For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 多機能情報伝達システム.

多機能情報伝達システム

多機能情報伝達システム英語: Multifunction Information Distribution System, MIDS)は、軍用無線データ通信システムの1つ。使用周波数はLバンド時分割多元接続(TDMA)技術を採用しており、高い対電子妨害耐性と秘匿性能を備えている。

従来、統合戦術情報伝達システム(JTIDS)によって運用されてきたリンク 16/TADIL-JやIJMSなどの戦術データ・リンクに対して完全な互換性を持ち、かつ、JTIDSよりも低コスト・低容積・低消費電力の実現を目標として開発された。商用オフザシェルフ化されたオープンアーキテクチャの端末装置である。

MIDS-LVT

[編集]

MIDS-LVT(Low Volume Terminal)は、もっとも初期に開発されたMIDS端末のファミリーである。アメリカ軍においてはAN/USQ-140の制式番号が付与されている。

開発は1987年より開始され、当初はアメリカイギリスフランス西ドイツイタリアスペインカナダノルウェーの8ヶ国の共同開発とされていた。しかし冷戦終結後の軍事予算削減に伴い、1990年からはアメリカ、フランス、ドイツ、イタリア、スペインの5ヶ国に体制が縮小されている。開発費は50億ドル、分担比率は、アメリカが41%、フランスが26.5%、イタリアが18%、ドイツが7.5%、スペインが7%とされた。ただし、開発から手を引いた国も、端末の購入には参加している[1]

開発は、下記の5つのフェーズに分けて計画されていた。

  • フェーズI(1987年1990年) - プロジェクト定義
  • フェーズII(1990年-1993年) - 先行生産技術開発(pre-EMD)
  • フェーズIII(1994年2000年) - 生産技術開発(EMD)
  • フェーズIV(2000年-2009年) - 製造および支援
  • フェーズV(2010年-) - 量産

多国籍の開発であったために要求事項の変更が重なり、低率初期生産(LRIP)の開始が1年遅れることになったが、2007年3月末の時点で既に3,500台の端末が製造されていた。

アメリカのViasat英語版社、DLS社(Data Link Solutions LLC英語版)とヨーロッパのEuroMIDS社の計3社がベンダーとなっている。なお、これらのベンダーのうち、DLS社はBAEシステムズ社とロックウェル・コリンズ社、またEuroMIDS社はドイツのEADS社、フランスのタレス社、スペインのインドラ社、イタリアのセレックス社の4社による、それぞれ合弁事業である。

MIDS-LVTには、基本的に3つのシリーズが存在する。

USQ-140(v)1シリーズ
MIDS-LVT(1)、およびこれを原型として派生した端末で、原則として空軍・海軍向けに用いられる。2つのLRUを基本構成として、さらに2つのLRUを追加することができる。
USQ-140(v)2/11シリーズ
MIDS-LVT(2)、およびこれを原型として派生した端末で、原則として地上部隊・軍用車両向けに用いられる。4つのLRUによって構成される。
USQ-140(v)3シリーズ
USQ-140(v)1シリーズをもとに派生した系列で、MIDS-LVT(3)のみがこれに属している。主としてF-15の近代化改修用として開発されたことから、MIDS-FDL(Fighter Data Link)とも通称されており、USQ-140(v)1シリーズをもとにして、秘匿音声通話機能とTACAN機能については機体固有の端末と連接させることでその機能を省き、また出力も抑えることにより、軽量化を達成した。2つのLRUによって構成される。
MIDS-LVTのバリエーション一覧[2]
シリーズ 型式名 諸元 機能 インターフェース プラットフォーム例
寸法 [cm]
(L×W×H)
重量
[kg]
出力
[ワット]
リンク16
IJMS
音声 TACAN 1553 X.25 イーサネット
(v)3 MIDS-LVT(3)
USQ-140(V)3(C)
端末: 34×19×19
電源: 34×6×19
端末: 16.8
電源: 3.5
50 F-15 MSIP-2
F-15J/DJ J-MSIP
UCAV
(v)1 MIDS-LVT(1)
USQ-140(V)1(C) RT-1840
端末: 22.2
電源: 6.5
200[注 1] プラットフォームD E-2D
F/A-18
ユーロファイター タイフーン
ダッソー ラファール
MIDS-LVT(4)
USQ-140(V)1(C) RT-1841
サーブ 39 グリペン
・地上部隊
MIDS-LVT(5)
USQ-140(V)5(C) RT-1841
艦艇
早期警戒管制機
MIDS-LVT(6)
USQ-140(V)1(C) RT-1842
200 AC-130
F-16
MIDS-LVT(7)
USQ-140(V)1(C) RT-1843
B-2
(v)2/11 MIDS-LVT(2)
USQ-140(V)2(C) RT-1785
端末: 34×19×19
電源: 63×33×21
端末: 17.4
電源: 11.6
冷却装置: 4.6
マウント: 3.1
プラットフォームJ ・地上部隊、軍用車両
MIDS-LVT(11)
USQ-140(V)11(C) RT-1868
TACP

MIDS-JTRS

[編集]

MIDS-LVTのベンダのうち、アメリカ側の2社によって開発されている、より先進的なMIDSがMIDS-JTRSであり、アメリカ軍においてはAN/USQ-190の制式番号が付与されている。これは、MIDSと、アメリカ軍の次世代無線通信システムである統合戦術無線システム(JTRS)を統合する試みであり、MIDS-LVTと同程度の容積・消費電力に押さえつつ、次世代の無線ネットワークとして開発中の広帯域ネットワーク波形(WNW)に対応し、またアメリカ国家安全保障局が開発した新しい暗号方式によるセキュア通信を実現する。このような性格上、MIDS-JTRSは、MIDS-LVTよりもさらに厳格な輸出統制がなされる見込みである。

イーサネットのインターフェースとしては、従来のMIDS-LVTではアタッチメントユニットインターフェイスが使用されていたのに対し、10BASE-Tが用いられている。

2006年11月には、F/A-18Eへの搭載に関する適合性が確認された[3]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 高出力増幅器(High Power Amplifier)を連接することで1,000ワットまで増強可能

出典

[編集]
  1. ^ 社団法人 日本機械工業連合会 日本戦略研究フォーラム (2010年3月). “平成21年度 先進防衛装備品の多国間共同開発の状況とこれがわが国の防衛機器産業に及ぼす影響の調査研究報告書” (PDF). 2013年6月14日閲覧。
  2. ^ ViaSat.Inc (2009年). “DLS Platforms - Frequently Asked Questions” (英語). 2011年12月31日閲覧。
  3. ^ Carol Kim (2009年12月2日). “VMIDS JTRS Program Status” (PDF) (英語). 2011年12月31日閲覧。

参考文献

[編集]
出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。 記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2017年1月)
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
多機能情報伝達システム
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?