For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for デヴィッド・グレーバー.

デヴィッド・グレーバー

デヴィッド・グレーバー
デヴィッド・グレーバー(2015年)
生誕 デヴィッド・グレーバー
(1961-02-12) 1961年2月12日
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市
死没 2020年9月2日(2020-09-02)(59歳没)
イタリアの旗 イタリアヴェネツィア
研究分野
研究機関
出身校
博士課程
指導教員
マーシャル・サーリンズ
主な業績
  • 『負債論──貨幣と暴力の5000年』
  • 『アナーキスト人類学のための断章』
影響を
受けた人物
影響を
与えた人物
ウォール街を占拠せよ
主な受賞歴
  • パンとバラ賞英語版
  • Bateson Book Prize
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

デヴィッド・ロルフ・グレーバー: David Rolfe Graeber1961年2月12日 - 2020年9月2日[1])は、アメリカ人類学者、 アナキストアクティヴィストロンドン・スクール・オブ・エコノミクスの人類学の教授を務めた[2] 。妻がおり、グレーバーの死去を伝えたのも妻である[3]

『負債論──貨幣と暴力の5000年』、『官僚制のユートピア──テクノロジー、構造的愚かさ、リベラリズムの鉄則』、『ブルシット・ジョブ──クソどうでもいい仕事の理論』などの著作で知られる。

生涯

[編集]

1998年から2007年までイェール大学で人類学の助教および准教授として、 価値の理論や社会理論の研究に従事する。 在職期間中にイェール大学が契約を更新しないと決定した際には、学術界で論争が起こった。2007年から2013年まではロンドン大学ゴールドスミス・カレッジ社会人類学を教えた。

2001年にはケベック・シティーの第3回米州首脳会議で、2002年にはニューヨーク世界経済フォーラムで抗議運動に加わる。2011年のウォール街を占拠せよ運動では指導的な役割を果たし、「私たちは99%だ(We are the 99%)」 のスローガンを考案したとされるが[4]、 グレーバー自身は「99%」の部分を考えただけで、他の人間がそれをスローガンに発展させたと述べている[5]

2020年9月2日、イタリアヴェネツィアの病院で死去。享年59[6]。グレーバーの最後の著書である『The Dawn of Everything: A New History of Humanity』は、デビッド・ウェングローブとの共著で、日本語訳「万物の黎明 人類史を根本からくつがえす」が2023年秋に出版された[7]

著作

[編集]

単著

[編集]
  • Toward an Anthropological Theory of Value: The False Coin of Our Own Dreams. (New York: Palgrave, 2001)
    『価値論 人類学からの総合的視座の構築』(藤倉達郎訳、以文社、2022年)
  • Fragments of an Anarchist Anthropology. (Chicago: Prickly Paradigm Press, 2004)
    『アナーキスト人類学のための断章』(高祖岩三郎訳、以文社、2006年)
  • Lost People: Magic and the Legacy of Slavery in Madagascar. (Bloomington: Indiana University Press, 2007)
  • Possibilities: Essays on Hierarchy, Rebellion, and Desire. (Edinburgh; Oakland: AK Press, 2007)
    『資本主義後の世界のために──新しいアナーキズムの視座』(高祖岩三郎訳、以文社、2009年)
  • Direct Action: An Ethnography. (AK Press, 2009)
  • Debt: The First 5000 Years. (Brooklyn, NY: Melville House, 2011)
    『負債論──貨幣と暴力の5000年』(酒井隆史監訳、高祖岩三郎・佐々木夏子訳、以文社、2016年)
  • Revolutions in Reverse: Essays on Politics, Violence, Art, and Imagination. (Minor Compositions, 2011)
  • The Democracy Project: A History, a Crisis, a Movement. (New York: Spiegel & Grau, 2013)
    『デモクラシー・プロジェクト──オキュパイ運動・直接民主主義・集合的想像力』(木下ちがや・江上賢一郎・原民樹訳、航思社、2015年)
  • The Utopia of Rules: On Technology, Stupidity, and the Secret Joys of Bureaucracy. (Melville House, 2015)
    『官僚制のユートピア──テクノロジー、構造的愚かさ、リベラリズムの鉄則』(酒井隆史訳、以文社、2017年)
  • Bullshit Job: A Theory. (Penguin, 2018)
    『ブルシット・ジョブ──クソどうでもいい仕事の理論』(酒井隆史・芳賀達彦・森田和樹訳、岩波書店、2020年)

