For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for オールスター紅白水泳大会.

オールスター紅白水泳大会

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)出典検索?"オールスター紅白水泳大会" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2023年1月)
テレビ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、DVDやBlu-rayなどでの販売や公式なネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい。検証可能性に基づき除去される場合があります。
『水泳大会』シリーズ
『オールスター紅白水泳大会』第2回からの収録が行われた大磯ロングビーチ
ジャンル 特別番組スポーツバラエティ番組
出演者 芸能人多数
ニューヤンキース(『紅白』*9)
ナレーター 古川登志夫(再末期)
国・地域 日本の旗 日本
言語 日本の旗日本語
製作
制作 フジテレビ
放送
放送チャンネルフジテレビ系列
放送国・地域日本の旗 日本
オールスター紅白水泳大会
司会者おりも政夫
ほか
放送期間1970年8月11日 - 1986年7月8日
放送時間別項
放送枠テレビグランドスペシャル(*1 - *3)
火曜ワイドスペシャル(*4 - *8、*10 - *17)
土曜グランドスペシャル(*9)
放送分86分→85分→84分→114分→84分分
回数17回
オールスター寒中水泳大会
司会者小林大輔(当時フジテレビアナウンサー)
おりも政夫
ほか
放送期間1974年2月12日 - 1987年2月10日
放送時間火曜20:00 - 21:26
火曜20:00 - 21:25
火曜20:00 - 21:24
火曜19:30 - 20:54
放送枠火曜ワイドスペシャル
放送分86分→85分→84分分
回数14回
真夏の水中フェスティバル 女の子で一杯満員御礼
司会者小林大輔(当時フジテレビアナウンサー)
出演者女性芸能人
ニューヤンキース
放送期間1978年8月12日
放送時間土曜19:30 - 20:54
放送枠土曜グランドスペシャル
放送分84分
回数1回
600回記念特集 見たい見せたいスターの水着
司会者芳村真理
おりも政夫
出演者今まで出場した芸能人たち
郷ひろみ
三原順子
清水クーコ
小野ヤスシ
ダン池田
放送期間1982年4月20日
放送時間火曜19:30 - 20:54
放送枠火曜ワイドスペシャル
放送分84分
回数1回
番組年表
次作ジャポーン 女だけの水泳大会→ドキッ!丸ごと水着 女だらけの水泳大会(1988年 - 1998年)
テンプレートを表示
1981年より『寒中水泳大会』の収録が行われた大磯プリンスホテル
『真夏の水中フェスティバル』の収録が行われた豊島園の正面入り口

オールスター紅白水泳大会』(オールスターこうはくすいえいたいかい)(以降「紅白」と略)は、1970年から1986年までフジテレビ系列で毎年夏に放送された特別番組スポーツバラエティ番組である。全17回。

なお本項では、1974年から1987年まで同局で放送された姉妹番組『オールスター寒中水泳大会』(オールスターかんちゅうすいえいたいかい)(以降「寒中」)などの関連番組に関しても述べる。

概要

[編集]

野外プールを舞台に、芸能人が紅白に分かれて、様々な競技で競い合う番組。同局放送『オールスター紅白大運動会』(以降「大運動会」)と双璧をなす芸能人対抗スポーツバラエティ番組で、1974年からは毎年冬に屋内プールを舞台にした『寒中』も放送、そして各局で放送されたアイドル水泳大会の先駆けともなった。

当初は『テレビグランドスペシャル』(以降「TGSP」)での放送だったが、1972年9月を以て廃枠になったのに伴い、1973年からは『大運動会』と共に『火曜ワイドスペシャル』(以降「火WSP」)に移動、また『寒中』も『火WSP』で放送された。ただし1978年の『紅白』は、フジテレビが結成した女子プロ野球チーム「ニューヤンキース」宣伝の一角として、ニューヤンキースが出場したため、ニューヤンキースの試合をメインとした『土曜グランドスペシャル』(以降「土GSP」)で放送された。

収録は、『紅白』は第1回のみ船橋ヘルスセンターで、第2回から大磯ロングビーチに変更、一方の『寒中』は1980年までは池袋スケートセンター内の屋内プールだったが、1981年より大磯プリンスホテル内の屋内プールに変更、これで冬・夏が全て大磯町での収録となった。

