For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for 上念司.

上念司

じょうねん つかさ[1]

上念 司[1]
生誕 (1969-05-04) 1969年5月4日(55歳)[1]
日本の旗 日本 東京都[1]青梅市
出身校 中央大学法学部法律学[1]
職業 経済評論家[2][3]
テンプレートを表示
上念司
YouTube
チャンネル
活動期間 2020年1月16日 -
登録者数 55.6万人
総再生回数 331,199,154 回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2023年3月28日時点。
テンプレートを表示
上念司
YouTube
チャンネル
活動期間 2020年5月21日 -
登録者数 8.43万人
総再生回数 13,842,322 回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2023年3月28日時点。
テンプレートを表示

上念 司(じょうねん つかさ、1969年昭和44年〉[1]5月4日 - )は経営者[注 1]フランチャイズファイトフィットジム「トイカツ道場」オーナー[5]加計学園が経営する岡山理科大学の客員教授[6][7]。雑誌『正論』『Hanada』『WiLL』などで記事を執筆[8][9][10]。過去にはDHCテレビジョンのインターネット番組「虎ノ門ニュース」や「ニュース女子」にも出演していた[11][12][13][14]

略歴

[編集]

東京都[1]青梅市出身。中学校教員に勧められて中央大学附属高等学校へ進学[1] し、交換留学プログラムで1年間休学してアメリカに滞在した[1]。帰国後1年遅れで卒業後に中央大学法学部法律学科に進学[1] し、弁論部中央大学辞達学会で活動した[1](弁論部時代の仲間に政治家の宮崎岳志がいる[PR 2])。卒業後、日本長期信用銀行に入行[15] したのちに臨海セミナーへ転職して取締役事業本部長を務める[16]

2007年に勝間和代と共同事務所の「株式会社監査と分析」を設立[1] する。2011年に勝間が中心となり発足した「デフレ脱却国民会議」で事務局長[17] を務める。2012年6月13日に衆議院第180回「国会社会保障と税の一体改革に関する特別委員会公聴会」の公述人として出席し、同会事務局長と経済評論家の立場から意見を述べた[18]

2012年8月29日、安倍晋三が前日に森喜朗を訪ね、自民党総裁選への出馬の意向を伝えたことが報道で明らかとなった[19]。同年9月5日、三宅久之長谷川三千子金美齢など保守系の著名人28人は「安倍晋三総理大臣を求める民間人有志の会」を発足させ[20]、安倍の事務所に赴き、出馬要請をした[21][22]。その後、上念は勝間とともにグループに加入し、メンバーは計37人となった[23]。9月26日、総裁選が実施され、安倍が当選した。

2013年、参議院予算委員会中央公聴会に、公明党の推薦で出席した[24]。2017年、創価学会の『WEB第三文明』において、日本共産党を「著しい知性の劣化が如実に露呈」と批判するコラムを執筆した[25][26]

2015年11月に、放送法遵守を求める視聴者の会発足呼び掛け人に、すぎやまこういち渡部昇一ケント・ギルバートらと共に参加した[27]

2018年4月に、岡山理科大学客員教授に就いた[6][7]。経営者である加計学園を『月刊Hanada』で擁護したことがきっかけと語っている[PR 3]

人物

[編集]

日本経済新聞は、高橋洋一とともに「いわゆるリフレ派の識者」と評している[3]

臨海セミナーで取締役を務める2000年頃から日本の景気が悪いことに疑問を抱き、経済学に関する本を探して独学を始めた[16]。経済学者野口旭の『経済論戦』(2003年)にたびたび引用されていた岩田規久男『デフレの経済学』(2001年)を購入し、ノートを取りながら2か月かけて読んだことなどからリフレーション政策を理解した[16]。2004年に野口が開いた講座に申し込み、講師を務めた田中秀臣若田部昌澄、中村宗悦、高橋洋一らと知遇を得た[16]。デフレ脱却国民会議などで活動する中、若田部を通じて浜田宏一と出会った[16]。2010年に浜田、若田部、勝間が共著を出版する際、商学部で学んだ勝間はマクロ経済学の基礎を浜田から学ぶこととなり、上念も勝間と共に受講した[16]。この経緯から、プロフィールで「浜田宏一に師事し薫陶を受けた」と記している[1]

元衆議院議員の秋元司は、大東文化大学の弁論部に所属し全関東学生雄弁連盟の役員を務めていた際に、同連盟の元委員長だった上念と知り合い、名前が同じ「司」であることもあり親近感を覚えたと述べている[15]。当時、上念は政治に関心を持ち「政治が経済を動かす」と主張した一方、秋元は「経済人が政治を動かす」とし互いに議論を交わしていたが、後に上念は銀行員を経て会社を立ち上げ、秋元は上念に紹介された国会議員の活動を手伝ううちに政治家の道を進み、「2人のめざす道はいつの間にか入れ替わった」という[15]

日本の慰安婦問題等で国際問題を引き起こしたとして朝日新聞を嫌っており、パロディで「朝日新聞縮小団」という架空のブラック企業の「団長」を名乗っている[PR 4]。スローガンは『朝日のなくなる日、平和の日。月に3件新規解約』である[要出典]

参政党神谷宗幣副代表とは友人で、講演会や動画、結婚式などに参加している[28][29][30][31]。ただし同党結党後、神谷が反米的な陰謀論に傾いて以降は距離を取るようになり、動画や講演会に参加するのは見られなくなった[要出典]