共著

[編集]
  • On Kings. (with Marshall Sahlins) (Hau Books, 2017) 〔『王たち』(マーシャル・サーリンズとの共著、以文社、刊行予定)〕
  • Revolution oder Evolution: Das Ende des Kapitalismus? (with Tomas Sedlacek) (trans.to German by Roman Chlupatý and Hans Freundl, Hanser, Carl GmbH + Co., 2015)
    『改革か革命か 人間・経済・システムをめぐる対話』(トーマス・セドラチェクとの共著、三崎和志・新井田智幸訳、以文社、2020年)
  • The Dawn of Everything: a New History of Humanity. (Written with David Wengrow) (Farrar, Straus and Giroux. 2021)
    『万物の黎明 人類史を根本からくつがえす』(デビッド・ウェングローブとの共著、酒井隆史訳、光文社、2023年)

没後刊行物・未刊書籍

[編集]
  • Anarchy—In a Manner of Speaking. Diaphanes. (September 2020). ISBN 9783035802269  Conversations with Mehdi Belhaj Kacem, Nika Dubrovsky, and Assia Turquier-Zauberman.[8]
  • Uprisings: An Illustrated Guide to Popular Rebellion. PM Press. (December 2020). ISBN 9781629638256  Written with Nika Dubrovsky.[9]
  • Pirate Enlightenment, or the Real Libertalia. Farrar, Straus and Giroux. (January 2023). ISBN 9780374610203 [10] 〔『啓蒙の海賊あるいはリバタリアの真実の歴史』(以文社、刊行予定)〕
  • A David Graeber Reader. PM Press  Coedited by Romy Ruukel.[11]
  • Whose Creative Energy? Action and Reflection in the Construction of Value. Ibunsha (in Japanese) and Berghahn Books (in English)  Coedited by Setsuko Nakayama.[11]

編著

[編集]
  • Shukaitis, Stevphen; Graeber, David, eds (2007). Constituent Imagination: Militant Investigations / Collective Theorization. Oakland, California: AK Press. ISBN 978-1-904859-35-2. OCLC 141193537 

学術論文

[編集]

ジャーナリズムや商業媒体に発表された論考

[編集]

