For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 修善寺駅.

修善寺駅

修善寺駅
北口(2016年5月)
しゅぜんじ
Shuzenji
(行き先は新しい未来 地域をつなぎ 笑顔をつくる)
IS12 牧之郷 (1.2 km)
地図
所在地 静岡県伊豆市柏久保631番地の7
北緯34度58分44.73秒 東経138度57分1.93秒 / 北緯34.9790917度 東経138.9505361度 / 34.9790917; 138.9505361座標: 北緯34度58分44.73秒 東経138度57分1.93秒 / 北緯34.9790917度 東経138.9505361度 / 34.9790917; 138.9505361
駅番号 IS13
所属事業者 伊豆箱根鉄道
所属路線 駿豆線
キロ程 19.8 km(三島起点)
駅構造 地上駅
ホーム 3面5線
乗車人員
-統計年度-
1,480人/日(降車客含まず)
-2020年-
開業年月日 1924年大正13年)8月1日
備考 直営駅
テンプレートを表示

修善寺駅(しゅぜんじえき)は、静岡県伊豆市柏久保にある、伊豆箱根鉄道駿豆線である。駅番号IS13。駿豆線の終着駅である。ここから隣接する市や町に路線バスが運行している。

2014年平成26年)に、駅舎の建て替えと北口と南北自由通路を新設し、駅舎には土産物屋や観光案内所、駅弁売り場なども設置された[1]

なお、この北口の供用開始後も、バスやタクシーの発着は南口となっている[1]

歴史

[編集]
旧駅舎(2007年11月)

駅構造

[編集]

頭端式ホーム3面5線を有する地上駅。有人駅で自動券売機、自動改札機(いずれもTOICASuicaなどのICカード(他の全国相互利用交通系ICカード含む)に非対応、ただし交通系ICカードを除くキャッシュレス決済(クレジットカード電子マネーQRコード決済)には駿豆線内のみの切符販売に駅窓口で対応している[5])などの設備があり、駅舎内には食堂・土産物店・セブン-イレブンが併設されている。

出札口ではJRに直通する乗車券と特急踊り子」の特急券や新幹線特急券の発券を行っている。マルス端末が設置されており、JRに直通する特急券はマルス端末で発券される。線内完結の特急券については、常備券(硬券)で発券される。

駅構内には、伊豆箱根鉄道など西武グループ各社がタイアップを行っているアニメ作品『ラブライブ!サンシャイン!!』のキャラクターパネルなどが設置されている。また、2017年11月21日から2019年7月10日までの間、ライブツアー「Aqours 2nd LoveLive! HAPPY PARTY TRAIN TOUR」で実際に使用された、SL型の大型セットが駅コンコース内で展示されていた(展示終了後は沼津市のふじのくに千本松フォーラムに移設)[6]

コンコース内で展示されていた「Aqours 2nd LoveLive! HAPPY PARTY TRAIN TOUR」で実際に使用されたSL型の大型セット(2018年11月)

のりば

[編集]
番線 路線 行先 備考
1 IS 駿豆線 三島方面 (一部列車のみ)
2 特急「踊り子」も発着(土曜・休日のみ)
3 特急「踊り子」も発着
4
5 (一部列車のみ)
付記事項
  • 特急「踊り子」号は2・3番線から発車する[注釈 1]。普通列車は2・3・4番線の発着が基本だが、2・3番線に特急列車が停車している場合や日中・夜間の停泊明けとなる列車は1・5番線も使用する。
  • 列車発車時には電子電鈴から発車ベルが鳴る。このベルはホームの島ごとに音程が異なる。
  • かつては駅構内に機回し線を含めて3本の側線があったが、駅改良工事により機回し線だった線路に5番線ホームが建設され、2012年12月1日より使用開始された。5番線ホームの有効長は3両分であり、普通列車のみが発着できる。残る2本の側線も1本が撤去されている。

駅弁

[編集]

舞寿しが販売する主な駅弁は下記の通り[7]

  • 武士たけしのわさびシャモ飯(土曜・日曜のみ)
  • 武士たけしのあじ巻き寿司
  • 武士たけしのあじ寿司
  • 武士たけしのい寿司
  • 武士たけしの椎茸弁当