政治家では自由民主党総裁だった安倍晋三元内閣総理大臣を日本を救った大宰相として高く評価している[PR 5]。また自由民主党の和田政宗参議院議員[PR 6][PR 7][PR 8]、日本維新の会政調会長の音喜多駿参議院議員[PR 9][32][PR 10]、国民民主党代表の玉木雄一郎衆議院議員[PR 11]といった政治家との対談が多く、自由民主党[PR 12]、日本維新の会[PR 13]、国民民主党[PR 14]の三党に概ね好意的である。

主張・発言

[編集]

金融・財政政策

[編集]

白川方明が総裁を務めていた時期までの日本銀行金融政策を強く批判し[33]、2011年の時点で、 円高是正のために、日本銀行が目標を定め持続的な量的金融緩和政策を継続させることが必要であるとしていた[34]

デフレ時にデフレ政策をやるとデフレを助長する」とする主張については「大抵『相対価格』と『一般物価』の違いが抜け落ちている。相対価格の変化をいちいち『デフレ政策』『インフレ政策』と定義し、その良し悪しを判断するやり方は、原因と結果を取り違えている」と指摘している[35]

日本の財政破綻の懸念について「日本のように変動相場制を採用している国の自国通貨建ての債務においてのデフォルトは起こり得ない[36]」「国家破産というものが固定相場制特有の現象であり、固定相場制の問題は相当に根が深い[37]」と述べている。

日本の財政再建と災害対策について「デフレを脱却しないまま増税しても税収は増えず、財政再建はできない。 民間の投資が活発化するまで大胆な金融政策と財政政策を続けることである。 緊縮財政による財政再建には理論的根拠がないばかりか、却って財政を悪化させる。金融緩和と財政出動を併用して早期にデフレ脱却を図るとともに、災害などの大きなリスクの顕在化に備えて国土を強靭化しなければならない」と述べている[PR 15]消費税増税についてはTwitter上で「絶対に阻止しよう」「デフレから脱却しないといくら増税しても税収は増えない」と述べている[PR 16]

日本の経済成長について「経済学的思考に立脚し『世界全体が栄えることによって自国が栄え、自国が栄えれば世界全体も栄える』ということこそ真実であり、世の中の問題を解決するための方法として、経済全体のパイを拡大することが重要である」と述べている[PR 17]

アベノミクスについて、2013年5月2日に参議院予算委員会で開かれた2013年度予算案に関する公聴会で、「大胆な金融政策に加え、景気の下支えには政府の財政政策が必要」、「私たちが一番恐れるべきはデフレだ。アベノミクスの第1の矢は極めて正しい」と発言した[38][39]

政治思想

[編集]

自身の政治的立場について「保守自由主義者」であると定義し、遠い未来に理想を求めたり、過去のある時点に理想を求めたりせず、現状をあるがままに受け入れ、社会を保守しながらより良い物を目指す立場であるとしている。「極左」や「極右」は対極に見えて社会をいっぺんに改造したい「設計主義者」であるという点では同じであり、こうした過激主義は明治天皇五ヶ条の御誓文の精神に象徴される日本の国体とは相いれないとして拒否している[PR 18]特定の民族を「殺せ」などと主張することは左派に武器を与えるとして反対している[PR 19]

反共主義者であり、日本を社会主義国扱いする「日本型社会主義」といった表現も嫌悪している。2014年(平成26年)の倉山満との対談本の中では「日本の企業ガバナンスを称して共産主義的と言ったり、戦後日本を『世界で最も成功した社会主義国』などというのは全くのウソ。共産主義というのは中国を見てもわかる通り、共産党幹部エリートだけが甘い汁を吸い、人民は辛酸をなめる社会です」「弱小のうちはひたすら耐えて力をつけて反撃。これが日本の経営のリアリズム。共産主義とは雲泥の差がある」と述べている[PR 20]。また保守・右翼とされる言論人の中で共産主義に近しい発言や特定の人権擁護をする者は「偽装右翼」と位置づけ、「偽装右翼たちがTPPに反対する文書を見ると、まるで『共産党宣言』を読んでいるかのよう。『共産党宣言』から適当なところをピックアップしてきて『ブルジョワジー』を『グローバリズム』と置き換えたら、そのまま成立するような内容でなんの説得力もない」と述べている[PR 21]

外交面では日米同盟の枠組みを堅持しつつ、日本がより積極的な役割を果たすことを希望しており、できれば日米豪印のクワッドを「太平洋条約機構」に昇格させるべきであるとしている。「日露戦争は日米英の三国準同盟で勝った」として日米同盟の大事さを説いており、「アメリカは信用ならない」「日本単独でやる」といった極端な意見はチャイナの思うつぼになると批判している[PR 22]中華人民共和国ロシア[PR 23]北朝鮮ベネズエラ[PR 24]といった反米主義国には批判的である。

2022年に始まったロシアのウクライナ侵略については、ロシア側が行っているのは国際法上違法な武力による現状変更であり、ウクライナ側が行っているのは国際上合法である自衛権行使であることからロシア批判・ウクライナ支持の立場を明確にしている[PR 25]。プーチンを礼賛してアメリカやウクライナを悪役にしようとするディープステート陰謀論を厳しく批判している[PR 26]

裁判

[編集]