その他・日本語訳された記事

[編集]
  • 「新しいアナーキズムの政治」(聞き手・訳:高祖岩三郎、『VOL 01 政治とはなにか/アヴァン・ガーデニング』、以文社、2006年)
  • 「新しいアナーキズムの哲学」(聞き手・訳:高祖岩三郎、『VOL 02 ベーシック・インカム/ドゥルーズ『シネマ』、以文社、2007年)
  • 「Cartographers After 9.11(vol.3.1)  アナーキスト人類学から見る社会 現実のあるがままを捉える/ニューヨーク論」(高祖岩三郎との対談、『新建築』83(16)、2008年12月号、32-35頁)
  • 「なぜエルドアンはイスラム国を助けるのか」(高祖岩三郎訳、『現代思想』43(20)、2016年1月号、240-244頁)
  • 「アナキズム、仕事、そして官僚制 デヴィッド・グレーバーへのインタビュー」(聞き手:アロ・ヴェルメット、芳賀達彦・酒井隆史訳、『現代思想』46 (10)、2018年6月号、43-53頁)
  • 「ブルシット・ジョブの上昇 デヴィッド・グレーバーへのインタビュー」(聞き手:S・ワイズマン、芳賀達彦・森田和樹・酒井隆史訳、『現代思想』46 (17)、2018年11月号、112-128頁)
  • 「いらない仕事が増える理由 「新しい仕事をつくり雇用を増やさなければならない」という社会の大きなプレッシャー」(大野和基訳、『Voice』492号、2018年12月号、154-163頁)
  • 〈黄色いベスト〉運動 私たちの足もとで地面は大きく動いている」(片岡大右訳、『世界』917号、2019年2月号、124-130頁。以文社ウェブサイトに転載、2020年5月公開)
  • 「序文」、アーニャ・フラッハ、ミヒャエル・クナップ共著『女たちの中東 ロジャヴァの革命 民主的自治とジェンダーの平等』(山梨彰訳、青土社、2020年)
  • 『パラサイト』はなぜ社会的不平等を描いた映画ではないのか 神の建築とクレイジーキルト」(ニカ・ドゥブロフスキーとの共著。片岡大右訳、以文社ウェブサイト、2020年8月公開)
  • 「根本的他性、あるいは「現実」について」(難波美芸訳、『思想』1158号、2020年10月号、岩波書店、7-58頁)
  • 「クソどうでもよくない仕事を求めて」(ブライアン・イーノとの対談。片岡大右訳、『tattva』3号、2021年、ブートレグ、110-129頁)
  • 「テレビインタビュー バットシット・コンストラクション : とち狂った建設について」(ロス・アシュクロフトとの対談。芳賀達彦訳、『福音と世界』77 (1)、2022年1月号、34-43頁)
  • 「負債、暴力、非人格的市場 ポランニー的省察」(佐久間寛訳、『負債と信用の人類学 人間経済の現在』佐久間寛編、以文社、2023年)

脚注

[編集]
  1. ^ Cain, Sian (September 3, 2020). “David Graeber, anthropologist and author of Bullshit Jobs, dies aged 59”. The Guardian. https://www.theguardian.com/books/2020/sep/03/david-graeber-anthropologist-and-author-of-bullshit-jobs-dies-aged-59 September 3, 2020閲覧。 
  2. ^ London School of Economics Department of Anthropology Staff List”. London School of Economics. September 30, 2013閲覧。
  3. ^ 「負債論」デヴィッド・グレーバー氏が死去”. 日刊スポーツ (2020年9月4日). 2023年10月23日閲覧。
  4. ^ Stuart Jeffries (March 21, 2015). “David Graeber: ‘So many people spend their working lives doing jobs they think are unnecessary’?”. The Guardian. https://www.theguardian.com/books/2015/mar/21/books-interview-david-graeber-the-utopia-of-rules?paging=off 
  5. ^ Cain, Sian (September 3, 2020). “David Graeber, anthropologist and author of Bullshit Jobs, dies aged 59”. The Guardian. https://www.theguardian.com/books/2020/sep/03/david-graeber-anthropologist-and-author-of-bullshit-jobs-dies-aged-59 September 3, 2020閲覧。 
  6. ^ 人類学者のデビッド・グレーバーさん死去 59歳 「負債論」が世界的反響”. 毎日新聞. 2021年9月26日閲覧。
  7. ^ 人類学者で『ブルシットジョブ』の著者であるデヴィッドグレーバー、59歳で死去”. Axion デジタル経済メディア (2020年9月4日). 2021年9月27日閲覧。
  8. ^ Anarchy—In a Manner of Speaking”. Diaphanes. 2020年9月25日時点のオリジナルよりアーカイブ2020年9月25日閲覧。
  9. ^ Uprisings: An Illustrated Guide to Popular Rebellion”. PM Press. 2020年9月7日時点のオリジナルよりアーカイブ2020年9月25日閲覧。
  10. ^ Pirate Enlightenment, or the Real Libertalia”. Macmillan Publishers. 2022年3月30日閲覧。
  11. ^ a b Curriculum Vitae”. DavidGraeber.industries (2017年). 2020年9月25日時点のオリジナルよりアーカイブ2020年9月25日閲覧。
  12. ^ ASA 2006 Panels - Keynote address” (2012年1月12日). January 12, 2012時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月16日閲覧。
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
デヴィッド・グレーバー
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?