番組は1987年の『寒中』まで続いたが、同年夏に出場者を女性に制限した『ジャポーン 女だけの水泳大会』(以降「ジャポーン」)にリニューアル、翌1988年からは『寒中』と『ジャポーン』を統一し、『ドキッ!丸ごと水着 女だらけの水泳大会』(以降「ドキッ」)にリニューアル、引き続き女性をメインにしたが、後に男性コメディアン(ダチョウ俱楽部など)も出場した。

特別版

[編集]

真夏の水中フェスティバル 女の子一杯満員御礼

[編集]

1978年8月17日に『土GSP』で放送。『ジャポーン』に先駆ける事9年前に放送された、女性芸能人限定の水泳大会で、ニューヤンキースも出場。収録は豊島園(としまえん)、司会は当時『寒中』を担当していた小林大輔(当時フジテレビアナウンサー)。

600回記念特集 見たい見せたいスターのあの水着

[編集]

1982年4月20日に『火WSP』で放送。『火WSP』600回を記念した当番組の総集編で、「ボイン女子芸能人」と「肉体派男子芸能人」を『ザ・ベストテン』(TBS系列)形式で紹介したり[1]、競泳の名シーンなどを放送した。司会は芳村真理と、当時総合司会を継続し、番組の顔となっていたおりも政夫。ゲストは郷ひろみ三原順子(現:じゅん子)清水クーコ小野ヤスシダン池田

この他1994年2月15日には、『紅白』・『寒中』の他、『ジャポーン』・『ドキッ』の名場面を集めた『オールスター水泳大会25周年記念 同窓会スペシャル』が放送された。

放送日時

[編集]

紅白

[編集]
タイトル 放送日 放送時間 (JST) 放送枠 備考
1 紅白スター対抗水泳大会 1970年8月11日 火曜 20:00 - 21:26 TGSP
2 恒例紅白スター水泳大会 1971年7月22日 木曜 20:00 - 21:26 この回から収録地を大磯ロングビーチに
3 1972年7月20日 『TGSP』最後の放送
4 恒例オールスター紅白水泳大会 1973年7月17日 火曜 20:00 - 21:26 火WSP 『火WSP』初放送
5 1974年6月11日 火曜 20:00 - 21:25
6 オールスター紅白水泳大会 1975年7月15日
7 1976年6月22日 火曜 20:00 - 21:24
8 1977年6月28日
9 1978年7月1日 土曜 19:30 - 20:54 土GSP 初の19時台開始
10 オールスター夏の紅白水泳大会 1979年7月17日 火曜 20:00 - 21:24 火WSP
11 オールスター紅白水泳大会 1980年7月22日 火曜 19:30 - 21:24 唯一の2時間枠
12 第12回オールスター紅白水泳大会 1981年7月7日 火曜 20:00 - 21:24
13 第13回オールスター紅白水泳大会 1982年8月10日 火曜 19:30 - 20:54
14 第14回オールスター紅白水泳大会 1983年7月19日
15 第15回オールスター紅白水泳大会 1984年7月3日
16 第16回オールスター紅白水泳大会 1985年7月16日
17 第17回オールスター紅白水泳大会 1986年7月8日

寒中

[編集]
タイトル 放送日 放送時間 (JST) 放送枠 備考
1 オールスター寒中水泳大会 1974年2月12日 火曜 20:00 - 21:25 火WSP
2 恒例オールスター寒中水泳大会 1975年2月18日
3 '76オールスター紅白寒中水泳大会 1976年3月9日 火曜 20:00 - 21:24
4 オールスター紅白寒中水泳大会 1977年2月22日
5 オールスター寒中水泳大会 1978年2月7日
6 1979年2月13日
7 1980年2月12日
8 1981年2月17日 この回から大磯プリンスホテル収録
9 第9回オールスター寒中水泳大会 1982年1月26日 火曜 19:30 - 20:54
10 第10回記念オールスター寒中水泳大会 1983年2月10日
11 第11回オールスター寒中水泳大会 1984年2月7日
12 第12回オールスター寒中水泳大会 1985年2月12日
13 第13回オールスター寒中水泳大会 1986年2月11日
14 第14回オールスター寒中水泳大会 1987年2月10日

特別版

[編集]
タイトル 放送日 放送時間 (JST) 放送枠 備考
1 真夏の水中フェスティバル 女の子で一杯満員御礼 1978年8月12日 土曜 19:30 - 20:54 土GSP
2 600回記念 見たい見せたいスターのあの水着 1982年4月20日 火曜 19:30 - 20:54 火WSP 『火WSP』600回記念総集編

(参考:読売新聞縮刷版』読売新聞社、1970年8月11日 - 1987年2月10日。 ラジオ・テレビ欄)