高橋健太郎との『Racist Friend』裁判

[編集]
  • 2020年、Twitter(現X)の投稿で「レイシスト」と書かれ、名誉を傷つけられたとして音楽家の高橋健太郎を訴えた[40]。高橋は、上念が企画したジャズコンサートに関連して、2019年12月に楽曲『Racist Friend』に言及したツイートをした[40][41][42]。このツイートは、上念を名指しするものではなかったが、上念は「レイシストと認定され、名誉を毀損された」と提訴した(高橋の代理人は神原元弁護士)[40]。2022年11月、一審判決は上念が勝訴し、高橋は50万円の損害賠償を命じられた[43][14][PR 27]。判決文は、過去の上念の発言には「アイヌ民族の歴史に対する配慮に欠けた過激な表現が含まれている」と認めながら、「人種差別主義的思想を有しているとまでは推認できない」「人種差別やヘイトスピーチの排除に尽力してきた原告(上念)の評論家としての矜持及び社会的信用を毀損し、その社会的信用を低下させるものである」と評している[40][14]
  • 2023年1月、高橋が控訴し[43][14]、12月、上念が逆転敗訴した[44][40]。判決は、上念の過去の発言から「特定の国民ないし民族を劣等視するような人種差別思想を有する人物、すなわち人種差別主義者と理解されたとしても無理からぬところであるといえる」と投稿の真実性を認めた[40]。また、上念は著名人であるため、人種差別主義者か否かの事実には公共性があり、人種差別主義者と関わりを持つことへの注意を促す投稿は公益目的だったと判断した[40]。「レイシスト」という言葉を用いたことについては、事実に基づくとした上で、表現の自由として守られる意見・論評の域を出るものではないと結論づけた[40]

津田大介との裁判

[編集]

騒動

[編集]

2020年アメリカ合衆国大統領選挙をめぐり

[編集]

政治学者木下ちがやは、ドナルド・トランプが落選した2020年アメリカ合衆国大統領選挙をめぐって百田尚樹有本香門田隆将ら右翼言論人が、「不正選挙でありトランプは勝った」という陰謀論(木下は「トランプ勝ち組陰謀論」と名付けている)を唱え、この陰謀論に加担する言論人、アカウントはネット上で「もう限界値を超えてしまい、後戻りできないところに行ってしまった残念な保守」という意味で「限界ネトウヨ」と名付けられたとした。「トランプ勝ち組陰謀論」に対してツイッター上で「不正はあったかも知れないが、選挙結果をひっくり返すほどではないし、裁判では認められないだろう」と反論していた。その上念らに対し、「限界ネトウヨ」及びその支持者らが、ネット上で攻撃を開始するという事態が発生したと論じている[46]。上念は彼が出演していた右派メディアのDHCテレビの番組に電話などの「意見」が来るようになり、DHC側の希望で番組から降板したという経緯をツイッター上で述べている[PR 30]

2023年の朝鮮学校に関する発言をめぐり

[編集]
MBSラジオ

2023年2月21日、MBSラジオの『上泉雄一のええなぁ!』の番組内で、朝鮮学校は「スパイ養成的なところもあった」と発言した[47][48][49][50]。また、「公的助成なんてとんでもない話だし」「ここのOBがね、日本人の拉致に関わってたりとかするわけですよ」「こういうの、やっぱガチで査察を入れたりとかね」とも述べている[47][11]。3月3日、弁護士ら専門家や研究者でつくる「在日本朝鮮人人権協会」は、MBSに「朝鮮学校に通う生徒をはじめ在日朝鮮人の人権を脅かし、扇動するような発言であり、公共性の高い民間放送局の番組においてなされたことは、その社会的影響から極めて重大な問題がある」と抗議した[47][50]。3月10日、MBSはサイト上と放送内で「配慮の足りない表現があった」「リスナーの皆さんに誤解を招くような表現となっていた」とお詫びをし[51]、会見では「上念氏の発言は『子どもたちの人権を守る』という論旨からなされ、過去にそういう事実があった」「ヘイトスピーチにはあたらない」と説明した[47][52][50][11]。人権協会側は、「深刻化している在日朝鮮人に対する差別やヘイトクライムを扇動する、犬笛のような内容」と指摘し、今後、放送倫理・番組向上機構(BPO)にも人権侵害の申し立てをする方針としている[47][53]。3月20日、市民団体「朝鮮学校と民族教育の発展をめざす会・京滋」など4団体が、MBSに「朝鮮学校の教育に対する無理解と偏見にもとづく差別言動を放置している」という抗議文を送り、「おわび内容の再検討」や「上念氏の出演中止」、「ヘイトクライム誘発防止へ社の認識の発信」などを求めた[54]

3月23日、番組からの降板が発表された[55][56][57]。降板について、上念は「私としては望むところ。正しいことを言って降板するのは」とコメントした[56]。しかし、同様の「スパイ養成機関」という発言が、2013年10月に「在日特権を許さない市民の会(在特会)」による「朝鮮学校襲撃事件」の民事裁判では、「社会的評価たる名誉を著しく損なう不法行為」と認定されている[47][11][58]。同3月23日、在日本朝鮮人人権協会は、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送人権委員会に人権侵害の申し立てをした[50][59][60]。申立書では、発言は「朝鮮学校への攻撃を煽るメッセージ性」を持っており、「効果としてヘイトスピーチ」であると主張した[59]。そのうえで、局側にはヘイトスピーチであると認めたうえでの謝罪と、再発防止措置のために社員教育の徹底、反差別の立場を明確にしたステートメントの公表などを求めた[59]

