For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for ドラゴンボールDS.

ドラゴンボールDS

ドラゴンボールDS
ジャンル アクションアドベンチャー
対応機種 ニンテンドーDS
開発元 ゲームリパブリック
発売元 バンダイナムコゲームス
人数 1人
メディア ニンテンドーDSカード
発売日 2008年9月18日
2010年1月28日(バリュープライス2800)
対象年齢 CEROA(全年齢対象)
売上本数 約24万本[1]
その他 フィギュアの交換可能
テンプレートを表示

ドラゴンボールDS』(ドラゴンボールディーエス)は、バンダイナムコゲームスバンダイレーベルより2008年9月18日に発売されたニンテンドーDS用3Dアクションゲーム。『ドラゴンボール』のニンテンドーDS作品第3弾。

原作におけるブルマ孫悟空の出会いから、第二十一回天下一武道会までのストーリーを追体験できる。また、オリジナルのサブシナリオも収録されている。

2010年1月28日に廉価版のバリュープライス2800版が発売された。

本項では続編にあたる『ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍』についても記述する。

システムと基本操作

基本的な操作は全てタッチペンで行う。任意にボタンを振り分けるショートカット機能も使用可能。

攻撃は「モード変更ボタン」をタッチすることで、格闘モード(素手)と如意棒モードを切り替える。

ドラゴンボールDS

ストーリー

  • エピソード1 - ブルマと出会い、ドラゴンボールを探す旅に出る。
  • エピソード2 - ウーロンとの闘い。
  • エピソード3 - ヤムチャとの闘い。
  • エピソード4 - フライパン山を鎮めるため亀仙人を連れてくる。
  • エピソード5 - ウサギ団との闘い。
  • エピソード6 - ピラフ一味にドラゴンボールを奪われ、神龍が出現。
  • エピソード7 - 亀仙人のもとで修行を始める。
  • エピソード8 - 第二十一回天下一武道会。

登場キャラクター

キャラクターボイスはイベントや戦闘の一部のみ。

この節の加筆が望まれています。

『ドラゴンボールDS』

ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍

ドラゴンボールDS2
突撃!レッドリボン軍
ジャンル アクションアドベンチャー
対応機種 ニンテンドーDS
発売元 バンダイナムコゲームス(後のバンダイナムコエンターテインメント)
人数 1 - 2人
メディア DSカード
発売日 2010年2月11日
対象年齢 CEROA(全年齢対象)
テンプレートを表示

ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍』(ドラゴンボールディーエスツー とつげき!レッドリボンぐん)は、バンダイナムコゲームスの(後のバンダイナムコエンターテインメント)より2010年2月11日に発売されたニンテンドーDS用アクションゲーム。

内容はレッドリボン軍編から占いババ編まで収録。『Dr.スランプ』から則巻アラレ(声 - 小山茉美)、ニコちゃん大王(声 - 大竹宏)がゲスト出演している。また、声優の郷里大輔が牛魔王を演じるのはこの作品が最後(遺作)となった。

本作では悟空以外のキャラクターも操作することができ、ブルマ、ヤムチャ、ハッチャン、クリリン、アラレが使用可能。各キャラクター用のステージやエピソードも用意されている[2]。その他、ゲームオリジナルの要素として特設フロアで強敵を倒し続け、塔の頂上を目指す「サバイバルタワー」が存在し、このモードでは1人プレイだけでなく2人で通信機能を使った協力プレイもできる。

また、本作にはファミリーコンピュータ用ソフト『ドラゴンボール 神龍の謎』がそのまま収録されている[3]

ストーリー(DS2)

  • エピソード1 - 四星球を探す旅の途中、レッドリボン軍に遭遇する。
  • エピソード2 - ホワイト将軍に捕らわれたジングル村の村長を救うため、マッスルタワーへ向かう。
  • エピソード3 - ブルマ、クリリンとともに海底にあるドラゴンボールを捜索する。
  • エピソード4 - ペンギン村でブルー将軍と対決する。
  • エピソード5 - 聖地カリンでカリン様の修行を受けた後、桃白白と戦う。
  • エピソード6 - レッドリボン軍本部での闘い。
  • エピソード7 - ドラゴンボールの場所を教えてもらうため、占いババの選手5人と戦う。
  • エピソード8 - 最後のドラゴンボールを求め、ピラフの空中要塞に乗り込む。

登場キャラクター(DS2)

