For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for カターニアのサッカー暴動.

カターニアのサッカー暴動

この項では、2007年にイタリアカターニアで起こったサッカー暴動について記す。

概要

[編集]

2007年2月2日、イタリアカターニアにあるスタディオ・アンジェロ・マッシミーノで行われたセリエAカルチョ・カターニアUSチッタ・ディ・パレルモ戦(シチリアダービーとして知られる)で、ファンと警官との間で衝突が起こった。そのさなかに警官隊のフィリッポ・ラチーティ(Filippo Raciti)巡査(40歳)が亡くなり[1][2][3]、さらに1人の警官が重傷を負ったほか[4]、100人以上ともいわれる多数の観客が負傷し[5]、14名のカターニアサポーターが逮捕された[6]

事件の詳細

[編集]
2006-07シーズン セリエA 22節
開催日 2007年2月2日
会場 イタリアの旗スタディオ・アンジェロ・マッシミーノ
主審 ステファノ・ファリーナ

シチリア島にある3つのサッカークラブのうちの2つ、カルチョ・カターニアUSチッタ・ディ・パレルモのシチリアダービーは当初は2月4日(日)の午後3時キックオフの予定が組まれていたが、聖アガタの祝祭による混乱を避けるためのカターニア側の要請により、2月2日(金)の午後6時キックオフに変更された[4]。バスの到着が遅れたため、試合開始時のスタジアム内にはパレルモのサポーターはおらず、後半10分過ぎに遅れて入場した[7]。パレルモサポーターの入場後、オフサイドの疑惑が残るアンドレア・カラッチョロ(Andrea Caracciolo)のゴールでパレルモが先制し[4]、カターニアサポーターがアウェー席に発煙筒と爆竹を投げ込んだため、警官隊は催涙弾をカターニアのウルトラス(サポーターグループ)に見舞った[8]。催涙ガスがスタジアム内を漂い、プレーしている選手にも影響が出たため、主審のステファノ・ファリーナは40分以上も試合を中断することを余儀なくされた。その後、カターニアのファビオ・カゼルタ(Fabio Caserta)が同点ゴールを決めたが、パレルモのダビド・ディ・ミケーレが決勝点を決め、試合は2-1でパレルモの勝利に終わった[8]。ディ・ミケーレはゴールの際に明らかなハンドの反則を犯しており[4]、カラッチョロの1点目も疑問の残る判定だったため、試合結果に納得のいかないカターニアサポーターは警官隊への攻撃を始めた。

ラチーティ巡査はスタジアム外でパトカーに乗って待機していたが、スタジアム最上部から落とされた紙爆弾がパトカーに直撃したため、彼は驚いて車外に出た[4]。カターニアサポーターは彼に投石を始め、そこに再び紙爆弾が投げ込まれて爆発し、その場に倒れた彼はガリバルディ病院で死亡が確認された[4]。当初は紙爆弾の直撃が死因と考えられていたが、その後の分析によって、倒れこんだ巡査に向かって振り下ろされた陶器による内臓破裂が死因であることが判明した[4][9][10]。巡査は1962年以降にイタリアのサッカースタジアム内部およびその周辺で死亡した13人目の犠牲者であった[9]。彼に哀悼の意を表し、聖アガタの祝祭は規模を縮小して行われた[9]

カターニアのアントニーノ・プルヴィレンティ(Antonino Pulvirenti)会長は「パルレモサポーターがスタジアムに入場したことで誘発されて起こったものである。彼らが問題を起こし始めたんだ」としてパレルモサポーターに非があるとしたが[8]、パレルモのフランチェスコ・グイドリン監督はカターニアに非があるとし[8]、カターニアの地方判事はこの事件にパレルモサポーターの責任はないことを断言している[11]

余波

[編集]
スタジアムでの暴力に反対する横断幕

シチリアダービー後には、1月27日に行われたテルサ・カテゴリア(10部に相当)の試合でサマルティネーゼ・スクオーラ・カルチョのディレクターが相手サポーターに顔を踏まれ、脳内出血により死亡していたことが判明した[5][12]スポーツ青少年問題担当大臣のジョヴァンナ・メランドリ(Giovanna Melandri)とイタリア五輪委員会(CONI)のジャンニ・ペトルー会長、イタリアサッカー連盟(FIGC)のルカ・パンカッリ(Luca Pancalli)会長は、2月3日と4日に予定されていたセリエAやアマチュアリーグ、イタリア代表の試合も含めてサッカーに関連するイベントすべてを延期することを決定したため、予定されていたイタリア代表ルーマニア代表の試合は中止された[5]。1週間後の2月10日のセリエAの試合は全10試合が開催されたが、そのうち4試合は無観客で行われた[13]。サッカー界はカターニアの暴動を強く非難し、試合中止を決めたパンカッリの決定を支持し、イギリスで1989年に起こった、フーリガンがゴールを横転させた事件から解決策を見出そうとした。