7月、MBSラジオは、再発防止策として「番組向上委員会」設置した[61][62]。また、5月23日に「性別や国籍などを理由とした差別を認めない」ことを盛り込んだ「コンプライアンス憲章」を制定し、社内研修も継続的に行うとする[61][63]。7月4日、MBSは在日本朝鮮人人権協会と面会し、一連の再発防止策を説明したが、上念の発言については「配慮が足りない部分はあったが、ヘイトスピーチにはあたらない」という見解を維持した[61][63]

著書

[編集]

単著

[編集]
  • 『デフレと円高の何が「悪」か』光文社〈光文社新書〉、2010年1月。 
  • 『「日銀貴族」が国を滅ぼす』光文社〈光文社新書〉、2010年6月。 
  • 『日本は破産しない!  騙されるな!「国債暴落で国家破産!」はトンデモ話だ!』宝島社、2010年10月。 
    のち改題・文庫『日本は破産しない!』宝島社〈宝島SUGOI文庫〉、2012年1月。 
  • 『「日本ダメ論」のウソ』イースト・プレス、2011年3月。 
    のち『《完全版》「日本ダメ論」のウソ』イースト・プレス〈イースト新書〉、2014年10月。 
  • 『日本再生を妨げる 売国経済論の正体』徳間書店、2011年11月。 
  • 『全国民必読 経済ニュースのウソを見抜け!』徳間書店、2012年3月。 
  • 『ユーロ危機で日本は復活する!』徳間書店、2012年8月。 
  • 『歴史から考える 日本の危機管理は、ここが甘い 「まさか」というシナリオ』光文社〈光文社新書〉、2012年11月。 
  • 『「アベノミクス亡国論」のウソ 投資シミュレーションで読み解く「復活」の根拠』イースト・プレス、2013年5月。 
  • 『異次元緩和の先にあるとてつもない日本』徳間書店、2013年6月。 
  • 『悪中論:中国がいなくても、世界経済はまわる』宝島社、2013年11月。 
  • 『アベノミクスを阻む「7つの敵」』イースト・プレス、2014年3月。 
  • 『国土と安全は経済で買える』扶桑社〈扶桑社新書〉、2014年5月。 
  • 『若いビジネスマン諸君! TOEICじゃない、必要なのは経済常識を身につけることだ!』ワック〈WAC BUNKO〉、2014年9月。 
  • 『経済で読み解く大東亜戦争』ベストセラーズ、2015年1月。 
  • 『高学歴社員が組織を滅ぼす』PHP研究所、2015年6月。 のち文庫〈PHP文庫〉、2017年6月。
  • 『経済用語 悪魔の辞典:ニュースに惑わされる前に論破しておきたい55の言葉』イースト・プレス、2015年5月。 
  • 木下斉 編『地方は消滅しない!』宝島社、2015年10月。 
  • 『家なんて200%買ってはいけない!』きこ書房、2016年2月。 
  • 『経済で読み解く明治維新』ベストセラーズ、2016年4月。 
  • 『財務省と大新聞が隠す 本当は世界一の日本経済』講談社〈講談社+α新書〉、2016年9月。 
  • 『経済で読み解く織田信長 「貨幣量」の変化から宗教と戦争の関係を考察する』ベストセラーズ、2017年2月。 
  • 『経団連と増税政治家が壊す 本当は世界一の日本経済』講談社〈講談社+α新書〉、2018年2月。 
  • 『経済で読み解く豊臣秀吉 東アジアの貿易メカニズムを「貨幣制度」から検証する』ベストセラーズ、2018年3月。 
  • 『日本を亡ぼす岩盤規制:既得権者の正体を暴く』飛鳥新社、2018年10月。 のち文庫、2020年11月。
  • 『官僚と新聞・テレビが伝えない:じつは完全復活している日本経済』SBクリエイティブ〈SB新書〉、2019年1月。 
  • 「経済で読み解く日本史」シリーズ
    • 『経済で読み解く日本史:室町・戦国時代』飛鳥新社、2019年5月。 
    • 『経済で読み解く日本史:安土桃山時代』飛鳥新社、2019年5月。 
    • 『経済で読み解く日本史:江戸時代』飛鳥新社、2019年5月。 
    • 『経済で読み解く日本史:明治時代』飛鳥新社、2019年5月。 
    • 『経済で読み解く日本史:大正・昭和時代』飛鳥新社、2019年5月。 
    • 『経済で読み解く日本史:平成時代』飛鳥新社、2020年7月。 
  • 『誰も教えてくれなかった 金持ちになるための濃ゆい理論』扶桑社、2020年11月。 
  • 『れいわ民間防衛:見えない侵略から日本を守る』飛鳥新社、2021年1月。 
  • 『日本分断計画:中国共産党の仕掛ける保守分裂と選挙介入』ビジネス社、2021年9月。 

