For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for よしながふみ.

よしながふみ

よしなが ふみ
生誕 1971年????[1]
日本の旗 日本・東京都[1]
国籍 日本
職業 漫画家
活動期間 1994年 -
ジャンル 青年漫画
代表作西洋骨董洋菓子店[2]
大奥[2]
きのう何食べた?』など
受賞 下記を参照
テンプレートを表示

よしなが ふみ1971年〈昭和46年〉 - )は、日本の女性[3]漫画家である。血液型はB型。

東京都出身で、東京都立富士高等学校[4]を経て、慶應義塾大学法学部を卒業後、大学院法学研究科を中退する。ペンネームは女優の吉永小百合檀ふみから採った。多くの代表作を持つほか、同人サークル「大沢家政婦協会」の主宰者で、2006年以降活動を休止していたが2015年コミックマーケット89から活動を再開。
漫画雑誌『花音』1994年10月号にて『月とサンダル』でプロデビュー[1]。練りこまれた筋書きや綿密なストーリー構成を得意とする[2]。2001年にテレビドラマ化された『西洋骨董洋菓子店』を皮切りに、複数の作品が多様にメディア展開されている。

作風

ベルサイユのばら』や『スラムダンク』などの影響を受けながら、二次創作の同人活動を皮切りに青年誌・少女誌などで幅広く活躍する。ビブロス芳文社などボーイズラブ (BL) 誌で執筆し、ボーイズラブ小説の挿絵なども手がける。メガネが好きで、作品内にメガネをかけた人物を必ず一人は登場させている[5]

BL誌連載作品だけではなく、青年誌や少女誌連載作品にも、男性同性愛者(ゲイ)が登場する作品が多い。同人活動で、男性同性愛をモチーフとした創作JUNE系などの作品群を発表している[2]。商業誌で活動してからは、自身の商業作品の後日談を同人誌として発表した[2]。一部の作品はまとめて単行本化され、第1巻は比較的穏やかで2巻で性描写が多発する作品もある。『1限めはやる気の民法』は連載「第1巻」と同人「第2巻」として発売されている。

作中には料理やスイーツが多く登場し、描写から食にこだわりが感じられる[6]。『愛がなくても喰ってゆけます。』における食事シーンのキャラクター描写について、「官能的ですらある」「表情もまた見事」「人間関係の微妙なアヤを浮き彫りにしている」などと評し、食欲が性欲以上に「根源的でエゴイスティック」で「食べ方や食の嗜好には人間性が」表れることにきわめて自覚的である、と断定している[7]

影響

よしながが「最初に萌えたキャラクター」は、池田理代子ベルサイユのばら』のアンドレ。以降、読者として「主人公に嫉妬をしないで『損得抜き』で応援する」「どこまでもへなちょこな」アンドレ的な立ち位置のキャラクターを探し続けていると述べている[8]

ローカス賞を受賞したアメリカの女性ファンタジー作家N・K・ジェミシンは、よしながの影響を公言しており、『大奥』がジェイムズ・ティプトリー・ジュニア賞を受賞する以前から愛読していた[9]

受賞歴

作品リスト

漫画

エッセイ・その他

  • 愛がなくても喰ってゆけます。
    • YながFみ31歳を主人公とした、フィクションともノンフィクションとも付かないグルメエッセイ。オススメする料理店が登場する。
  • あのひととここだけのおしゃべり
  • 仕事でも、仕事じゃなくても 漫画とよしながふみ
    • 編集者・ライターの山本文子によるインタビュー本

脚注

  1. ^ a b c d 辻調理師専門学校: 小説を食べよう!・アンティーク〜西洋骨董洋菓子店〜”. 辻調理師専門学校. 2013年6月15日閲覧。
  2. ^ a b c d e 伊藤真広、村中宣彦(編)、2006、「【プロ作家】→【同人名義】データベース」、『ゲームラボ特別編集「現代視覚文化研究」』、三才ブックス ISBN 4-86199-061-0 p. 192
  3. ^ ほぼ日刊イトイ新聞 - 嘘つく商売は、人より自由。[対談]よしながふみ × 糸井重里”. 東京糸井重里事務所. 2013年6月15日閲覧。
  4. ^ 偉人館展示 | 都立富士高校100周年「大人の文化祭」”. fuji100th. 2020年12月26日閲覧。
  5. ^ "学園コメディ「フラワー・オブ・ライフ」を特集します。 - NO COMIC NO LIFE". Webだよ。. コミックとらのあな. 2008年1月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年6月15日閲覧取材日:2005年4月25日。協力:新書館「ウィングス」編集部。
  6. ^ 南 2013, p. 54.
  7. ^ 南 2013, pp. 52–54.
  8. ^ 「大奥」「パレス・メイヂ」特集 よしながふみ&久世番子対談 コミックナタリー
  9. ^ A・U「解説」N・K・ジェミシン『空の都の神々は』早川書房、2011年
  10. ^ 佐野元春さんに大臣賞 21年度芸術選奨、濱口竜介監督も(写真=共同)”. 日本経済新聞 (2022年3月9日). 2022年3月9日閲覧。
  11. ^ よしながふみ、さまざまな“好きのかたち”を描くオムニバス新連載がココハナで」『コミックナタリー』ナターシャ、2022年11月28日。2022年11月28日閲覧。
  12. ^ 兵藤育子「江戸時代から現代まで…『大奥』『きのう何食べた?』作者による、連作オムニバス『環と周』」『an・an 2014年1月17日号』第55巻第2号、マガジンハウス、2024年1月17日、140頁、ASIN B0CQJGRMPN2024年1月18日閲覧 

参考文献

{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
よしながふみ
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?