カターニアのプルヴィレンティ会長はサッカー界から離れる意思を発表し、「カターニア市では"サッカーをプレーすること"は不可能である」と述べたが、2日後に辞職を思いとどまった[14]。暴動の翌日、2001年に亡くなった反グローバリゼーション活動家のカルロ・ジュリアーニ(Carlo Giulianiを参照)に対する復讐であるとして暴動を支持する落書きがリヴォルノにあるイル・ティレーノ(Il Tirreno)という地方紙の本社で見つかった。ピアチェンツァローマミラノパレルモでも同様の落書きが見つかっている[15]

その後の経過

[編集]
普段のスタディオ・アンジェロ・マッシミーノの様子

2006年夏にはテロ・組織暴力対策法が施行され、回転式ゲートの設置や記名式チケットが義務付けられたが、回転式ゲートがきちんと設置されたスタジアムはわずかであり、記名式チケットも正しく運用されているとは言い難かった。それらの安全基準を満たすまでは観客を入れることを禁止され、当初はスタディオ・オリンピコ(ローマ)、スタディオ・デッレ・アルピ(トリノ)、スタディオ・レンツォ・バルベラ(パレルモ)、スタディオ・ルイジ・フェッラーリス(ジェノヴァ)、スタディオ・サンテーリア(カリアリ)だけが基準を満たしているとして観客の入場が承認されたが、2007年2月10日にはスタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ(ミラノ)で十分な安全が宣言され[16]スタディオ・エンニオ・タルディーニ(パルマ)などもそれに続いた[17]。イタリア政府は打ち上げ花火発煙筒など煙を出す物や爆竹などをスポーツイベントで使用することを禁止し、2007年2月のナイトゲームをすべて取りやめた。アウェーサポーターへのチケットのブロック売りを禁止し、フーリガンと思われる人物を事前に締め出すことを警官に許した。各クラブもまた財政面や実務面でのファンクラブの結びつきを禁止した[18]

カターニアはイタリア規律委員会によって5万ユーロ(約800万円)の罰金処分を受け[19]、残りのシーズンをホームのスタディオ・アンジェロ・マッシミーノで戦うことが禁止され[20]、カターニア外の中立地で無観客試合を行う裁定が下されたが[19]、それらの決定は4月4日にカターニアの地方行政裁判所によって部分的に覆され、サッカー協会は観客の入場を認めるべきであるという判決が下された。その決定は数日後にローマの地方行政裁判所によって再び覆されたが、4月中旬にはカターニアの地方行政裁判所によってまたもや覆された。そのような状況からカターニア対アスコリ・カルチョ戦の開催が遅れ、本来は4月22日にモデナで無観客で開催される予定だった試合は5月2日に組み直された。イタリアサッカー連盟は、本来なら無観客で行われるはずのACミラン戦とACキエーヴォ・ヴェローナ戦へのカターニアサポーターの入場を認め、試合はボローニャスタディオ・レナート・ダッラーラをカターニアの本拠地扱いとして行われた。2007年9月2日、スタディオ・アンジェロ・マッシミーノには新しい安全規則が導入され[21]、ラチーティ巡査の死以降で初めて観客を受け入れて、2007-08シーズン開幕戦・ジェノアCFC戦が行われた[22]。巡査の妻はその試合に出席し、試合開始前には1分間の黙祷が捧げられた[23]

2008年には18歳の少年が警官殺害の容疑で逮捕・収監されたが、8月に証拠不十分で釈放されている[24]

2010-11シーズンには暴動後初めてダービーでのアウェーサポーターの入場が許された[25]。2010年11月14日にパレルモのホームで行われた試合には300人ほどのカターニアサポーターが入場し、試合前には両クラブの会長が並んでサポーターに挨拶した[25]

