For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for アンドレア・レオナルディ.

アンドレア・レオナルディ

ブラット・シンクレア
(Bratt Sinclaire)
出生名 Andrea Leonardi
(アンドレア・レオナルディ)
別名 Hinoky Team
生誕 (1967-04-26) 1967年4月26日(57歳)
出身地 イタリアの旗 イタリアミラノ
ジャンル ユーロビート
ハードコアテクノ
ユーロダンス
イタロダンス
職業 作詞家
作曲家
ギタリスト
レコーディング・エンジニア
音楽プロデューサー
担当楽器 エレクトリックギター
シンセサイザー
コーラス
活動期間 1980年代 -
レーベル A-BEAT C(1990年 - 1995年
DELTA(1995年 - 2006年
SinclaireStyle(2007年 - 現在)
共同作業者 Hinoky Team
RODGERS, CONTINI & SINCLAIRE
NEWFIELD-MORONI-SINCLAIRE
公式サイト BRATT SINCLAIRE official - Dream free. Play Sinclaire.

アンドレア・レオナルディ(Andrea Leonardi、1967年4月26日 - )は、イタリアミラノ出身の作詞家作曲家音楽プロデューサーミュージシャン。プロデューサー・アーティストとしての芸名はBratt Sinclaire(ブラット・シンクレア)。芸名は『ダンディ2 華麗な冒険』にてロジャー・ムーアが演じたキャラクター・「ブレット・シンクレア卿」のもじり。2020年現在は、レコードレーベル・『SinclaireStyle』を主宰している。

来歴

[編集]

高校教員をしていた両親のもとで育ち、音楽鑑賞が趣味だった両親の影響で少年時代よりエルヴィス・プレスリーAC/DCなどを愛聴する。やがてAC/DCのリーダーであるアンガス・ヤングの影響でギターに関心を持ち、後にヘヴィメタル方面を中心に音楽活動を始める。このときの経歴もあってロックへの造詣が非常に深く、彼が手掛けるユーロビート楽曲の題名も著名なロックの楽曲からの引用が多く見られる。

1984年、AC/DCのファンミーティングで、スラッシュメタルバンド・Bulldozerのリーダーであったアルベルト・コンティーニと知り合い、後にBulldozerのライブスタッフを幾度も務め、同バンドのライブアルバムやEPの製作にも携わる。A. BEAT-C離脱後も、同バンドメンバーとは交流があり、2009年には本名名義にてBulldozerの5thアルバム「Unexpected Fate」をプロデュースしている。

1990年、コンティーニの勧誘を受けて、コンティーニとデイブ・ロジャースらが設立したユーロビートレーベル「A-BEAT C」よりリリースされた「OH OH OH GIRLS ARE DANCING / THE BIG BROTHER」を手掛けたことを機に、ユーロビートのコンポーザーとしても活動を始め、レーベルのクライアントであるAVEXのコンピレーションシリーズ『SUPER EUROBEAT』およびその派生シリーズに大多数の楽曲を提供するようになる。松浦勝人から他のアーティストやプロデューサーのように英語風の名前を名乗ることを勧められたことを機に、この時期よりブラット・シンクレアという芸名を使用し始める。

1992年には、ロジャースやコンティーニと共にユニット「RODGERS, CONTINI & SINCLAIRE」を結成するなど、同レーベルのメインソングライター兼プロデューサーとして多数の楽曲を製作するも、あくまでもコラボレーターという扱いでの参加であった。

1994年頃より、コラボレーターとして製作活動を続けることに嫌気がさしたことなどもあって、ロジャースらとは別行動で単独で楽曲製作・プロデュースをするようになり、翌年1995年にはロジャースやコンティーニとの話し合いの末、単独でミラノに帰郷して、自身のスタジオ「MEVERICK STUDIO」を設立し、ほぼ完全な単独作業での製作体制に移行する。

1995年に制作した「ANGEL IN LOVE / CASANOVA」[1]を最後にA-BEAT Cを離脱したが現在に至るまでリリースされず、その前の曲である「BOMBER / EDO」が最後のリリースとなった。[2]

同年、TIME RECORDSにて活躍していたローラン・ジェルメッティクララ・モローニと合流し、新レーベル「DELTA」(現DELTA MUSIC INDUSTRY)の設立に参加。SUPER EUROBEAT収録楽曲の第1弾[3](CD「SUPER EUROBEAT Vol.64」にて、1曲目に収録)としてリリースされた「MONEY GO! / MARKO POLO」は、SUPER EUROBEATのリクエスト・カウントダウンで1位を獲得した。

A-BEAT C時代の「RODGERS, CONTINI & SINCLAIRE」と同様、ジェルメッティやモローニと共に組んだユニット「NEWFIELD-MORONI-SINCLAIRE」名義で複数の楽曲を発表している(「DELTADANCE.COM / NEWFIELD-MORONI-SINCLAIRE」[4]など)。

1998年には、自身が前年の初頭に制作した「NIGHT OF FIRE / NIKO」が大ヒットし、パラパラの代表曲になると共に、アニメ『頭文字D』でも使用された。近年でもSUPER EUROBEATにおけるリクエスト・カウントダウンで頻繁に1位になるなど、人気がある。お笑いタレント長州小力が、パラパラを踊る際にも使用している。

ユーロビート製作・プロデュースの傍ら、ハイパーテクノやイタロダンスの楽曲も積極的にリリースしており、DELTA時代には、その傘下として設立されたEASY BEATにて、BulldozerのギタリストでありA-BEAT C時代にハイパーテクノ部門を担当していたアンディ・パニガーダ、A-BEAT C時代にDr.DOPE名義でラップを担当していたファウスト・グウィオと共に、「TEMPO / THE PROPHET」や「CRAZY TRAIN / THE PROPHET」「NEVER NEVER KNOW / TECHNO MOB」「MADE IN NEW YORK / TECHNO MOB」などのヒット作を量産した[5]