共著

[編集]
  • 田中秀臣との共著『震災恐慌! 経済無策で恐慌がくる』宝島社、2011年5月。 
    のち改題・改訂版『「復興増税」亡国論』宝島社〈宝島社新書〉、2012年1月。 
  • 三橋貴明との共著『「日本経済ダメ論」のウソ 日本が絶対に破産しない、これだけの理由』イースト・プレス〈知的発見!BOOKS〉、2011年10月。 
  • 倉山満との共著『説教ストロガノフ 「日本の敵」を叩きのめす!』PHP研究所、2014年9月。 
  • 日下公人との共著『これからの日本を読み解く 日本の将来はじつに明るい!』ワック〈WAC BUNKO〉、2015年3月。 
  • 倉山満との共著『説教ストロガノフ かくも根深い「政治の劣化」を叱る!』PHP研究所、2015年4月。 
  • 倉山満との共著『説教ストロガノフ ネオ東京裁判 掟破りの逆15年戦争』PHP研究所、2015年7月。 
  • 小川榮太郎との共著『テレビ局はなぜ「放送法」を守らないのか 民主主義の意味を問う』ベストセラーズ、2016年6月。 
  • ケント・ギルバートとの共著『まだ日本人が気づかない 日本と世界の大問題』徳間書店、2018年8月。 
  • 筆坂秀世との共著『大手メディアがなぜか触れない 日本共産党と野党の大問題』清談社Publico、2019年7月。 
  • 篠田英朗との共著『不安を煽りたい人たち』ワック〈WAC BUNKO〉、2020年11月。 

出演

[編集]

テレビ

[編集]

インターネット

[編集]

ラジオ

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 勝間和代との共同事務所である監査と分析の代表取締役[1] や株式会社参謀本部の元取締役、フィットネスクラブ「ファイトフィット」のオーナー[4] などを務めている。
  2. ^ 2016年5月24日(vs.百田尚樹)、2016年6月15日(vs.百田尚樹)、2016年6月24日(vs.有本香)、2016年7月13日(vs.ケント・ギルバート)、2016年7月20日(vs.フィフィ)、2016年8月10日(vs.ケント・ギルバート)、2016年9月14日(vs.半井小絵

