For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 吉田経長.

吉田経長

 
吉田経長
時代 鎌倉時代中期 - 後期
生誕 延応元年(1239年
死没 延慶2年6月8日1309年7月15日
改名 経長→證覚(法名)
別名 正字:經長
官位 正二位権大納言
主君 後嵯峨天皇後深草天皇亀山天皇後宇多天皇、亀山上皇→(伏見天皇後伏見天皇)→後二条天皇
氏族 藤原北家勧修寺流吉田家
父母 父:吉田為経、母:二条定高の娘
兄弟 吉田経藤、中御門経任経長、冷泉経頼、経源、守禅、房性、三条公貫室、女子
葉室定嗣の娘、冷泉経頼の娘
定房隆長冬方、頼国、清閑寺資房、経雅、経耀、大炊御門冬氏室、大炊御門冬氏室、二条為藤
テンプレートを表示

吉田 経長(よしだ つねなが)は、鎌倉時代中期から後期にかけての公卿藤原北家勧修寺流吉田家中納言・吉田為経の三男。官位正二位権大納言。日記『吉続記』が伝わる。

経歴

[編集]

寛元2年(1244年従五位下叙爵建長3年(1251年)従五位上・和泉守に叙任され、建長7年(1255年正五位下に叙せられる。

正嘉3年(1259年兵部権少輔に任ぜられる。同年亀山天皇が即位するとその側近として昇進。弘長元年(1261年中宮権大進、弘長3年(1263年美濃守を務め、文永3年12月(1267年1月)五位蔵人に補任される。文永4年(1267年)4月5日、邸宅が焼亡。7月10日には山門奉行の経長は譴責され、屏居を命じられるが、詳細は不明とされる[1]。文永5年12月(1269年1月)春宮権大進に任ぜられ、世仁親王(後の後宇多天皇)に仕え、文永6年(1269年)には春宮大進に昇任。文永7年(1270年)に左少弁に任ぜられ、文永8年(1271年従四位下・権右中弁となる。

文永9年(1272年)従四位上、続いて正四位下に叙せられる。文永10年(1273年)には右中弁・右宮城使を務め、後宇多天皇の即位後の文永11年(1274年)に右大弁、建治元年(1275年)には蔵人頭に補任され、左大弁に転じた。造東大寺長官を経て、建治3年(1277年参議に任ぜられ公卿に列す。建治4年(1278年)には従三位近江権守に叙任。弘安4年(1281年正三位に叙せられた。

弘安6年(1283年権中納言に進み、弘安8年(1285年)に従二位に昇叙。弘安9年12月(1287年1月)兵部卿を兼ね、正応元年(1288年)正二位・中納言に叙任されるが、持明院統伏見天皇が即位しており、大覚寺統の亀山上皇に忠節を尽くす意味で同年辞退した[2]。しかし、朝政からは退いておらず、盛んに活動している。

正安3年(1301年)亀山上皇の孫である後二条天皇の即位に伴って中納言に還任。しかし、正安4年(1302年)11月18日、亀山法皇に無礼があったとして蟄居を命ぜられている。12月5日に出仕が聴され、乾元2年(1303年)権大納言に至るが、同年辞退、出家。法名は證覚延慶2年(1309年)薨去。享年71。

官歴

[編集]

※以下、『公卿補任』の記載に従う。

  • 寛元2年(1244年)正月23日:従五位下に叙す。
  • 建長3年(1251年
    • 正月5日:従五位上に叙す。
    • 正月22日:和泉守に任ず。
  • 建長7年(1255年)正月5日:正五位下に叙す。
  • 建長8年(1256年)/康元元年
    • 6月9日:服解す。
    • 7月14日:復任す(父)。
    • 12月13日:得替す。
  • 正嘉3年(1259年)/正元元年
    • 3月29日:兵部権少輔に任ず。
    • 12月13日(1260年1月26日):権少輔を辞す。
  • 弘長元年(1261年)9月26日:中宮権大進に任ず。
  • 弘長3年(1263年
    • 8月13日:美濃守に任ず(中宮御給)。
    • 12月21日(1264年1月21日):得替す。
  • 文永3年12月15日(1267年1月11日):五位蔵人に補す。
  • 文永4年(1267年
    • 4月5日:邸宅焼亡す。
    • 7月10日:譴責、屏居を命ぜらる。当時、山門奉行の職に在り。
  • 文永5年(1268年
    • 12月6日(1269年1月9日):権大進を止む。
    • 12月16日(1269年1月19日):春宮権大進に任ず。
  • 文永6年(1269年)3月27日:春宮大進に転ず。
  • 文永7年(1270年
    • 正月21日:左少弁に任ず。蔵人如元。
    • 2月1日:蔵人を去る。
  • 文永8年(1271年
    • 2月1日:従四位下に叙す。
    • 2月17日:大進如元。
    • 7月2日:大進を辞す。
    • 11月29日(1272年1月1日):権右中弁に転ず。
  • 文永9年(1272年
    • 正月5日:従四位上に叙す。
    • 12月20日(1273年1月10日):正四位下に叙す。
  • 文永10年(1273年
    • 4月12日:右中弁に転ず。
    • 7月1日:右宮城使に任ず。
  • 文永11年(1274年
    • 4月5日:左中弁に転ず。
    • 6月:服解す(母)。
    • 7月29日:復任す。
    • 9月10日:右大弁に転ず。
  • 建治元年(1275年
    • 10月8日:蔵人頭に補す。
    • 12月26日(1276年1月13日):左大弁に転ず。
  • 建治2年(1276年)正月23日:造東大寺長官を兼ぬ。
  • 建治3年(1277年)9月13日:参議に任ず。大弁如元。
  • 建治4年(1278年)/弘安元年
    • 2月8日:近江権守を兼ぬ。
    • 7月17日:従三位に叙す。
  • 弘安4年(1281年)正月5日:正三位に叙す。
  • 弘安6年(1283年)3月28日:権中納言に任ず。
  • 弘安8年(1285年
    • 正月5日:従二位に叙す。
    • 7月17日:帯剣を聴す。
  • 弘安9年12月16日(1287年1月1日):兵部卿を兼ぬ。
  • 弘安11年(1288年)/正応元年
    • 2月10日:卿を辞す。
    • 10月27日:中納言に転ず。
    • 11月26日:辞退。
    • 12月20日(1289年1月13日):正二位に叙す(去大嘗會叙位御給)。
  • 正応2年(1289年)8月2日:本座を聴す。
  • 正安3年(1301年
    • 5月:南院の衆徒を放氏す。
    • 10月24日:還任す。
  • 正安4年(1302年
    • 11月18日:亀山法皇に無礼があり、蟄居を命ぜらる。
    • 12月5日:出仕を聴さる[3]
  • 乾元2年(1303年
    • 正月28日:権大納言に任ず。
    • 10月29日:辞す。
    • 11月18日:出家。
  • 延慶2年(1309年)6月8日:薨去。享年71。

系譜

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 大日本史料文永4年7月10日条。
  2. ^ 本郷和人「吉田経長」(『朝日日本歴史人物事典』)。
  3. ^ 『吉続記』正安4年12月5日条
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
吉田経長
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?