この節の加筆が望まれています。

その他のボスキャラクター

原作で登場するキャラクターの他、アニメやゲームのオリジナルキャラクターを含む。

RR軍装甲車(レッドリボンぐんそうこうしゃ)
エピソード2で登場。マッスルタワーへ向かう途中の雪山で出現。
イエティ
エピソード2で登場。ゲームオリジナルキャラクター。雪山で出現。
RR小型戦闘機(レッドリボンこがたせんとうき)
エピソード3で登場。孤島で2機同時に出現する。
海賊ロボット(かいぞくロボット)
エピソード3で登場。原作にも登場する。
謎の石像(なぞのせきぞう)
エピソード3で登場。アニメにも登場した、複数の腕を持つ石像。海底洞窟の宝箱を守護している。
巨大ダコ(きょだいダコ)
エピソード3で登場。原作にも登場する。
キングティラノ
エピソード3で登場。ゲームオリジナルキャラクター。孤島で2体同時に出現する。
冒険者ガイコツ(ぼうけんしゃガイコツ)
エピソード3で登場。ゲームオリジナルキャラクター。海底洞窟で5体出現する。
ニコちゃんUFO(ニコちゃんユーフォー)
エピソード4で登場。アニメにも登場した、『Dr.スランプ』のニコチャン大王が乗るUFO
壊れたドラゴンレーダーの修理に必要な材料を持っていそうということで、ペンギン村で悟空に追いかけられることになる。ニコちゃん星ウンチくんを大量に落としてくる。
ケツァルコアトルス
エピソード5で登場。ゲームオリジナルキャラクター。聖地カリンの遺跡に居座る怪鳥。
RR戦車(レッドリボンせんしゃ)
エピソード6で登場。レッドリボン基地で出現。
バトルジャケット
エピソード6で登場。原作にも登場する。レッドリボン基地で出現。
ブラックが搭乗する他にサブエピソードではサルが搭乗するが、サルの方が操縦がうまいようで、ブラックの時よりパワーアップしている。
四脚ロボットVer.B(よんきゃくロボットバージョンビー)
エピソード8で登場。原作でピラフ一味のシュウが搭乗していた4本足のロボットと同型。
四脚ロボットVer.Z(よんきゃくロボットバージョンゼット)
エピソード8で登場。上記のロボットの色違い。
ピラフマシン1番機、2番機、3番機
エピソード8で登場。原作にも登場する。
合体ピラフマシン(がったいピラフマシン)
エピソード8で登場。原作にも登場する。

主題歌

『ドラゴンボールDS』

『ドラゴンボールDS2』

攻略本

  • Vジャンプブックス ドラゴンボールDS アドベンチャーバイブル - 集英社、2008年9月18日、ISBN 4-08-779476-8
  • Vジャンプブックス ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍 突撃!アドベンチャーバイブル - 集英社、2010年2月12日、ISBN 4-08-779545-4
評価
ゲームレビュー
評価者 点数
All Game
星3.5 / 5[5]
星3 / 5(DS2)[6]

脚注

注釈

  1. ^ 曲名の『魔訶不思議アドベンチャー!』は当て字の「魔」[4]

出典

  1. ^ Vジャンプ編集部編「DRAGON BALL スーパーデータ DRAGON BALL VIDEO GAME DATA」『30th ANNIVERSARY ドラゴンボール 超史集 -SUPER HISTORY BOOK-』集英社〈愛蔵版コミックス〉、平成28年(2016年)1月26日、ISBN 978-4-08-792505-0、216頁。
  2. ^ レッドリボン軍と戦う「ドラゴンボールDS2」では,ブルマやクリリンも操作可能に”. 4Gamer.net (2010年1月21日). 2021年1月11日閲覧。
  3. ^ あの名作FC版「神龍の謎」を完全収録! 2月11日発売の「ドラゴンボールDS2」,オマケ要素などの最新情報を公開”. 4Gamer.net (2010年1月14日). 2021年1月11日閲覧。
  4. ^ Library. “魔訶不思議アドベンチャー!”. 池 毅 オフィシャルウェブサイト. 2018年1月8日閲覧。
  5. ^ Dragon Ball: Origins”. All Game (2008年6月13日). 2012年8月21日22:30閲覧。
  6. ^ Dragon Ball: Origins 2”. All Game (2010年6月22日). 2012年8月21日22:33閲覧。

外部リンク

{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
ドラゴンボールDS
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?