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n 経済評論家・勝間和代さんの共同事業パートナーは、激辛個性辞達:人―かお:Chuo Online:YOMIURI ONLINE(読売新聞)”. 読売新聞オンライン. 読売新聞社 (2010年11月4日). 2015年10月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年9月6日閲覧。
  2. ^ “放送法遵守を求める視聴者の会 新代表に百田尚樹氏 「BPO解体」提言を公表”. 産経新聞 (産業経済新聞社). https://www.sankei.com/article/20170328-7U7DP5HYKFN6JP5P2MNZKSUARE/ 2017年9月6日閲覧。 
  3. ^ a b “消費増税、反対派が持ち出した「条件」 霞が関風速計”. 日本経済新聞 電子版 (日本経済新聞社). (2011年7月3日). https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS01028_R00C11A7000000/ 2017年9月6日閲覧。 
  4. ^ “「賢人論。」第32回上念司氏(前編)”. みんなの介護ニュース (クーリエ). (2017年1月30日). https://www.minnanokaigo.com/news/special/tsukasajonen1/ 2018年1月16日閲覧。 
  5. ^ 上念司オーナーが来店!”. 格闘技 初心者・ダイエット・フィットネスジム トイカツ道場 (2019年9月16日). 2021年10月13日閲覧。
  6. ^ a b 社会人基礎力育成講座に経済評論家上念司氏をお招きしました!”. 岡山理科大学 (2020年6月29日). 2023年3月23日閲覧。
  7. ^ a b 加計学園獣医学部が入試で韓国人受験生を全員0点にする国籍差別! 前川喜平元文科次官は「事実なら私学助成を打ち切るべき」”. リテラ (2020年3月31日). 2023年3月23日閲覧。
  8. ^ 正論 臨時増刊 - 金正日の死と日本の針路 12月28日発売”. 正論. 2023年3月23日閲覧。
  9. ^ 正論12月号好評販売中 メディアに怒る 虚偽と妄想にカルトまで”. 産経新聞 (2022年11月7日). 2023年3月23日閲覧。
  10. ^ 上念司に関する記事”. Hanada. 2023年3月23日閲覧。
  11. ^ a b c d 「スパイ養成」発言 MBSラジオ「ヘイトではないが配慮に欠けた」”. 毎日新聞 (2023年3月17日). 2023年3月23日閲覧。
  12. ^ MXテレビ「ニュース女子」に沖縄メディアなど反発「基地反対派に日当」発言など巡り”. The Huffington Post (2017年1月13日). 2023年3月23日閲覧。
  13. ^ TOKYO MXが『ニュース女子』打ち切りも他局やネットで番組続行! “DHCがバックにいる”と開き直る出演者”. リテラ (2018年3月1日). 2023年3月23日閲覧。
  14. ^ a b c d 反レイシズム運動を全否定しかねない「Racist Friend」裁判の問題点(2)”. 犬飼淳のニュースレター (2023年1月25日). 2023年3月23日閲覧。
  15. ^ a b c “雄弁連盟の誓い 秋元司”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社). (2016年8月25日). https://www.nikkei.com/article/DGKKZO06440940U6A820C1BC8000/ 2017年9月6日閲覧。 
  16. ^ a b c d e f 志摩和生: “週刊「1億人の平成史」第19回 上念司さんの「アベさんがアベノミクスにたどり着くまで」”. 1億人の平成史. 毎日新聞社. 2018年1月16日閲覧。
  17. ^ 森永卓郎 (2011年2月15日). “日銀の金融引き締めが「失われた10年」をもたらした。今こそ金融緩和を通じて円安を実現すべし。そのためには、金融緩和を争点に政界再編を行うべきだ。”. 日経BP社. 2017年9月6日閲覧。
  18. ^ 第180回国会 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会公聴会 第2号(平成24年6月13日(水曜日))”. 衆議院. 2017年9月6日閲覧。
  19. ^ 安倍氏、総裁選出馬の意向、森氏に伝える”. MSN産経ニュース (2012年8月29日). 2012年8月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年6月9日閲覧。
  20. ^ 創誠天志塾 Facebook 2012年9月6日”. 2022年12月31日閲覧。
  21. ^ 渡辺哲哉、神田知子「民主党最後の切り札 細野豪志を代表選から引きずり降ろした黒幕の名前」 『週刊朝日』2012年9月21日、18頁。
  22. ^ 安倍晋三総理大臣を求める民間人有志による緊急声明”. 金美齢ホームページ (2012年9月10日). 2023年1月1日閲覧。
  23. ^ "発起人一覧". 安倍晋三総理大臣を求める民間人有志の会. 3 June 2022. 2022年6月3日閲覧
  24. ^ 防災・減災推進を評価”. 公明党 (2013年5月3日). 2023年3月23日閲覧。
  25. ^ 「経済学200年の知見」の学問的資産を知らない日本共産党”. 第三文明社 (2017年10月1日). 2023年3月23日閲覧。
  26. ^ 「経済学200年の知見」の学問的資産を知らない日本共産党 by 上念 司氏”. あきる野市議会議員 増﨑としひろ 公式サイト (2017年10月21日). 2023年3月23日閲覧。
  27. ^ 「NEWS23」の岸井氏発言に抗議の意見広告 作家ら産経と読売の2紙に1ページ大”. ジェイ・キャスト (2015年11月19日). 2017年9月6日閲覧。
  28. ^ 神谷宗幣氏とお友達の上念司さんが解説!参政党の矛盾!”. NHK受信料を支払わない方法を教えるサイト (2022年12月20日). 2023年3月23日閲覧。
  29. ^ 上念司氏きたる! 大阪経済の行方 with 神谷宗幣”. 神谷宗幣 国会事務所 (2015年2月19日). 2023年3月23日閲覧。
  30. ^ 特別編 経済評論家 上念司氏 経済を考えることの重要性 【CGS 神谷宗幣が訊く!上念司氏対談編 3/3】”. イシキカイカク. 2023年3月23日閲覧。
  31. ^ 神谷宗幣君とふみさんの結婚披露宴。「神谷菌」に感染した一同が集結”. 長尾たかし・前衆議院議員 - Twitter (2017年7月9日). 2023年3月23日閲覧。
  32. ^ 超早口コンビ、再び!チャンネル登録50万人の男・上念司さんとガチンコ経済議論 (音喜多駿のブイログV-LOG!). YouTube. 2 November 2022.
  33. ^ このあと日本経済に何が起きるのか?誰も語らない、震災恐慌の怖さ 田中秀臣、上念司”. SYNODOS JOURNAL. シノドス (2011年5月19日). 2011年5月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年10月27日閲覧。