利用状況

[編集]
  • 2020年(令和2年)度の1日平均乗車人員1,480人である。

近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通りである。

年度別1日平均乗車人員
年度 1日平均
乗車人員
出典
1993年(平成05年) 4,232 [* 1]
1994年(平成06年) 4,037 [* 2]
1995年(平成07年) 3,828 [* 3]
1996年(平成08年) 3,836 [* 4]
1997年(平成09年) 3,639 [* 5]
1998年(平成10年) 3,488 [* 6]
1999年(平成11年) 3,394 [* 7]
2000年(平成12年) 3,249 [* 8]
2001年(平成13年) 3,205 [* 9]
2002年(平成14年) 3,094 [* 10]
2003年(平成15年) 3,041 [* 11]
2004年(平成16年) 2,889 [* 12]
2005年(平成17年) 2,819 [* 13]
2006年(平成18年) 2,791 [* 14]
2007年(平成19年) 2,703 [* 15]
2008年(平成20年) 2,600 [* 16]
2009年(平成21年) 2,415 [* 17]
2010年(平成22年) 2,545 [* 18]
2011年(平成23年) 2,473 [* 19]
2012年(平成24年) 2,457 [* 20]
2013年(平成25年) 2,428 [* 21]
2014年(平成26年) 2,319 [* 22]
2015年(平成27年) 2,353 [* 23]
2016年(平成28年) 2,366 [* 24]
2017年(平成29年) 2,378 [* 25]
2018年(平成30年) 2,296 [* 26]
2019年(令和元年) 2,168 [* 27]
2020年(令和02年) 1,480 [* 28]

駅周辺

[編集]

バス路線

[編集]
南口の駅前にあるバスターミナル

駅南口のロータリー内に「修善寺駅」停留所があり、東海バスの路線が発着する。修善寺温泉行は2024年4月1日より、東海バスの単独運行となった(それまでは、伊豆箱根バスも運行していた)。

のりば 運行事業者 系統・行先 備考
修善寺駅
1 東海バス
「C11」は伊豆市自主運行バス路線
2
  • 「C33」は修善寺虹の郷の休園日は運休
  • 「C35」は土日祝のみ運行
  • 「C37」は「修善寺虹の郷」の休園日に運行
3
伊豆市自主運行バス路線(「C77」「I41」を除く)。

「I41」は伊豆市・伊東市自主運行バス路線。 また、「C72」は土曜・休日運休(※学休期は平日も運休)

4 W30W39(快速)松崎  
5
  • 「C53」「C55」「C56」「C58」「C59」「C61」「C62」は伊豆市自主運行バス路線
  • 「C63」は季節運行路線[注釈 2]。朝1便のみ運行
    (※前日の天気予報[注釈 3]降水確率50%以上となった場合は運休[8][9]
6
 
7
  • 「C80」「C87」は伊豆の国市自主運行バス路線。また、休日運休
  • 「C84」「C92」は伊豆市自主運行バス路線。また、「C92」は1便を除き開校日のみ運行
  • 「C90」は休校日のみ運行

隣の駅

[編集]

※特急「踊り子」の隣の停車駅は列車記事を参照。

伊豆箱根鉄道
IS 駿豆線
牧之郷駅 (IS12) - 修善寺駅 (IS13)

脚注

[編集]

記事本文

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 2021年3月12日までは3・4番線からの発車で、土曜の夕方 - 日曜の朝には、4番線に1編成が留置されていた。
  2. ^ (運行日:4月 - 10月の土曜・休日と11月(※ゴールデンウィーク期間と11月は毎日運行)) 注:運行日は2023年4月1日改正時点の情報を記載した。
  3. ^ 気象庁静岡地方気象台17時発表)

出典

[編集]
  1. ^ a b c “修善寺新駅舎が完成 伊豆で記念式典”. 静岡新聞 (静岡新聞社). (2014年9月14日)
  2. ^ 超電導き電ケーブルを用いた列車走行実験について” (PDF). 鉄道総合技術研究所. 2023年4月22日閲覧。
  3. ^ 修善寺駅の副駅名権(ネーミングライツ)のスポンサー契約を三島信用金庫と締結 伊豆箱根鉄道、2024年3月5日閲覧
  4. ^ 台北メトロとの友好協定を台北にて締結 伊豆箱根鉄道、2024年7月8日閲覧
  5. ^ キャッシュレス決済の運用開始について”. 駿豆線・大雄山線. 伊豆箱根鉄道. 2023年5月26日閲覧。
  6. ^ ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 2nd LoveLive!「HAPPY PARTY TRAIN TOUR」で使用されたSL模型を展示します!”. 伊豆箱根鉄道ニュースリリース. 2018年5月11日閲覧。
  7. ^ 『JTB時刻表 2024年3月号』JTBパブリッシング、2024年、119頁。 
  8. ^ 八丁池口線の運行日の変更について”. 東海バス. 2023年4月22日閲覧。
  9. ^ 修善寺駅 停留所通過予定時刻表(6001-5)”. 東海バス. 2023年4月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月22日閲覧。 “(※アーカイブURLは2023年4月時点の運行時刻表)”

利用状況

[編集]
静岡県統計年鑑

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
修善寺駅
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?