脚注

[編集]
  1. ^ Polizia di Stato. “Un giorno triste” (Italian). 2007年2月3日閲覧。
  2. ^ BBC (2007年2月2日). “Italian league halted by violence”. BBC News. 2007年2月3日閲覧。
  3. ^ The Guardian (2007年2月3日). “Italian football suspended after police fatality”. London. http://football.guardian.co.uk/continentalfootball/story/0,,2005154,00.html 2007年2月3日閲覧。 
  4. ^ a b c d e f g “激震のイタリアサッカー界の行方”. スポーツナビ. (2007年2月8日). http://archive.sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0607/italy/column/200702/at00012267.html 2010年12月31日閲覧。 
  5. ^ a b c “イタリア全土に広がるシチリア・ダービーの暴動の影響”. AFP BB News. (2007年2月3日). https://www.afpbb.com/articles/-/2176906?pid=1294734 2010年12月31日閲覧。 
  6. ^ “セリエA、カターニャ戦暴動で警官が死亡”. ロイター. (2007年2月3日). http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24567020070203 2010年12月31日閲覧。 
  7. ^ RaiNews 24. “Calcio. Serie A, Catania-Palermo sospesa per lancio di fumogeni e ripresa dopo 40 minuti” (Italian). 2007年2月4日閲覧。
  8. ^ a b c d “シチリア・ダービーで大暴動で警官1人が死亡、週末の全試合が中止に”. AFP BB News. (2007年2月3日). https://www.afpbb.com/articles/-/2176676?pid=1292186 2010年12月31日閲覧。 
  9. ^ a b c news 24 (2007年2月4日). “Isolate hooligans or risk ban”. http://www.news24.com/World/News/Isolate-hooligans-or-risk-ban-20070204 2010年12月31日閲覧。 
  10. ^ The Miami Herald . “CONI responds to deadly soccer rioting”. 2007年2月4日閲覧。
  11. ^ Sports.it. “Magistrato Fonzo: "Incidenti solo tra tifosi Catania e polizia"” (Italian). 2007年2月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年2月4日閲覧。
  12. ^ CNN. “Latest death may be turning point”. https://edition.cnn.com/2007/SPORT/football/02/03/italy.violence/index.html 2007年2月4日閲覧。 
  13. ^ TSP 21.com (2007年2月13日). “ロナウド移籍デビュー インテルは 15連勝”. http://members2.jcom.home.ne.jp/archive/soccer/news2007/0211.html 2010年12月31日閲覧。 
  14. ^ Eurosport . “Catania president Antonino Pulvirenti has made a dramatic u-turn over his decision to quit his duties at the club in the wake of last week's violence.”. 2007年2月8日閲覧。
  15. ^ La Repubblica . “Scritte contro il poliziotto ucciso. "Morte agli sbirri, vendetta per Carlo Giuliani"” (Italian). 2007年2月3日閲覧。
  16. ^ Soccerway. “Fans get green light as Milan improves San Siro security”. 2007年2月10日閲覧。
  17. ^ 暴動から1か月、セリエのスタジアム事情”. All About (2007年2月27日). 2010年12月31日閲覧。
  18. ^ Reuters. “Italy cabinet approves tough anti-hooligan plan”. 2007年2月7日閲覧。
  19. ^ a b カターニア競技場使用禁止 死亡事件の暴動を受け”. 47 News (2007年2月14日). 2010年12月31日閲覧。
  20. ^ Catania lose stadium ban appeal”. BBC Sport (2007年2月22日). 2007年9月4日閲覧。
  21. ^ Sporting Life (2007年9月1日). “HOME COMFORTS FOR CATANIA”. 2007年9月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年9月4日閲覧。
  22. ^ Football Italia (2007年9月2日). “Catania 0 - 0 Genoa”. 2007年10月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年9月4日閲覧。
  23. ^ La Gazzetta dello Sport (2007年9月2日). “Catania-Genoa, nessun gol e pochissime emozioni” (Italian). 2007年9月4日閲覧。
  24. ^ セリエA暴動で警官殺害の18歳少年を釈放”. ニッカンスポーツ (2010年12月31日). 2008年8月7日閲覧。
  25. ^ a b 「パストーレ、シチリアダービーで衝撃のハットトリック! ジェノアは監督交代後2連勝」 footballista、ソルメディア、2010年11月24日号、9頁
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
カターニアのサッカー暴動
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?