  34. ^ 【書評】三橋貴明×上念司『「日本経済ダメ論」のウソ』(イーストプレス) 田中秀臣”. SYNODOS JOURNAL. シドノス (2011年11月8日). 2011年11月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年10月27日閲覧。
  35. ^ “デフレに関する3つの嘘 公共事業でデフレ脱却、外国人労働者増でデフレ進行は間違い?”. ビジネスジャーナル (サイゾー). (2014-06-02). http://biz-journal.jp/2014/06/post_5009.html 2017年10月27日閲覧。. 
  36. ^ 上念司 『日本は破産しない! 〜騙されるな!「国債暴落で国家破産!」はトンデモ話だ!』 宝島社、2010年、25-28頁。
  37. ^ “この著者に聞け ギリシャの債務不履行で政府・日銀は政策転換するか〜『ユーロ危機で日本は復活する!』著者:上念司(経済評論家)”. 現代ビジネス (講談社). (2012-08-18). https://gendai.media/articles/-/33277 2017年10月27日閲覧。. 
  38. ^ “アベノミクスに賛否両論 参院予算委の公聴会”. MSN産経ニュース (産業経済新聞社). (2013年5月2日). オリジナルの2013年5月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130503005427/http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130502/biz13050214180012-n1.htm 2017年10月27日閲覧。 
  39. ^ “アベノミクスに賛否両論=13年度予算案公聴会-参院”. 時事ドットコム. 時事通信社. (2013年5月2日). オリジナルの2013年6月29日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/20130629142955/http://www.jiji.com/jc/zc?k=201305/2013050200745 2017年10月27日閲覧。 
  40. ^ a b c d e f g h 石橋学 (2023年12月14日). “時代の正体 差別禁止法を求めて「レイシスト」批判の投稿認める 上念司氏の請求棄却、東京高裁判決”. 神奈川新聞. https://www.kanaloco.jp/news/social/article-1042099.html 2023年12月15日閲覧。 
  41. ^ ただ、友人としては、スペシャルAKAの「Racist Friend」みたいな状況にはなるという話はした。それは昨今、身の回りでしばしば起こっていることだということも。レイシストの友達と一緒に歩いているオマエは、もうオレの友達ではない。そう伝えねばならない、と。”. kentarotakahashi - Twitter (2019年12月4日). 2023年12月15日閲覧。
  42. ^ 上念司との「レイシスト・フレンド」裁判で私が東京高裁に提出した陳述書”. kentarotakahashi - note (2023年12月14日). 2023年12月15日閲覧。
  43. ^ a b 「レイシスト」投稿で名誉毀損判決 反差別運動後退と批判”. 神奈川新聞 (2023年1月17日). 2023年3月23日閲覧。
  44. ^ 弁護士神原元ツイッター、2023年12月13日
  45. ^ 【衝撃】上念司さんが津田大介さんに訴えられる / 津田氏から名誉棄損で300万円払え”. buzz-plus (2020年12月31日). 2023年3月23日閲覧。
  46. ^ Company, The Asahi Shimbun. “限界ネトウヨと右翼ヘゲモニーの終焉 - 木下ちがや|論座 - 朝日新聞社の言論サイト”. 論座(RONZA). 2021年7月15日閲覧。
  47. ^ a b c d e f 朝鮮学校は「スパイ養成的なところも」ラジオ発言で番組削除、BPO申立へ 「ヘイトクライム煽動」の懸念も”. buzzfeed (2023年3月17日). 2023年3月23日閲覧。
  48. ^ 朝鮮学校について出演者が不適切発言 MBSラジオ番組で 局は謝罪”. 朝日新聞 (2023年3月16日). 2023年3月23日閲覧。
  49. ^ MBS、「スパイ養成」発言削除”. ロイター通信 (2023年3月16日). 2023年3月23日閲覧。
  50. ^ a b c d MBSラジオの番組内における暴言問題について(2023年4月3日追記有)”. 在日本朝鮮人人権協会 (2023年3月15日). 2023年7月5日閲覧。
  51. ^ 上泉雄一のええなぁ!”. MBSラジオ (2023年3月16日). 2023年3月23日閲覧。
  52. ^ 朝鮮学校めぐる発言で、MBSラジオ幹部「一部配慮足りなかった」”. 朝日新聞 (2023年3月17日). 2023年3月23日閲覧。
  53. ^ 朝鮮学校「スパイ養成的なところも」発言でラジオ降板。経済評論家の上念氏、MBS側が発表した理由は”. buzzfeed (2023年3月24日). 2023年7月5日閲覧。
  54. ^ 「差別言動を放置」市民団体がMBSに抗議文 朝鮮学校中傷問題で”. 京都新聞 (2023年3月20日). 2023年3月23日閲覧。
  55. ^ a b 上念氏がMBSラジオ番組降板 朝鮮学校めぐる発言で人権団体が抗議”. 朝日新聞 (2023年3月23日). 2023年7月5日閲覧。
  56. ^ a b c 「スパイ養成」発言の上念司氏、MBSのラジオ番組を降板”. 毎日新聞 (2023年3月23日). 2023年7月5日閲覧。
  57. ^ MBSラジオ、上念司氏が番組降板 朝鮮学校めぐる発言“ヘイトスピーチにはあたらない”も「考え方に開き」”. オリコン (2023年3月24日). 2023年4月17日閲覧。
  58. ^ 下級裁裁所 裁判例速報 平成22(ワ)2655”. 最高裁判所 (2013年10月7日). 2023年3月23日閲覧。
  59. ^ a b c 「朝鮮学校への攻撃を煽る」MBSラジオ「スパイ養成的なところも」発言、BPOに人権侵害申し立て”. buzzfeed (2023年4月1日). 2023年7月5日閲覧。
  60. ^ 現場報告 MBSラジオの差別発言と闘う”. 月刊イオ (2023年4月12日). 2023年7月5日閲覧。
  61. ^ a b c MBSラジオが「番組向上委員会」設置 朝鮮学校めぐる不適切発言で”. 朝日新聞 (2023年7月4日). 2023年7月5日閲覧。
  62. ^ MBSラジオが委員会設置、大阪 朝鮮学校への問題発言受け”. 共同通信 (2023年7月5日). 2023年7月5日閲覧。
  63. ^ a b MBSラジオが番組向上委員会設置 出演者「スパイ養成」発言問題”. 毎日新聞 (2023年7月4日). 2023年7月5日閲覧。
  64. ^ “上重聡アナ:「スッキリ!!」を卒業 無利息融資は9月に全額返済 “スイーツ真壁”も卒業”. MANTANWEB. (2016年3月25日). https://mantan-web.jp/article/20160325dog00m200000000c.html 2016年3月25日閲覧。 