2006年、「THIS LOVE / LESLIE PARRISH」の制作を最後にDELTAを脱退。DELTA在籍時の最後のリリース曲は、SUPER EUROBEAT VOL.169収録の「IF YOU EVER LEAVE ME / ALE[6]」であった。

2007年、自身が主宰する新レーベル『SinclaireStyle』を設立。同時期より、活動拠点をミラノからレッコに移している。設立から間もない頃は、ハイパーテクノの製作を中心に据え、DELTA離脱から時間を置いた2008年リリースのSUPER EUROBEAT VOL.186にて、レーベル第1弾の新規制作ユーロビート楽曲である「LET'S GO WILD! / NIKO」をリリースしてからは、ユーロビート・ハイバーテクノ双方で活動[7]

2019年1月25日より、iTunes StoreGoogle Play MusicAmazon MusicSpotifyなどの各種ダウンロード音楽販売サービスや購読サービスにて、お蔵入りとなっていた楽曲や未収録楽曲を含めて、DELTA在籍時~SinclaireStyle時代(2017年まで)にかけて制作してきたユーロビート楽曲の(DELTA MUSIC INDUSTRYが保有している3曲を除く)全曲を収録したコンピレーションシリーズの「Bratt Sinclaire Eurobeat Style」と、EASY BEAT時代~SinclaireStyle時代(2017年まで)にかけて制作したハイパーテクノ楽曲を(蔵出し・未発表曲も含めて)全曲網羅したコンピレーションシリーズの「Bratt Sinclaire Techno Style」を、同日一斉リリースしている。

代表曲

[編集]

A-BEAT C時代(1990-1995)

  • 「STRANGER / EDO」(HINOKY TEAM名義)
  • 「TORA TORA TORA / DOMINO」(HINOKY TEAM名義。MAXが同名でカバー。)
  • 「BURNING LOVE / D-ESSEX」(HINOKY TEAM名義。安室奈美恵が「ハートに火をつけて」としてカバー。)
  • 「TOKYO TOKYO / D-ESSEX」(Coming Centuryが「Theme Of Coming Century」としてカバー)
  • 「TOO YOUNG TO FALL IN LOVE / EDO」

他、多数。

SinclaireStyle時代(1995-2006 DELTA在籍時)

  • 「MONEY GO! / MARKO POLO」
  • 「YESTERDAY / CHERRY」(D&Dが「Remembering YESTERDAY」としてカバー)
  • 「NIGHT OF FIRE / NIKO」(dreamおよびHINOIチーム with コリッキーが同名でカバー)
  • 「NO ONE SLEEP IN TOKYO / EDO BOYS」
  • 「MADE OF FIRE / NIKO」

他、多数。

SinclaireStyle時代(2007-現在)

  • 「SUPER EUROBEAT / NIKO」
  • 「1.2.3.4. FIRE! / DEJO」
  • 「PASSPORT TO DANCE / EURODUDES」
  • 「LOVING EUROBEAT / DEJO & BON」
  • 「BOYS GONE WILD / DEJO」

他、多数。

それ以外の楽曲の詳細は、レーベル公式サイト「SinclaireStyle - Official Site」のCatalogueのページ、またはBratt Sinclare個人の公式サイト「BRATT SINCLAIRE 2.0」のdiscographyを参照のこと。

脚注・出典

[編集]
  1. ^ 本人によると、哀愁曲であるとのことである。
  2. ^ この時期には既に、後にDELTAレーベルに加わることになるメンバーとの繋がりがあり、95年のA-Beat Cの作品のほぼ全てにモローニがヴォーカリストとして参加している。
  3. ^ SinclaireStyleレーベルとしての第一弾は、1995年に制作された「ONE MORE NIGHT / MELODY」(出典:BRATT SINCLAIRE 2.0 (公式サイト))。
  4. ^ この楽曲のタイトルにはレーベル名である「DELTA」の文字が含まれるが、同曲をはじめとする「NEWFIELD-MORONI-SINCLAIRE」名義の楽曲は全てレオナルディが作曲しているため、「SinclaireStyle」の活動が本格化した2008年以降、同名義による全楽曲の版権は「DELTA MUSIC INDUSTRY」から「SinclaireStyle」に移管している。
  5. ^ SinclaireStyleの活動が本格化した2008年以降、EASY BEATからリリースされた楽曲は全て「SinclaireStyle」に移管している。
  6. ^ 収録は2006年だが、楽曲自体は2005年に制作された蔵出し楽曲である。
  7. ^ 「NIGHT OF FIRE / NIKO」などや「DELTADANCE.COM / NEWFIELD-MORONI-SINCLAIRE」などDELTA在籍時にレオナルディが作詞・作曲に関与した楽曲のほとんどの版権は、2007年~2008年以降「SinclaireStyle」に移管している(ただし、このうち「LAY YOUR HANDS ON ME / DRAMA」・「MONEY GO! / MARKO POLO」・「BECAUSE I FEEL / NAME」の3曲の版権は、レオナルディの楽曲の版権移行が完了した後も「DELTA MUSIC INDUSTRY」が有している)。このため、レオナルディが脱退する2006年まで「DELTA」の楽曲として初出した楽曲の版権の保有元は、2008年以降、モローニを中心とした体制になった「DELTA MUSIC INDUSTRY」と「SinclaireStyle」に大きく二分されている。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
アンドレア・レオナルディ
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?