For faster navigation, this Iframe is preloading the Wikiwand page for にわのまこと.

にわのまこと

にわの まこと
生誕 1964年5月1日
鹿児島県川内市(現・薩摩川内市
国籍 日本の旗 日本
職業 漫画家
活動期間 1981年 -
ジャンル ギャグ漫画
スポーツ漫画
代表作 THE MOMOTAROH
超機動暴発蹴球野郎 リベロの武田
陣内流柔術武闘伝 真島クンすっとばす!!
公式サイト にわのっ区!
テンプレートを表示

にわの まこと1964年5月1日 - )は、日本漫画家、同人作家。鹿児島県川内市(現・薩摩川内市)出身。

アッパー系ギャグを基本としたヒーローアクション及びスポーツ漫画のジャンルを得意とする。

来歴

[編集]

1981年鹿児島県立川内商工高等学校在学中の17歳の時に『週刊少年ジャンプ』に投稿した野球物の読切「迷勝負!?」で第14回(昭和56年度上半期)赤塚賞佳作を受賞。1986年に「THE MOMOTAROH -村上伸一君の場合-」で第25回(昭和61年度下半期)赤塚賞佳作を再び受賞し、茨木政彦に誘われ上京。翌、1987年に『週刊少年ジャンプ』連載の「THE MOMOTAROH」で連載デビュー。その後、週刊少年ジャンプ誌上で計5作品の連載を持つ。1998年には、一年の間に二作(9号で「陣内流柔術武闘伝 真島クンすっとばす!!」が終了、51号で「Base Boys」が終了)が最終回になっている。一年に二作連載が終了した作家は、週刊少年ジャンプ史上、荘司としおとにわのの2人しか存在していない。

『週刊少年ジャンプ』との専属契約を解消した後は『ビジネスジャンプ』や『週刊コミックバンチ』、『ヤングキング』『漫画ゴラク』など青年誌に連載を持ち、また同人誌で自身の代表作2作品の主人公を対戦させたり、ジャンプ時代の作品を他誌で復活させたり、児童向け漫画雑誌(別冊コロコロコミックコミックボンボンプレコミックブンブン)や成人コミックにまで進出したりと幅広い執筆活動を行っている。

プロレスプロ野球特撮の熱烈なファンとして知られる。趣味は草野球筋トレ映画鑑賞などで、かつて学生プロレスのリングに上がっていた事もある。

2007年9月号の「月刊少年ファング」休刊号で、さいとうたかを原作の特撮ヒーロー「超人バロム・1」のリメイク作品を発表、また2016年には石ノ森章太郎原作の特撮ヒーロー「変身忍者 嵐」のリメイク作品である「変身忍者 嵐Χ(カイ)」を『コミック乱』にて不定期連載している。

2017年11月27日、プロレスと漫画を融合させたイベント『にわのまこと画業30周年 2.5次元プロレス「夢幻大戦」』を新宿FACEにて開催、原作/脚本/演出/総指揮を行った[1]

2019年5月、脳梗塞心筋梗塞を併発[2]し緊急入院したが、その後回復し復帰[3]した。

主な作品

[編集]

読切作品

[編集]
  • トルネードクラッシャー野武 (1994年、週刊少年ジャンプ 増刊Summer Special掲載)
  • 超進化武装生命体DRaGon ArmS (1997年、赤マルジャンプ'97Summer号掲載)
  • 闘神スサノオー (1998年、週刊少年ジャンプ17号掲載)
  • 血界(1998年、赤マルジャンプ'99Winter号掲載)
  • USHIBAKA VS KOHTETSUROH 地球いただくモン(1999年、eジャンプ掲載)
  • くのイチ忍俠伝 ホタル(2002年BJ魂No.5掲載)

アシスタント

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ にわのっ区!2.5次元プロレス「夢幻大戦」(2022年3月19日閲覧)
  2. ^ @niwano0501の2019年9月6日のツイート2022年3月19日閲覧。
  3. ^ にわのっ区!INFORMATION 2019年6.7入退院のご報告(2022年3月19日閲覧)
  4. ^ 森田まさのり・小畑健「森田まさのり×小畑健スペシャルインタビュークロストーク」『ジャンプスクエア』1巻1号(2007年12月号、創刊号)集英社、301 - 304・354 - 355頁(一部をWebで公開 Archived 2011年8月19日, at the Wayback Machine.)
  5. ^ 「アルバイトでひともうけじゃ! の巻」『CYBORGじいちゃんG(21世紀版)』1号、集英社〈ジャンプ・コミックス〉2001年1月11日第1刷発行、ISBN 978-4-08-873068-4、46頁
  6. ^ 内水融「作者コメント」『カイン』2巻、集英社〈ジャンプ・コミックス〉2005年12月2日発売、ISBN 978-4-08-873897-0
  7. ^ 長谷邦夫『ニッポン漫画家名鑑』 データハウス、1994年 ISBN 4-88718-196-5 229頁
  8. ^ 『Base Boys』2巻、集英社〈ジャンプ・コミックス〉1999年2月9日発売、ISBN 978-4-08-872675-5 68・109頁

外部リンク

[編集]
{{bottomLinkPreText}} {{bottomLinkText}}
にわのまこと
Listen to this article

This browser is not supported by Wikiwand :(
Wikiwand requires a browser with modern capabilities in order to provide you with the best reading experience.
Please download and use one of the following browsers:

This article was just edited, click to reload
This article has been deleted on Wikipedia (Why?)

Back to homepage

Please click Add in the dialog above
Please click Allow in the top-left corner,
then click Install Now in the dialog
Please click Open in the download dialog,
then click Install
Please click the "Downloads" icon in the Safari toolbar, open the first download in the list,
then click Install
{{::$root.activation.text}}

Install Wikiwand

Install on Chrome Install on Firefox
Don't forget to rate us

Tell your friends about Wikiwand!

Gmail Facebook Twitter Link

Enjoying Wikiwand?

Tell your friends and spread the love:
Share on Gmail Share on Facebook Share on Twitter Share on Buffer

Our magic isn't perfect

You can help our automatic cover photo selection by reporting an unsuitable photo.

This photo is visually disturbing This photo is not a good choice

Thank you for helping!


Your input will affect cover photo selection, along with input from other users.

X

Get ready for Wikiwand 2.0 🎉! the new version arrives on September 1st! Don't want to wait?