自主公表された情報源・公式サイト・プレスリリース

[編集]
  1. ^ (日本語) YouTubeから銀の盾が届きました!大宴会@ジョネトライブ ゲスト:高松瑞樹(弁論ガール), 上念司チャンネル ニュースの虎側YouTube, https://www.youtube.com/watch?v=Lft8QIPG7LE 2023年3月28日閲覧。 
  2. ^ 上念司 [@smith796000] (2021年10月15日). "2021年10月16日 午前7:47(日本時間)の投稿". X(旧Twitter)より2022年1月25日閲覧
  3. ^ (日本語) ♯112 報道特注クラシカル【加計問題!疑惑は石破&玉木にあるのか?】, YouTube, https://www.youtube.com/watch?v=currgPchP7Y 2020年2月9日閲覧。 
  4. ^ 朝日新聞縮小団団員集会~年内ノルマ必達!パワー結集大会~ (上念司チャンネル ニュースの虎側). YouTube.
  5. ^ 上念司 [@smith796000] (2022年7月9日). "上念司のツイート". X(旧Twitter)より2023年6月30日閲覧
  6. ^ 自民党参議院議員、和田政宗さん登場!「日本学術会議」に関して聞きにくいことを色々聞いてみた│上念司チャンネル ニュースの虎側 (上念司チャンネル ニュースの虎側). YouTube. 9 October 2020.
  7. ^ 参議院議員和田政宗に聞く!入管法改正案を潰した毎日新聞の捏造記事。謝罪をしないマスコミの裏でウイグル人に迫る手が。|上念司チャンネル ニュースの虎側 (上念司チャンネル ニュースの虎側). YouTube. 13 August 2021.
  8. ^ 自民党参議院議員、和田政宗氏に直撃!入管法改正案、LGBT法案の行方 「一字一句変えさせない!」今国会成立!?国会の裏側や山本太郎氏のダイブ被害。|上念司チャンネル ニュースの虎側 (上念司チャンネル ニュースの虎側). YouTube. 15 June 2023.
  9. ^ 衆院選2021大躍進、日本維新の会!参議院議員の音喜多議員、過激な質問をたくさんしてみた!|上念司チャンネル ニュースの虎側 (上念司チャンネル ニュースの虎側). YouTube. 1 November 2021.
  10. ^ 維新はどう戦う!?考えてる!?解散総選挙目前?LGBT法、入管法、マイナンバーカード、安全保障、憲法改正、経済、、、そして水着撮影会|上念司チャンネル ニュースの虎側 (上念司チャンネル ニュースの虎側). YouTube. 15 June 2023.
  11. ^ 超爆弾発言有!玉木雄一郎代表に訊く!国民民主党がこんなにまともになった理由。立憲民主党CLP問題、モリカケ、経済政策、国防、皇位継承など|上念司チャンネル ニュースの虎側 (上念司チャンネル ニュースの虎側). YouTube. 21 January 2022.
  12. ^ 上念司 [@smith796000] (2023年5月19日). "上念司のツイート". X(旧Twitter)より2023年6月30日閲覧
  13. ^ 上念司 [@smith796000] (2023年6月7日). "上念司のツイート". X(旧Twitter)より2023年6月28日閲覧
  14. ^ 上念司 [@smith796000] (2023年4月29日). "上念司のツイート". X(旧Twitter)より2023年6月28日閲覧
  15. ^ 本日の参議院予算委員会公聴会で使用した資料公開します”. REAL-JAPAN.. 監査と分析. 2013年5月7日閲覧。
  16. ^ 上念司 [@smith796000] (2013年9月28日). "上念 司さんのツイート". X(旧Twitter)より2017年10月27日閲覧
  17. ^ 【上念司】中国と韓国が追い込まれた理由 三橋貴明公式サイト(2013年6月11日のインターネット・アーカイブ)
  18. ^ 上念司氏よりニューソクをご覧の皆様へ「ニューソク辞めます」 (ニューソク通信社). YouTube. 該当時間: 0:20-3:00.
  19. ^ 上念司氏よりニューソクをご覧の皆様へ「ニューソク辞めます」 (ニューソク通信社). YouTube. 該当時間: 5:16-8:44.
  20. ^ 倉山満との共著『説教ストロガノフ かくも根深い「政治の劣化」を叱る!』P149
  21. ^ 倉山満との共著『説教ストロガノフ かくも根深い「政治の劣化」を叱る!』P150
  22. ^ 上念司 [@smith796000] (2020年11月12日). "上念司のツイート". X(旧Twitter)より2021年2月22日閲覧
  23. ^ 上念司 [@smith796000] (2022年2月18日). "上念司のツイート". X(旧Twitter)より2021年2月22日閲覧
  24. ^ 上念司 [@smith796000] (2019年2月24日). "上念司のツイート". X(旧Twitter)より2021年2月22日閲覧
  25. ^ 上念司 [@smith796000] (2023年5月20日). "上念司のツイート". X(旧Twitter)より2023年6月28日閲覧
  26. ^ 【生配信】第169回 上念司&ナザレンコ・アンドリーが話題のニュースを深掘り解説!進行役は木村葉月 (闇鍋ジャーナル(仮)). YouTube. 該当時間: 41:05.
  27. ^ 新たな訴訟に対するカンパを募集します”. 上念司 - note (2022年12月27日). 2023年3月23日閲覧。
  28. ^ 津田大介氏からの訴訟に対するクラウドファンディング風な上念司への支援のお願い。”. 上念司 - note (2020年12月31日). 2023年3月23日閲覧。
  29. ^ 本日、津田大介さんの控訴が正式に確定。再びカンパ(寄付金)お願いと動画アップのお知らせ”. 上念司 - note (2023年8月16日). 2023年12月15日閲覧。
  30. ^ 上念司 [@smith796000] (2021年1月5日). "上念司のツイート". X(旧Twitter)より2021年1月12日閲覧
  31. ^ 【上念司】新キャスター御挨拶[桜H24/7/11] - YouTube
  32. ^ 【メディアの嘘を見抜け】産業政策に名を借りた計画経済の罠【桜H24/7/11】 - YouTube

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
上念司
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?