出演者

[編集]

総合司会

[編集]

踊り

[編集]

振付師・スターター

[編集]

その他

[編集]

開会式

[編集]

総合司会のタイトルコールまでは「紅白」「寒中」同じだが、『寒中』はステージ中央の入場口から選手が入場するのに対し、『紅白』はメイン会場の競泳プールに浮かべられたゴムボートに選手が乗った風景を空撮で映して始まる。

その後、総合司会・各キャプテン・各応援団長の紹介の後、選手代表(主にキャプテン)による選手宣誓をして終わりとなる。なお宣誓文は1970年代前半までは一定していなかったが、同年代後半からは「宣誓!!我々は芸能人精神に則り、敵をノックアウトするまで戦う事を誓います!!」に統一された(当時の『NHK紅白歌合戦』と同じ)。

主な競技

[編集]
水上お見合い大作戦
冒頭の競技。プール上の浮島に女性選手が何人が座る。男性選手は浮き橋を渡って女性を1名連れて帰る。うまく連れてくれば成功、プールに落ちてしまったら失格、連れてきた女性が多かった方の勝ち。時期によっては、男性選手は目隠しをする事もあった。
男女競泳決勝
序盤の名物競技。「女子平泳ぎ」・「男子平泳ぎ」・「女子自由形」・「男子自由形」の4種からなり、それぞれ午前中に予選を行い[3]、紅白上位3名ずつが参加して競い合う。
水上障害物競走
男女がボートに乗ってプール上で行う。途中にはバーをリンボーダンスの如くくぐったり、滑り台を乗ったりと難所がある。
着せ替え競争
「障害物競争」の新バージョン。女性選手[4]は中央の台まで泳ぎ、その中から衣装を1つ選んで着ると、再び泳いでゴールする。うまく着たら優勝となる(従ってゴールが遅れても着せ方が上手いと勝てる)。
衣装は女学生・女性看護師・女性警察官OLCAなどといった、男性視聴者が喜びそうなのが多いが、中には「小坊主」などの「ハズレ」的なのもある。
大磯ロングビーチマラソン
1980年代から行われた「紅白」限定競技。全選手はロングビーチ端の「波のプール」に集まり、号砲と共に波のプールを駆け抜け、「競泳プール」(メイン会場)→「飛び込みプール」を泳ぎ、噴水プールを駆け抜けると、最後は「流れるプール」を泳ぐか、あるいはゴムボートに乗るかにしてゴールを目指す。
水上騎馬戦
これも全選手参加。選手は4人1組で騎馬を作り、相手の騎馬の「乗り手」が被っている帽子を奪う。残った帽子の数が多い方が勝ち。
紅白決勝リレー
最終競技。紅白が男子3名・女子2名でチームを作り、25mリレーを行う。

歌のコーナー

[編集]

会場の様々な場所で出場者が持ち歌を披露。大別して2パターンあり、1つは競技と競技の合間に行うもので、人気歌手が多かった。もう1つは競技中にワイプで歌を披露するもので、新人を始めとする若手が多く、音声もアウトロをフェードアウトして次の歌手に変えた。なお後者は、「男女競泳決勝」や「決勝リレー」の時には行わない。

表彰式

[編集]

全競技が終わったところで総合司会が合計得点を発表し、得点が高かったチームが優勝。キャプテンには優勝旗が贈られた。

その後は個人賞の発表。個人賞には次の賞があった。この他にも「男女競泳決勝」優勝者や、「紅白」のみの「マラソン」優勝者(男女1名ずつ)に賞が贈られた。

  • 特別賞
  • 敢闘賞
  • ミスフォトジェニック - 女性限定の賞。取材に来たカメラマンの投票で選ばれた。
  • 大磯ロングビーチ賞 - 大磯ロングビーチの支配人に気に入られた選手に贈られた。

そして最後、全選手の中で一番頑張った選手1名(主に優勝チームから)に、「最優秀選手賞」として賞状トロフィー、そしてハワイ州の旗ハワイ旅行が贈られた。

なお受賞中のBGMには、クリフ・リチャードの曲「コングラチュレーション」のインストゥルメンタルが使用された。

脚注

[編集]
  1. ^ おまけで「ペチャパイ女子芸能人」も紹介。
  2. ^ 後に桑野信義に交代。
  3. ^ この模様は放送しない。
  4. ^ 初期は男性も行った。

関連項目

[編集]
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
オールスター紅白水泳大会
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?