For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 五島市立緑丘小学校.

五島市立緑丘小学校

五島市立緑丘小学校

正門より校舎を望む(2015年4月撮影)
地図北緯32度41分42秒 東経128度49分54秒 / 北緯32.695083度 東経128.831694度 / 32.695083; 128.831694座標: 北緯32度41分42秒 東経128度49分54秒 / 北緯32.695083度 東経128.831694度 / 32.695083; 128.831694
過去の名称 福江市立福江小学校第二校舎
福江市立福江小学校緑丘分校
福江市立緑丘小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 五島市
設立年月日 【創立】
1956年昭和31年)11月1日
【独立】
1958年(昭和33年)4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B142210000974 ウィキデータを編集
所在地 853-0033
長崎県五島市木場町765番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

五島市立緑丘小学校(ごとうしりつ みどりがおかしょうがっこう)は、長崎県五島市木場町にある公立小学校。略称は「緑小」(りょくしょう/みどりしょう)。

概要

[編集]
歴史
1956年昭和31年)に設置された「福江市立福江小学校第二校舎」を前身とする。1957年(昭和32年)に「緑丘分校」に改称後、1958年(昭和33年)に「福江市立緑丘小学校」として独立した。2013年平成25年)に独立55周年(創立58周年)を迎えた。
校章
この節の加筆が望まれています。
中央に校名の「緑小」の文字(縦書き)を置いている。
校歌
作詞は風木雲太郎、作曲は山口健作による。歌詞は1番のみで、校名の「緑丘」が2回登場する。
校区
住所表記で五島市の後に「福江町(福江小学校区を除く)、松山町(福江小学校区を除く)、大荒町(福江小学校区を除く)、木場町(福江小学校区を除く)、吉久木町、籠淵町」が続く地区。
中学校区は五島市立福江中学校[1]

沿革

[編集]
前史
  • 1931年(昭和6年)4月 - 福江女児尋常高等小学校が福江尋常高等小学校に統合され、「 福江尋常高等小学校 第二校舎」となる。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令の施行により、「福江町国民学校 第二校舎」となる。
  • 1947年(昭和22年)
    • 4月1日 - 学制改革(六・三制の実施)により、「福江町立福江小学校 第二校舎」となる。
  • 1948年(昭和23年)- 第二校舎9教室が福江町立福江中学校に貸与される。
  • 1951年(昭和26年)1月 - 福江中学校が移転し、貸与を終了。
正史
  • 1956年(昭和31年)11月1日 - 「福江市立福江小学校 第二校舎」が設置される(再設置)。児童502名、学級数9。
  • 1957年(昭和32年)4月1日 - 「福江市立福江小学校 緑丘分校」に改称。
  • 1958年(昭和33年)
    • 4月1日 - 福江市立福江小学校から分離し、「福江市立緑丘小学校」として独立。児童数670名、学級数15。初代校長は西野岩次。
      • 教室不足のため2年・3年・4年で圧縮二部授業を実施。
      • 学年担任制を実施。
    • 6月 - 普通教室6を増築し、圧縮二部授業を解消。
  • 1959年(昭和34年)3月 - アコウ樹が植樹される。以後シンボルツリーとなる。
  • 1960年(昭和35年)4月 - 教室不足のため、1年・2年・4年において圧縮授業を実施。
  • 1961年(昭和36年)3月 - 普通教室3などを増築。
  • 1963年(昭和38年)6月 - へき地集会室が完成。
  • 1966年(昭和41年)3月 - 普通教室4・特別教室2を増築。
  • 1967年(昭和42年)9月 - 校内テレビ放送を開始。
  • 1968年(昭和43年)4月1日 - 特殊学級を設置。
  • 1969年(昭和44年)10月 - 普通教室4・特別教室5・職員室を増築。
  • 1971年(昭和46年)4月 - 校門前に交通信号機が設置される。
  • 1977年(昭和52年)4月 - 普通教室2・特別教室2・校長室・職員室を増築。旧職員室を改造し集中下足管理室を設置。
  • 1980年(昭和55年)
    • 1月 - 校旗を制定。
    • 4月 - 児童総数1,122名。
  • 1981年(昭和56年)3月 - 新体育館が完成。
  • 1982年(昭和57年)3月 - 運動場を拡張。
  • 1984年(昭和59年)7月 - 交通少年団を結成。
  • 1985年(昭和60年)3月 - 特別教室4・普通教室2を増築。
  • 1989年(平成元年)3月 - 校舎の大規模改造工事を実施。
  • 1991年(平成3年)7月 - 給食センター調理・配送方式による完全給食を開始。
  • 2004年(平成16年)8月1日 - 市町村合併により、「五島市立緑丘小学校」(現校名)へ改称。

交通アクセス

[編集]
最寄りのバス停
最寄りの道路

周辺

[編集]

参考資料

[編集]
  • 「福江市史 上巻」(1995年(平成7年)3月31日, 福江市)第3編 教育・文化、第2章 学校教育、第2節 学校の沿革と現況 p. 360

脚注

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
五島市立緑丘小学校
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?