
二名村会議員
1905年1月 - ?)
テンプレートを表示

太宰 孫九(だざい まごく、1879年10月8日[1][2] - 1942年11月27日[3])は、日本の政治家衆議院議員(1期)。

経歴

愛媛県北宇和郡二名村生まれ[4]第四高等学校で学ぶ[2][4]1905年1月に二名村会議員となる[2]。以後、北宇和郡会議員(1911年9月から1915年9月まで)、二名村長(1912年11月から1913年7月まで)を歴任する[2]

1915年9月の愛媛県会議員選挙に北宇和郡選挙区から、立憲政友会所属で立候補したが次点で落選した[5]。その後、1917年7月の補欠選挙に当選して、同月17日に県会議員となる[2][5]1919年の県会議員選挙で再選を果たした[6]1921年12月9日から1923年9月24日までは第11代副議長も務めた[2][7]。1923年の県会議員選挙では予想に反して落選した[8][9]

1924年第15回衆議院議員総選挙において愛媛7区から政友本党公認で立候補して当選した[10][11]。政友本党解党後は立憲民政党に参加した[12]1928年第16回衆議院議員総選挙には立候補しなかった[13]1931年の県会議員選挙に当選して、返り咲きを果たした[14]。しかし、1932年10月21日に議員失格となった[15]

このほか、所得税調査委員、北宇和郡畜産組合長、同郡農会長等の公職のほか、宇和水力電気専務、宇和島製糸社長、宇和製氷専務、穂積銀行取締役、宇和島材木取締役、伊予電気鉄道副社長なども務めた[2][4]

長女は俳人の芝不器男と結婚している(芝が婿養子になった)。

脚注

  1. ^ 衆議院『第四十九回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院公報附録〉、1924年、30頁。
  2. ^ a b c d e f g 愛媛県人物名鑑 第3輯』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  3. ^ 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』349頁。
  4. ^ a b c 国会大鑑 衆議院篇』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  5. ^ a b 愛媛県議会史 第3巻』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  6. ^ 愛媛県議会史 第3巻』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  7. ^ 歴代議長・副議長一覧 - 愛媛県議会 - 愛媛県庁公式ホームページ”. www.pref.ehime.jp. 2024年6月14日閲覧。
  8. ^ 愛媛県議会史 第3巻』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  9. ^ 愛媛県議会史 第3巻』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  10. ^ 『衆議院名鑑 第1回・1890年~第34回・1976年総選挙』76頁。
  11. ^ 愛媛県議会史 第3巻』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  12. ^ 愛媛県議会史 第4巻』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  13. ^ 愛媛県議会史 第4巻』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  14. ^ 愛媛県議会史 第4巻』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  15. ^ 愛媛県議会史 第4巻』 - 国立国会図書館デジタルコレクション

参考文献

  • 日本国政調査会編『衆議院名鑑 第1回・1890年~第34回・1976年総選挙』国政出版室、1977年。
  • 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 院内会派編衆議院の部』大蔵省印刷局、1990年。
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
太宰孫九
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?